NaraTabi

1955/02生まれ。年齢は察してのとおりです。うつから脱出して約3年。趣味の写真がう…

NaraTabi

1955/02生まれ。年齢は察してのとおりです。うつから脱出して約3年。趣味の写真がうつを改善するきっかけとなりました。 約10年使ったNikonD7000とお別れした後、富士フィルムXT4を新たに購入し、NikonD500の2台体制で写真を楽しんでいます。

マガジン

  • 奈良県大和民俗公園の四季

    地域で一番好きな場所です。四季折々の花と風景が素敵です。そして、奈良の古民家があちこちに公開されています。

  • 鬱にありがとうと言える人生

    鬱で経験した体験を始め、身体をもとに戻すため2調べたことやふだんの生活に生かして実践していることをまとめてみました。

  • 奈良の風

    奈良の風景やその時時に出会った思い出等を綴るPhoto-Memorial

  • 奈良公園

    奈良公園の四季を撮影した写真集です。

  • 自己紹介〜仕事・鬱の症状と経過

    Noteを開設するにあたって、自己紹介に当たる記事を集めました。

最近の記事

京都平安郷の桜

2017年4月の桜。平安郷というのは、京都市バスで山越えというバス停がある。そこから徒歩で約10分ぐらいのところに平安郷がある。 この平安郷は、世界救世教の京都の本部に隣接した大きな日本庭園で、さらにバス停の近くには岡田茂吉氏の記念館がある。 平安郷は誰でも入ることができて信者さんは無料だが、一般の方は入園料が必要かもしれない、、かも知れないというのはなんだか無責任な説明だが、僕はその頃救世教の信者だったので、所属の支部を明らかにすればそのまま入園できたからだ。 平安郷

    • お気に入りのアプリ

      僕は、現在iPhoneとGalaxyS20+(Android系)を使っている。 まず、iPhoneとGalaxyとではOSがちがうので、どうしても使うアプリがちがってくる。 それから、IOSとAndroid系のプラットホームの両方で使えるアプリを優先してインストールすることになる。 アプリからGoogleにログインできる有料版のアプリは、両方のプラットホームに対応したアプリが多いように思う。 よく使うノートアプリの一つにnotionがある。このnotionはノート機能のほ

      • 孫ちゃん、GoGo〜‼️

        今は、もう先週の話になるが、晴れたり曇ったりでややこしいお天気だった。 ちらし寿司のお弁当作っ孫ちゃん連れて長居公園へ遊びに出かけた。 最初は、公園内にあるブランコや滑り台で遊ばせてあげようと思って歩いてたら、3、4年生の小学生たちがやってきて、走りまわった。 さすがに孫ちゃんを遊ばせるには危ないので、植物園に入ることにした。 入園の手続きをしている間、バギーから孫ちゃんを下ろしたら、広場のまわりをはいはいしてあちこち遊びまわった。 ふだん、広々としたところで遊びまわる

        • 淀の河津桜〜2018.3.17

          思い起こせばすでに7年が立つ京都淀の河津桜。 今ではすっかり忘れてしまった記憶だが、なぜ、この記事をあげようと思った理由は、おすすめに河津桜の記事がポップアップされたからだ。 ついこのあいだも、とっちゃんが「来年こそ静岡の河津桜見にいこうな〜!」って話してたところだ。静岡の河津桜は、もうだいぶん前から行きたい場所で、BSの旅番組で放送があるたびに、次こそ行こうって話題にしながら5〜6年経ってしまった。 行きたい場所はいくらでもある。年金とわずかな稼ぎではあちこちするのは難

        京都平安郷の桜

        マガジン

        • 奈良県大和民俗公園の四季
          9本
        • 鬱にありがとうと言える人生
          11本
        • 奈良の風
          35本
        • 奈良公園
          11本
        • 自己紹介〜仕事・鬱の症状と経過
          6本

        記事

          階段のある町-宝山寺駅周辺

          先日の日曜日、いつもの写真好きの利用者さん二人を連れ立って、宝山寺へ出かけた。 ホントは、足湯につかる予定だったんだけど、柵が設置されて中へ入れかかった。 あたりを見ると僕たちと同じように、足湯を楽しみにやってきた人たちがいた。工事中の看板をに残念そうな表情を残して車を折り返した。 僕たちは、支援中村なので帰るわけにもいかず、利用者さんが楽しめる場所を探して宝山寺をめざした。 宝山寺は生駒山の中伏にある寺で、急な風道と勾配の厳しい途中に町が開けている。そして、車を止めた

          階段のある町-宝山寺駅周辺

          骨は使えば使うほど強くなる

          腰の王子様ゆうちゃんの動画から、さまざまな身体の仕組みや🦴、筋肉の動き、強いては身体の仕組みがわかる。 📌1 筋トレで作った身体と古武道の方の身体以前から思っていることなんだけど、筋トレしてマッチョな方と古武道をしている方との身体のちがいに興味を持っていた。 、、というか、合気道の動画をみたら、筋肉隆々でマッチョな方のような筋肉があるようにはみえない。 むしろ、ほっそりしている方が多い。なのに、指一本触れただけでマッチョなレスラーが簡単に倒されてしまう。 筋肉がそれほ

          骨は使えば使うほど強くなる

          iPhone 15Pro max雑感-利点と課題。課題はやっぱりあれか!

          今日は大阪城での撮影をもとに、iPhone 15Pro maxの雑感。 藤田邸跡公園撮影開始はバッテリーは95%。大阪城で撮影終了時は残17%だった。 購入してまもないが、バッテリーの持ちはとてもよいと思う。 iPhone Pro maxのオリジナルカメラと最近ハマりMycam。両方で撮影。 大阪城では、マクロ域で、それからデジタル領域での撮影など。ポートレートモードではスイセンを撮影した。 孫ちゃん撮影したが背景のぼけ具合がとてもきれいだ。 Mycamではしっかり

          iPhone 15Pro max雑感-利点と課題。課題はやっぱりあれか!

          藤田邸跡公園の梅と孫ちゃん

          昨日、孫ちゃんのおうちへ出かけた。朝から青い空が広がって予報どおりよいお天気となった。 夫婦で8:30発のバスに乗り、孫ちゃんの家に着いたのは10:00過ぎ。 ドアを開けると、(いつもは奥からハイハイして走るように迎え出てくれるのだが、、)今日は娘に抱っこしてもらって、寝起きの顔を見せてくれた。 「孫ちゃんを思い切り遊ばせてやろう。」とメールしてたので、孫ちゃんの準備できしだい家を出た。 最初にお気に入りのパン屋さんに立ち寄ってお昼のパンを買い、向かったのは藤田邸跡公園。

          藤田邸跡公園の梅と孫ちゃん

          耳鳴りのケア

          耳鳴りがひどくて今日は、仕事仲間としゃべったとき、真正面で会話してるのに言葉がさっぱりわからなかった。今夜、17:45に耳鼻科予約取れてほんとによかった。 原因は耳の詰まり、、だった。とても、すっきりしたし、夕ご飯が久しぶりにおいしかった。 耳鳴りは、耳まわりの血流が悪いのが原因の一つとされ、動画のurlを貼り付けたので興味のある方は、動画を参考にしてね♫ 内容的には、ふだんから自分がやってるのとおんなじで、ちがいは整体師さんはもっと密度が濃く、身体のあちこちにあるツボをゆ

          耳鳴りのケア

          アーシング

          子どもやmidoriさんの勧めもあって、アーシングをやっている。 そもそも、アーシングってなに?ってことなんだけど、、 アーシングとは、靴下や靴を脱いで素足で直接大地に触れて、体内に滞留した電気を放電させるものだそうだ。 気になる方は、以下「アーシングとは」のサイトを参照してね〜! 子どもの話によると、「身体で自然を感じて、体内に滞留した電気を放電させる-Wi-Fi、携帯電話、電子レンジ、テレビなどから発する電波が、身体のいろんな不調の原因だとなっている。」らしい。 こ

          アーシング

          冬の奈良県大和民俗公園〜生きる力

          久しぶりに奈良県大和民俗公園を歩いた。民俗公園はそろそろ梅が咲く季節だ。いいお天気だし、気晴らしにD500をリュックに詰めて自転車を走らせた。 昔は、冬場は撮影はOFF期間だった。花はないし雲が重くどんよりした日が多く撮影には向かないと思っていだからだ。 そんなスタンスの僕が、冬には冬の表情があると気づいたのは、退職後鬱を緩和するために民俗公園を毎日のように歩いたのがきっかけ。 色づいた葉が少しずつ落ちて空が重くどんよりしはじめたころ、枯れた木の葉が地面を多い枯れ木とな

          冬の奈良県大和民俗公園〜生きる力

          身体のケア-No1.リンパ流し

          僕には持病というかうつをはじめぢによる下血、椎間板ヘルニア、鼻茸、自律神経の不安定さから高血圧などいろんなものを抱えている。 はじめはすべて医療に頼っていたのだが、結局、解消には至らず費用と時間の浪費に費やしてしまった。 そして、今は耳鼻科だけ通いながら、ケアを行うことでいろんな症状が軽減している。 だが、症状が軽くなるとケアが怠ってしまう。昨年は一年を通して下血してなかったのに、1月に入って2〜3回下血してしまった。 特に、ジューッと勢いよく流れ出るようなことはなく、

          身体のケア-No1.リンパ流し

          龍鎮神社

          今日は久しぶりのアップロードとなった。 龍穴神社奥の院がら続きの件〜龍穴神社奥の院から龍鎮神社へ。 やはり、駐車場はなく、道端に停めた。赤い色の橋を渡り、そのまま山ぎわの道を歩く。川と山に挟まれた狭い道を歩く。 この龍鎮神社もショート動画によく上がっていて、参拝にくる方が増えたように思う。 付近に駐車場はないので、それぞれ道の空いたところに車を止めているのが実情のようだ。地理的な環境を踏まえると、駐車場の設置は難しい。親に連れられて、小さな子どももいっしょにくるので、事故が

          龍鎮神社

          龍穴神社-天岩戸神社-奥の院

          さて、龍穴神社のお参りを済ませたあと天岩戸神社に車を止めた。そこは、2〜3台ぐらいの車を止めるスペースがある。車から降りたら小さな鳥居があり、そばに天岩戸神社の表札がある。鳥居⛩️をク?くぐると大きな岩が二つ並んでいる。 鳥居の真正面に祠がある。光が当たらず暗い場所だが、木と木の間からこもれびが差し込み、祠が眩しく輝いている。 この場所も天照様が降臨した地なのか?天照様が降臨したと言われのある場所は、桜井の長谷寺の近くにある神社にもある。 天照様、導きの神様猿田彦様の案

          龍穴神社-天岩戸神社-奥の院

          龍穴神社

          4日のお昼、子どもがやって来て、「おとう、祝詞に出てくる神社か干支にちなんで龍の神社行こうや!」と誘って来た。 「うん?祝詞に出てくる神社?祝詞を唱えてみたが、はらいどのおおかみ様は、参拝の際に汚れを落としてくれる神様やし。あっ!祝詞の頭に出てくる高天原神社?これは御所にあるけど遠いしな!」 、、ということで、龍穴神社と龍鎮神社。そこへお参りすることに決めた。 この二つのじは、龍神様が祭られたパワースポット。 途中、空を見たらりが口を開けたような雲が見えた。 信号で停止

          龍穴神社

          あけましておめでとうございます。〜風邪は身体の立て直し?

          元旦から晴天で暖かい日が続いていますが、みなさまはいかがおすごしですか? 昨年12月半ばより風邪をひいてしまった。さらに15日あたりから悪化し寝込んでしまった。お正月も朝ごはん食べたあとそのまま2時間ほど横になり、お昼も3時間ほど寝込んだ。 このとき、これは神さまが立て直しをしてくださってるんだ!と思い、ジタバタせず神さまのなされるがままに生活することに決めた。 確かに、日頃から仕事日の合間に民生委員の仕事〜訪問活動とデータの整理。必要に応じて市役所へ報告を兼ねて相談。

          あけましておめでとうございます。〜風邪は身体の立て直し?