永禄9年(1566)6月8日は筒井順慶が松永久秀の軍勢に占拠されていた大和の筒井城を奪還した日。前年11月に奪われていたが三好長慶が死没したあと三好家内で久秀と対立した三好三人衆と結んで奪還を目指していた。この後も久秀との争いは続いて翌年には戦火で東大寺大仏殿が焼け落ちる事態に。
東大寺大仏殿の賓頭盧尊者像(びんずるそんじゃぞう)。大仏殿の正面扉の外に座っています。病を患っている場所と同じ部分をなでると病気が治るといわれています。コロナ禍で当面、触れないようです。コロナ禍。。。いつまで続くのでしょうね。。。
奈良の大仏様、ドーン!東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)というらしい。
東大寺大仏殿。桜の季節もいい。
柱の穴くぐり。東大寺大仏殿。大人だけどくぐっちゃった!後から調べたら大仏の鼻の穴と同じ大きさとか。小学6年生くらいまでが限界とか書いてあったYO!途中でつっかえなくてよかった。今はコロナ禍で当面はくぐるの禁止らしい。残念だね。。。
東大寺金銅八角燈籠。高さ4.6メートルものスケールを有する巨大な燈籠。日本最大かつ日本最古の灯籠として国宝にも指定されています。
ディズニーランドのクリスマスツリーと、東大寺の大仏殿って高さが同じくらい(およそ15メートル)らしい!!おっきいなぁ。
0601:ネット誹謗中傷がある一方で、一緒に50日1200時間、モニター越しに大仏様を拝めたのは本当にありがたいし、暖かくお互いに声を掛け合っていた。ネットが冷たいとは言いきれないことを実感できた。 (写真はこちらからスクショ)https://live.nicovideo.jp/watch/lv326199802