見出し画像

アーシング

子どもやmidoriさんの勧めもあって、アーシングをやっている。
そもそも、アーシングってなに?ってことなんだけど、、

日の当たる場所では梅がきれいに咲いている
ベンチからお茶のみながら梅を眺めるのも楽しい
青空に咲く梅。

アーシングとは、靴下や靴を脱いで素足で直接大地に触れて、体内に滞留した電気を放電させるものだそうだ。
気になる方は、以下「アーシングとは」のサイトを参照してね〜!

子どもの話によると、「身体で自然を感じて、体内に滞留した電気を放電させる-Wi-Fi、携帯電話、電子レンジ、テレビなどから発する電波が、身体のいろんな不調の原因だとなっている。」らしい。

このアーシングはずいぶん前に聞いていて、実際にやってみたのは、龍穴神社が初めてだった。
このときは、手を木に当ててしばらくじっとしていたわけだが、特に何かをかんじたわけではなかった。

青空と古民家

僕の不調をmidoriさんに相談に乗ってもらったところ、アーシングの動画urlを教えてくださった。

midoriさんのnoteはこちら
↓↓↓

僕が貼り付けたリンク先にもアーシングの効果など説明しているので、心当たりのある方はやってみてね。

新しいことを習慣化するのは難しいもので、頭の中でわかっていても、なかなか実行できないジレンマが、あった。

古民家につながる話

習慣化の方法として、
①出かけるときは蜂に咲いた花や花壇の土にさわる。②表に出たらさわる。出先で出会った木に手のひらをあてる。
などをやるようにした。

古民家に咲く山茶花

この頃、これが意識化できてバス停のそばにある木の葉をさわる。公園にある木にふれる。
などやっている。
しばらくさわったりふれたりしていると、手の温もりが木や葉に伝わって暖かく感じる。

木にふれたりさわったりしている姿を、他の人が見たら十分変?に思われるかもしれない(>_<)

日にあたる古民家

ここまで付き合ってくださり、ありがとうございました。

身体に不調を感じられる方は、リンパ流しをやってみたり、今日紹介したアーシングなどいろいろやってみてください。

最近、といっても一月半ばごろから耳鳴りがひどく、以前にも何度か経験があって、そのうち治るだろうと思ってたら、だんだんひどくなってきました。

それで、原因を調べてやケアをやってますが、今回はどうにもならず、行きつけの耳鼻科の予約を取りました。

次回は、耳鳴りについてお話ししたいと思います。

今回も前回同様、奈良県大和民俗公園の写真です。
撮影機材はiPhone15Pro maxとMyCam(アプリ)でし撮影した写真を紹介しています。

でわ、また。バイバイ👋👋👋

斜面側の梅はまだまだ蕾みがかたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?