お題

#私を構成する5つのマンガ

急上昇の記事一覧

漫画「夢喰いメリー」を精一杯おすすめするから読んで!

ちゃお… みなさん漫画読んでますか?ぼくは今日も今日とて漫画読んでます。 夢喰いメリーって知ってます? 「まんがタイムきららフォワード」で10年間連載されていた作品で、2018年に完結しました。 うん、結構最近やね。……最近やね。最近よね? 〜あらすじ〜人の夢の良し悪しを色で見ることができる(的中率は例外を除いて低め)主人公の高校生藤原夢路は夏休みのある日に幻界(ゆめ)の世界の住人のメリー・ナイトメアと出会う。夢路は幻界に帰りたいメリーに協力することを決めるが、それは

私を構成する5つのマンガ

お題の締め切りはもう終わっていますが、楽しそうなので、作ってみました。 1マクロス 美樹本晴彦さんの絵柄がとても好きで、毎週テレビを見て、アニメ雑誌を買いイラスト集も買って、ファンクラブにも一時期はいりました。 それぐらい、大好きだった絵柄。 手の書き方をよくまねしました。 バルキリーの三段変形がとてもかっこいいのを覚えています。 私の歌姫は、リン・ミンメイ。パイロットは一条輝ですが、 子供たちはマクロスフロンティアなので、一緒に劇場版を見に行きました。 親子で同じアニメシ

人生に影響を与えた漫画その2『神のみぞ知るセカイ』

 どうも、お疲れ様です、JACKPでございます。  今回は、人生に影響を与えた漫画シリーズ第二弾という事で、前回アイシールド21をご紹介させて頂きました。そのほかにもたくさんあるんですがご紹介しきれないので、【私を構成する五つのマンガ】ということで五つに絞って発表していこうかなと思います。人生を変えたり、影響与えたマンガですから、私を構成している要素の一つともいえますしね。今回はその二つ目としてこちらの作品をご紹介します。 神のみぞ知るセカイ 正直、当時少年漫画の週刊少年

自分の人生を変えた漫画その1『アイシールド21 』

まえがきどうも、お疲れ様です。マンガ大好きJACKPでございます。今回は、自分にとって人生を大きく変えるほどの影響を与えた漫画をご紹介しようと思います。いくつかあるのですが今回は第一弾と言うことで、学生の頃読んで自分に影響があったマンガです。気になった方は是非一度読んでみてください。学生の方とかは人生変えられやすいかも知れませんね! 人生を変えるほど影響を与えられたマンガその1 ーアイシールド21 ー 今回ご紹介するのは、週刊少年ジャンプ連載のアイシールド21 というマン

自分のこと

はじめまして、kai と申します。読みは、そのまま。 まず、この名前にした理由をお話します。 「懐」かしい、暗い作品を記事にすることが多いだろうと思ったからです。その中には、妖「怪」などの人ではないものも登場します。 音の響きはよいですし、文字の並びも気に入りました。 興味があるもの ヒューマンドラマ、ダークファンタジー、バトルアクション。こういったものに引き付けられやすいです。 【漫画】 中身が気になれば、昔の作品でも読みます。描き込まれているもの等が好みです。

私を構成する5つの漫画

厳密に言うと、私を腐女子にした5つの漫画です。 私のフェチを晒すようで、すみません。 はじめに 私の実家には漫画の部屋がありまして、漫画好きの母が集めていた漫画がぎっしり詰まっていました。 手塚治虫、永井豪、竹宮惠子、萩尾望都、大島弓子、山岸凉子、ちばてつや、石ノ森章太郎、池田理代子… 私は90年代生まれなのですが、小学3年生から、70年代ごろの漫画を読んで育ちました。 リボンの騎士、火の鳥、ブラックジャック、ファラオの墓、風と木の詩、ハレンチ学園、デビルマン、ベル

推し漫画を紹介するよ!2

みなさん、こんばんは🌛 今日は偶然時間ができたのと、文章書きたい気分だったので、前からやりたかった最近私が生きる糧としている漫画を、前回と同様5冊紹介しようと思います! 前回の推し漫画のnoteはこちらから読めます👇 恋癖 たまにTwitterで感想を呟いたりしてます。 この漫画は簡潔に言うと、様々な恋愛癖を持つ大学生たちが織り成す恋愛群像劇です。 この作品の魅力は、人物描写や物語構成が上手で、世界観にハマっていくところです。 最初はこの登場人物の感覚が理解でき

コミュ力高い人、大体漫画好き説

ナマステ! 本日は一日中家に引きこもり作業しておりました。横浜に来てから一日五杯はコーヒーを飲んでいて、その分タバコを吸う量も比例して増加。寿命縮めには持って来いの生活を送っております。ちなみにこの記事のトップ画は「僕たちがやりました」という漫画の名台詞。「幸せが気持ち悪い」って表現がすごい。これ、この漫画を読むともっと意味の凄さがわかるので是非時間がある人は読んでみてください。 本日は 「コミュ力高い人、大体漫画好き説」 「何が好きですか?」と聞かれると、音楽以外に浮か

私を構成する5つのマンガ すいっちVer.

「私を構成する5つのマンガ」というお題企画があったのでやってみます。 ・自分が大切に思っているマンガ作品5つの紹介 ・このマンガ作品を選んだ理由 ・マンガ作品がどんなふうに自分を構成しているか を記すと良いらしいので、従って書きます。 ただ、各マンガの基本的な紹介はWikipediaとか読んだ方が何倍もわかりやすいと思うので省略します。 ①SKET DANCE僕に多大なる影響を与えた作品。 絵のタッチや登場人物のキャラ、そこかしこに散りばめられたギャグ、全てが好きだっ

【一生モノの愛書】僕の人生に彩りを与えてくれた漫画【#私を構成する5つのマンガ】

マンガとの出会いは小学生の頃。 熱を出して学校を休んでいた時、病院に行ったその待合中に、売店でおばあちゃんにねだり『ジャンプ』や『ボンボン』などを買ってもらい、読んでいた事を思い出す。 それから徐々にマンガに興味を持ち、コミックスを買うようになった頃。 買い揃え方もろくに知らなかったアホな自分は、”その時の一番新しい巻”から買い、主人公や登場人物もハチャメチャなまま読み進めるという、今思えば『破天荒』な買い方をしてました。 そんな歪な出会い方、読み進め方だったけれども、

"主に泣いてます"東村アキコ

美しすぎる者には罰を背負ってもらう。「また男学生か やべえだろ そりゃあ水木コスプレでもするしかねえだろ」揚羽が醜い蛾に憧れても、孔雀が黒一色の鴉を羨んでも、美人が不美人になりたくてもなれない世界で生きてもらう。

私を構成する5つのマンガ

私を構成する5つのマンガ DEATH NOTE連載当時から読んでて、ライトとLの頭脳戦がスキッ 子供ながらに、理解できず、何度も何度も読み返した記憶がある。 バトル漫画と違って、ストーリーが難しいところにハマったんだろうなー。 HUNTER×HUNTER連載時から読んでて、未だに終わらない漫画、、、。 キャラが個性強くて、とくに団長がスキだったなー。 いつか漫画が終わったら、最後までアニメ化して欲しい。 BLOODY MONDAY珍しくドラマからハマった漫画! ファルコ

アル代表・けんすうさん流SNSのつづけ方。発信で大事なのは相手の目線に立つこと

noteプロデューサーの徳力基彦さんをモデレーターとして毎月開催しているトークイベント「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」シリーズ。このイベントでは、SNSをフル活用している企業の方にご登場いただき、そのノウハウと心構えをお話しいただいています。 このスピンオフ企画「インタビューシリーズ」では、「Startup Hub Tokyo」協力のもと、スタートアップの代表や先鋭的な企業で活躍しているビジネスパーソンに、SNSとの出合いや自身がビジネスでSNSをつかいこなす

子どもが読書習慣を身に付けるという事について

我が家のあつ森で初期から住んでいる、島の良心・グミちゃん。 私との共通の趣味が、読書です。 グミちゃんの夢が叶えられたかもしれません ♪ というわけで今日は子どもの読書習慣について。 選書という壁私自身は文系のわりに、本を読んでこなかった。 理由は、選書が苦手だったからだ。 この世には数多の本があるけれど、主題だけじゃなく文体や筆者の性格などで手に取ったはいいけどなんか合わない・読み進められない本がある。 そうなってしまった時、そこからしばらく選書が面倒になり読書から離れ

構成する5つのマンガ♪

徒然 「ほしとんで」はお願いだから文学誌で連載して

なんで5巻で終わっちゃうんだよぉぉおおお!一生続いて欲しいいいいい(涙) 『ほしとんで』という漫画をご存知だろうか。 本格〈俳句〉青春グラフティだそうだ。 公式Twitterで漫画が多少読めるので読んで欲しい。 読んで欲しい。 読んで欲しいんです!!(クソデカボイス) 私は、この漫画が大好きなんだよ。 素人大学生が俳句やらされる話なんですけど、もう、もう、共感に次ぐ共感。 noteをやっているような人は確実に、この主人公たちに感情移入して、もはや読めないってなります。

漫画が好きになるマンガ5選!

漫画400冊を所有する私が厳選するおすすめの漫画! どうも、ウミガメです。マンガ好きなあなたも、これからマンガを読むあなたも。たくさんのジャンルのマンガを読んできた私ウミガメが、『漫画が好きになるマンガ』を厳選しました。ここでは超有名漫画からあまり他のサイトでは見かけない優良漫画を紹介し、ぜひこの漫画たちを手に取ってもらえればなと思います!それではどうぞ! #私を構成する5つのマンガ 1.バクマン。原作:大場つぐみ 作画:小畑健 一握りの者にしか得られない栄光を手にする

推し漫画を紹介するよ!

こんばんは、グレーゼルです🙋‍♀️ この前呟いたことの有言実行ということで、今回は就活のnoteではなく、漫画アプリで読める推し漫画をプレゼンします✨ おすすめしたい漫画たくさんあるんですが、ちょうどいいハッシュタグがあったので、今回は5つに絞って紹介します!🙇‍♀️ 1冊目 氷の城壁私がTwitterで毎週のように感想を呟いている漫画です🙏 簡単に話の内容を言うと、人間関係が苦手な高校生の主人公、氷川小雪(ツイートの雪だるまのってる子)を中心とした一筋縄ではいかない青春

けんすうさんに聞く「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」に参加した感想です

Startup Hub Tokyoさん主催の ウェブイベントに本日参加しました けんすうさんに聞く「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」 【Startup Hub Tokyoとは?】東京都の関連団体の主催する 起業者支援のサービスを提供しくれるナイスな施設 丸の内とTAMA(立川)の2ヶ所 無料で利用できるラウンジ(Wifi、電源あり!!)や ウェブセミナーを開催してます 近くの人は1度行ってみよう! 【今回のイベントは?】noteプロデューサーの【徳力 基彦】

ちょっと前にやってたマンガサービスのアル様の「私を構成する5つのマンガ」企画(https://alu.jp/elementsOfMe/ECpzjrLlrOpvH4kKvBpZ)で作った画像。 少し古めの少女漫画を中心に選んでみました。

#私を構成する5つのマンガ

(去年のと言えど、とても書きたくなったので!!!) 私は漫画に育ててもらった。冗談ではなく、漫画に育ててもらった。 飲み食い管理はもちろん当然親だけど、頭が漫画の脳みそなのである。 もちろん子どもの頃の夢は漫画家。子どもの頃と言ったけど、本当は今も漫画家になりたい。 だけど一コマ描いたらギブアップな人間だったもので、今のところ漫画を1作たりとも描けたためしがない。 漫画家は諦めることにする。無理。だけど漫画は大好き。 そんな愛と感謝の意を込めて、私の中のマスト5で

私を構成する5つの漫画

って企画があったの、去年のことなんですよね? 今さら感満載ですが、せっかく「アル」さんで画像を作ったのでやってみます。 私の5つは以下の順番です。 古い漫画ばかりでさーせん。 ①ガラスの仮面 ②7つの黄金郷 ③エロイカより愛をこめて ④はいからさんが通る ⑤愛のアランフェス なんですが、②がアルさんに画像がなかったため、繰り上げ当選で⑥ベルサイユのばらが入りました。 ①は言うまでもなく、②と③もすでに記事を書いてますので、ここでは④〜⑥について書いてみます。 ④はい

2.58を構成する5つのマンガ

 今回のお題「#私を構成する5つのマンガ 」。選ぶのに、なかなか苦労しました(ーー;) 悩みに悩み選んだ最強のベスト5ですので、 58のえらんだ5選、是非ご覧ください。 目次 1.ONE PIECE 私が、1番熱を持って読んでいる漫画です。 ONE PIECEの良さなど、恐らく僕が語るまでもなく世界中の誰しもが認知している漫画です。 読み始めたきっかけは、私がハマる前に父が大ハマりしてONE PIECE全巻を買ってしまったのです。その当時ONE PIECE全巻を持って

2020年03月のツイート

【速報】ブログ更新しました 2020年02月のツイート fight-or-flight-response.blog.jp/archives/22410… posted at 07:01:19 おろすんジャーの顔が普段の行いに並ぶほどいい人感に満ちていて、好感度さらに上がった #モヤさま posted at 19:42:40 今年も落選しました。今回で4年目の応募なんですが、どれも佳作(今回は銅賞に当たる)すら引っかからず「才能ないのかな…」から「才能ないんだな…」と羽

#私を構成する5つの漫画

大好きな漫画のことを書きたいなーと思っていたところ、このお題を見つけました。らっきー。 さっそく紹介します。 ハチミツとクローバー/羽海野チカ言わずと知れた羽海野チカさんの名作。 絵を描くことが好きな私は、まんまと美大生に憧れた。美大生には、ならなかったけど、今も絵は描き続けている。 はぐちゃんが大きなキャンバスに向かった後、やかんからの豪快な水分補給が好き。私も一心不乱に絵が描きたくなる。 竹本の作った卒業制作の塔が好き。 山田の隙が好き。 真山の、なんだかん

王道嫌いが選ぶ漫画5選

マンガが好きで、かれこれ20年近くはマンガを読み続けている。 マンガ趣味あるあるだと思うが、必ず一度は王道を外れてサブカル系に走ると思う。 私は高校くらいの頃に脇道に逸れた作品にハマり、現在は一周回って 「マンガ好きに受ける作品が良いマンガではないか?」という回りくどい結論に到達した。 つまり、売上が悪くても目の肥えた人達に評価されるものが良いということだ。 趣味というのは多かれ少なかれ偏ったものである。 上記の考えを元に5作品をピックアップしてみた。 (5作品とも完結済みで

#私を構成する5つのマンガ

こんな面白い企画があるとは!! 漫画歴は、自分の記憶ではもう50年になるでしょうか。 僕も間違いなく、数多くのマンガに構成されている人間の一人という自覚があります。 遅ればせながら、企画にのってみようと思います。 けれど、、、考えだしたら5つに絞れない!😢 なので、まずは自分を構成しているであろう漫画を羅列してみました。 ■ アストロ球団(原作:遠崎史郎 画:中島徳博) ■ 漂流教室(楳図かずお) ■ デビルマン(永井豪) ■ 生徒諸君(庄司陽子) ■ 魔

70年代、80年代に少女として生きた私は…

1.竹宮惠子先生の「風と木の詩」 2.萩尾望都先生の「トーマの心臓」 3.木内敏江先生の「摩利と新吾」 4.山岸涼子先生の「日出処の天子」 5.萩尾望都先生の「メッシュ」 本当は、一条ゆかり先生の「デザイナー」、池田理代子先生の「ベルサイユのばら」、美内すずえ先生の「ガラスの仮面」山本鈴美香先生の「エースをねらえ」など、子供の頃、目を輝かせながら読んでおりました。 私には、4歳上の姉がいたので、りぼん、マーガレットは姉が、少女コミック、花とゆめ、LaLaは自分で買

好きな漫画の話

5つに絞るのは難しいな、とは思いつつ厳選してみました。 スラムダンクバスケットボールも好きでしたし、ヤンキー漫画も好きだったので7巻の桜木軍団が活躍する巻が結構好きです。「折られたモップの分!」とか  後は最後の試合で桜木が怪我をしてしまったけど、今が全盛期だと怪我をおして出場した回がとても心に残っており私も大学時代ボクシングをやっていて4年の最後の試合前に怪我をしてしまったのですが監督には言わず痛み止めを入れて出場しました。 結果負けてしまいましたが、桜木の影響は多いにあ

人生ベスト3の漫画

好きな漫画を挙げろと言われると多すぎて答えられないけれど、漫画の歴史の中でも特筆すべきものはいくつか挙げられる。 もう十分すぎるほどオッサンになってしまった私の中で不動のベスト1だったマンガがある。それは映画のベスト1としての「バック・トゥ・ザ・フューチャー」くらいの正真正銘のベスト1だった。 アドルフに告ぐKindle Unlimitedなら1巻は無料です。 近現代史に大きく関わる一つの謎から紡ぎ出される数々の伏線をストーリーの怒涛のうねりのなかで回収していく壮大なミ

血まみれのバイオレンス・ラブ・ストーリー「チェンソーマン」

※ネタバレあり〼 『このマンガがすごい!2021』が発表されていて、オトコ編 第1位のチェンソーマンを読んでみた。 チェンソーマン 1 (ジャンプコミックス) https://www.amazon.co.jp/dp/408881780X/ref=cm_sw_r_cp_api_fabc_0Xy3Fb1SWH994 悪魔がはびこる日本でチェンソーの悪魔の力を持つ少年・デンジが公安対魔特異課のデビルハンターとなって悪魔や魔人と戦うアクションバトル漫画。 実は少し前に読ん

💛ちーここnoteのサイトマップ(5月~12月7日)

5月から12月のnote記事のサイトマップです。 リンクから記事に飛べます。 ✅プロフ✅自分が何者か ✅自己紹介 ✅プロフ2回目 ✅自分の売り、関わるメリットって? ✅【自己紹介】~ちーここ🦊プロフ~ ✅note成長記録関連 ✅モチベが上がる ✅800ビューに喜ぶ・noteは楽しい ✅noteを始めて1ヶ月経ちました ✅200フォロワーが現実味を帯びてきました♪ ✅自分のTwitter+noteをやる理由が明確になってきました。 ✅㊗フォロワー急上昇ランキング73位 ✅【

『感想屋』を始めました!

1.感想屋って何それ?美味しいの? 感想ってもらえたら感動しませんか? 特に長文感想なんてもらえたら、『あぁ作って良かったなぁ』って感じると思います。私もサービスに感想もらえたら嬉しいです(*´ω`*) ってことで、鳴かぬなら作ってしまえホトトギス精神に従って感想屋を作りました(=゚ω゚)ノ 色んなジャンル、多様な価値観に触れるのが大好きなので、感想を書くのは苦になりません。作品を褒めてくれじゃなくて日常生活を褒めてくれみたいな依頼でもなんでもやります。今日UPしてた

#私を構成する5つのマンガ(続き)

昨日の続きです。 1から3までは解説終了 今日は4と5 1.迷走王ボーダー 2.寄生獣 3.天 4.転スラor無職転生 5.彼方へ  4はラノベ(小説家になろう原作)から選びました 今、休筆していますがアルファポリスでエロ小説を書いています。 エロ勇者はセックリンピックで金メダルを目指す https://www.alphapolis.co.jp/novel/967610261/303288434 (なろうはアカバンされたのでアルファポリスに引っ越しました)  漫画としては

#私を構成する5つのマンガ

お題からカキコ  漫画のイメージって良くないです。未だに『漫画は子供の読むものだ』 って親から言われます。  だからと言って読むのは止めませんが・・・・  50年近く漫画を読んでいると年齢に寄って傾向が変わってしまいます 最近は、異世界転生ものの漫画ばかり読んでいます。元々SF漫画が好きだった ってこともありますが・・・・・・  さて本題です、オススメ漫画と言われると誰が読んでも満足いきそうな作品 を選びますが、私個人的な作品となると全く別です。  そんな私が選ぶ、5つの漫画

アニメ化してほしい人気マンガ4選

 CLAMPさんの名作マンガ「東京BABYLON」のアニメ化が決まりました。  それにちなんで、個人的にアニメ化してほしい人気マンガを4つ紹介します。4大週刊少年誌(ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオン)から1つずつ紹介します。 enigme エニグマ ユニークな才能で試練を乗り越えろ!  エニグマは週刊少年ジャンプに連載されていたサイキックサスペンスマンガです。  主人公灰葉スミオをはじめ7人の高校生が謎の怪人エニグマによって学校に閉じ込められた。学校から脱出

読んで育った漫画たち。⑤

今日で最後になりますが、今回も僕がこれまでの人生で読んで育った、影響を受けた漫画を紹介してきたいと思います。 5つ目の作品は、 ジョジョの奇妙な冒険 きっかけジョジョ自体は小学生くらいから知っていました。 読み切りの『岸辺露伴は動かない』をジャンプで読んだからです。 ずっと読みたいと思っていたけど、集めるのが大変そうだなと思って読んでいませんでした。寮生でも持っている人が居なかったはず。 ただ中学2年くらいの時に、『岸辺露伴は動かない』の単行本が発売されてそれはし

2039年の荒廃した世界を描く「天国大魔境」

2039年の荒廃した世界を描く「天国大魔境」。 『このマンガがすごい!2019』オトコ編 第1位に選ばれた漫画だが、読んだことがなかったのでふと読んでみたらこれが本当にすごかった。 物語は、「壁に囲まれた施設」と「壁の外側の崩壊した日本」の2つの世界が平行して描かれている。 主人公たちは10歳前後の子どもたち。 とある施設で育つ、壁の外をなにも知らない少年少女。 「約束のネバーランド」や「進撃の巨人」のような空気感。 子どもたちには運動能力や知能、芸術センスなど、

読んで育った漫画たち。④

今回も読んで育った、自分に影響を与えてくれた漫画について紹介したいと思います。 4つ目の作品は、 スラムダンク きっかけスラムダンクは小学生の頃から知っていました。なぜかというと、小学校の担任がスラムダンク好きで、たしか総合の時間にスラムダンクのアニメを僕たちに見せてきたからです。 知ってはいたものの、実際にしっかりと作品に触れたのは高校生になってからでした。 中高でしてきた寮生活のいい点の1つにいろんな漫画がただで読めるというのがあります。それはたくさん寮生がいて

”主人公”は大きな壁に笑う

テレビ番組で「心に刺さった漫画の名シーン」というコーナーがあり、夕食を作る手を止めてじっと見てしまった。20代以下から60代までに分かれて、ベストスリーが発表される形式。あしたのジョー、ブラック・ジャック、キングダム、鬼滅の刃…不朽の名作から映画館の救世主まで勢ぞろいで、それぞれの紹介シーンを思い出しては軽率に熱くなってしまった。 漫画!趣味といえるレベルかわからないが、もちろん大好き。娯楽でもあり、心折れたときは慰められ、鼓舞される貴重な存在だ(大げさ?)。 数あるタイ

読んで育った漫画たち。③

引き続き今回も読んで育った漫画を紹介していきたいと思います。 3つ目の作品は、 ハイキュー!! 今でも集めている作品の1つです。 きっかけハイキュー!!はジャンプで連載された時からずっと読んでいた作品でした。 というのも、母の知り合いの息子さんが毎週少年ジャンプを買って読んでいる人だったので、それをもらって僕も少年ジャンプを読んでいました。 その頃、僕はもう中学生で寮生活をしていたので、帰省した時に大量にたまった少年ジャンプを読むのは楽しみの1つでした。 何週分

読んで育った漫画たち。②

今回も前回に続いて読んで育った、自分に影響を与えたと感じる漫画を紹介したいと思います。 2つ目の作品は、 結界師 僕が2番目に集めて読んでいた作品です。 きっかけ たしか僕が小学生の頃に、アニメがやっていました。そのアニメを妹と2人でみていたのが、結界師を知ったきっかけでした。 アニメも面白くてすごいハマってみていました。アニメの合間にあるCMで結界師の漫画が好評発売中というのがよく流れていたので、読みたいなと思い両親に買ってほしいとお願いしたのが漫画を読み始める

森山満穂のバックボーンpart2 読書遍歴(漫画編)

だいたいの人がそうだと思うけど、私は小説よりも漫画を読む。 読書家の方は小さい頃から本を読んで育ってきたとよくいうが、私ははっきり言って小説より漫画を読んで育ってきた方だと思う。人生の一番多感な時に漫画に触れたことで、多くの場面で漫画に救われてきたと言っても過言ではない。 少女漫画雑誌期初めて漫画に触れたのは、おそらく小学生の頃。毎月、姉と二人分、少女漫画雑誌「ちゃお」と「なかよし」を買ってもらっていた。基本的には姉はちゃお担当、私はなかよし担当で、自分の方を読み切ったら取

【自己】紹介♡

はじめにみなさん、お世話になります。 noteに登録してから4ヶ月経ち、何も投稿できていなく、 突然ですが自己紹介から始めたいと思いたち、 これかたの投稿の足がかりにしたいと考えました。 拙い文章かもしれませんが、この部分までお付き合いくださった方、 誠に有り難う御座いました。 良ければ、最後までお付き合いくださいませ。 (ちなみに書き方の練習になっています) ※質問形式でつらつらと書いていきたいと思います。 何をしている人なの?・技術系の特定派遣会社で正社員として働いて

『ハレルヤオーバードライブ!』のエピソードタイトルの元ネタをまとめた(11巻編)

10巻以前はこちらからどうぞ。 今回は11巻編です。 Track:54 Beautiful World初っ端から候補が多過ぎて、元ネタを特定できず…。 一番有名なのは宇多田ヒカルの曲だと思うんですけど、ロックではないので元ネタとして適切か微妙で…。 日本のバンドだとKEMURI、10-FEET、SPARKS GO GO、LOVE PSYCHEDELICO、JUN SKY WALKER(S)あたりが同名楽曲を出しているそうです。 Track:55 夜が終わる元ネタと思

自分流の5つのマンガの選び方③

お寿司を食べて大満足のコミナトです。 さて、今日のテーマは前々回、前回に引き続き「自分流の5つのマンガの選び方③」です。まだ読んでいない方はぜひ最初の記事からご覧ください。 ⑤将太の寿司いよいよコミナトを構成する最後のマンガです。このマンガ、ご存知の方ももちろん多いとは思いますが、他の4冊よりは知名度は低いんじゃないかなと思います。 物語は北海道・小樽の寿司屋から始まります。主人公は寿司屋の息子、将太。ある出来事をきっかけに東京の名店・鳳寿司に弟子入りし、一人前の寿司職

自分流の5つのマンガの選び方②

昨日の記事がTwitterでnote公式にいいねをいただき感動しているコミナトです…! さて、今日のテーマは昨日に引き続き「自分流の5つのマンガの選び方②」です。まだ読んでいない方はぜひ昨日の記事からご覧ください。 ③宇宙兄弟このマンガは5つのうち唯一大人になってから読んだマンガです。子供の頃に読んでいても恐らくベスト5には入らなかったでしょう。このマンガは大人にこそ面白さがわかるマンガだと思います。 主人公はどこにでもいる平凡な男性です。そんな平凡な男性が、ある出来事

私を構成する5つの漫画

募集自体は終わっているそうですが、書いてみます。 漫画に関してはかなり好きな方だと思うんですが、5つ挙げろと言われると、案外出てきませんでした。 ①ワンピース最近読んでないんですけど、思春期真っ只中に読み始めて20年くらいは買ってたので入るかな。 出てきたゴハンが残せないのはモロにサンジとゼフの影響です。 お話としてはずっと素晴らしいのだけど、情報量の多さについていけなくなってしまいました。 ②遊☆戯☆王これも思春期に読んでて大好きでした。 海馬社長を愛しすぎていた。

#私を構成する5つのマンガ

もう終わっている募集だけど、面白そうだったので書いてみる。 たくさん語れることがある訳じゃないけど、なにかしらわたしの心に残していってくれたものがある作品たち。 ①HUNTER×HUNTER 父が買っていて、小学生の頃からこっそり読んでいたマンガ。念の概念に感動した。楽器を弾くときに「周」を意識したり、合奏の時に「円」を意識したりと、お世話になった。(あと、アカンパニーの意味をこれで覚えた(笑)) ②ラブ★コン 初めて自分で買ったマンガ。大阪弁の軽快なやり取りに感動

自分流の5つのマンガの選び方

昔はマンガばっかり読んでいたコミナトです。 さて、今日のテーマは「自分流の5つのマンガの選び方」です。 今回は「#私を構成する5つのマンガ」というものにチャレンジしてみました。 私はメジャーなものにハマる傾向があります。好きなものがメジャーなのか、メジャーだから好きなのか、どっちもある気がしますがポジティブに捉えると大衆感覚があると自己分析しています。 というわけで私が選んだ5つのマンガは超メジャーなものばかりですが、一つずつ解説していきます! ①ONE PIECE