Tomiyasu Konno

プロジェクトマネジメントやマーケティングの代行や経営コンサルティングを行っています。N…

Tomiyasu Konno

プロジェクトマネジメントやマーケティングの代行や経営コンサルティングを行っています。Noteでは、マーケティングやビジネスを中心に、日々の気づきを楽しく書いています^^ ホームページはこちら:http://officenorthstar.jp/

マガジン

  • パパのトリセツ:子どもに伝えておきたいパパの考え方

    子どもたちに残す遺書みたいなものです。余命宣告を受けたわけじゃないですが、何があるかわからない今の世の中、父として子どもに伝えておきたいことを書き留めてます。 考えてみると、親が子どもにいろいろ言うことはあっても、その理由や背景を伝えることはあまりありませんよね。

  • 柔らかく考えるノート

    今野富康によるノンジャンルの雑記です。「柔らかく考える」を基本スタンスにゆるく現代社会について語ります。

  • 「お金をかけずに売上アップ」バックナンバー

    無料メルマガ「お金をかけずに売上アップ」のバックナンバーです♪

最近の記事

食べ歩記:広島駅「むさし」のおむすび弁当

まあ、それほど上等なものではありませんが、出張が増えてきました。 今日などは、朝の暗いうちに家を出て、昼前に広島に取材。 午後に新大阪で打合せ。夕方には名古屋を経て、夜に自宅に戻るというスケジュールです。 忙しない。 しかも、その間、新幹線の中や待ち時間に仕事を片付けているわけで時間があっという間に過ぎ去っていきます。 ちなみに、今、新幹線は備前から播磨に向けて走っています。 気合で観光をする。本末転倒な旅。出張に来たからには、意地でも観光をする。 城などあれば確

    • 茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その6 カドのラーメン屋

      実際、名前が「カド」なんです。 浅草の国際通り沿いにあるラーメン屋さん。 実際に角にある。 常連さんが食べに来る感じなんだろうな。 一見さんの私がお邪魔しちゃって、少々申し訳なかった。 しかし、ラーメンは美味しかった。 食べたいのはこういうシンプルなラーメンなんだよなあ。 普通に美味しい。 なんの変哲もない醤油ラーメン。 今日日、むしろこういうラーメンをど直球で提供しているお店の方が少し珍しい。そして、シンプルなのにしっかり美味しかった。 近くに行ったらまたお邪

      • 茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その5 イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫・田原町

        仕事の打ち合わせで、指定されたカフェ。 イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫。 田原町の交差点から一本入った裏手にある。 表通りじゃないのもいい。 なんだか、隠れ家みたいな感じでワクワクする。 アメリカンテイスト?のオシャレな倉庫に来たような感じ。 そうか、それでカスタム倉庫か。 椅子なんかも、ファブリックのものがあったり、木のテイストだったり、いい意味の無秩序差があっていい。 倉庫だからね。 意図的な雑然さに心地良さを感じる空間だよなあ。 照明も不揃い、形も、高さ

        • 茶店をめぐる冒険と浅草・千束ワンダーランド その4 田原町・ギャラリーefのこと

          国際通り沿いにあるホテルから、国際通りを隅田川の下流に向かって15分ほどあるくと田原町に至る。 会社員だったころ、このあたりに営業に来たことは何度もある。当時と大きく違うのは、外国人観光客に出会う頻度だろうか。 田原町での打ち合わせの前に、時間を潰せる場所を探して裏道を一本、二本入ったところにギャラリーefはあった。 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13272672/ 下町の一角に何気なくある店なので、油断すると通り過ぎ

        食べ歩記:広島駅「むさし」のおむすび弁当

        • 茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その6 カドのラーメン屋

        • 茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その5 イリヤプラスカフェ@カスタム倉庫・田原町

        • 茶店をめぐる冒険と浅草・千束ワンダーランド その4 田原町・ギャラリーefのこと

        マガジン

        • パパのトリセツ:子どもに伝えておきたいパパの考え方
          4本
        • 柔らかく考えるノート
          31本
        • 「お金をかけずに売上アップ」バックナンバー
          4本

        記事

          茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その3. 信じられないだろ、そこ堀だったんだぜ

          浅草に限らず、東京、いや昔、大江戸八百八町と呼ばれたエリアには、たくさんの堀があった。だから、埋め立てた堀や暗渠は珍しくない。 とはいえ、大抵はそういう堀や川の痕跡は細長いのが相場。これだけだだっ広いのは珍しいなと思う。 江戸という街がいかにいけたはずれの規模であったか。 もちろん今も大都市なわけだけど、17世紀の段階でも大きかったのだとじわじわとわからせてくれる過去の痕跡。 山谷堀だった場所があの広場。 その下流、隅田川に注ぐところに今戸橋はかかっていたらしい。 今

          茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その3. 信じられないだろ、そこ堀だったんだぜ

          茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その2. 千束商店街の「古き良き」

          古い商店街でときどき見かける、こういうケース。好きなんですよね。 見かけると、そうそう!これこれ!と毎度思う。 これこそお店屋さんだなあ。 道具たちも、一緒に年を取ってきたということを語らずとも分からせてくれる。 ずっとお客さんに愛されてきたからこそ、お見せは続き、このケースも一緒に年を取ってきたんだなと。フレームをステンレスで拵えておいてよかったね〜 ペンキ塗りだったら塗装の下が錆びて、ボロボロになっていたかもしれない。 4、50年前にこのケースを買った店主の人は

          茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その2. 千束商店街の「古き良き」

          茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その1・「しゃん」のこと。

          今週は浅草に4泊という、私にしては珍しい長逗留ウィークだったので、すこしそれにまつわる話を。 古き良き昭和の喫茶店しゃん。 友人に紹介されて、国際通り沿いの宿から足を伸ばして千束商店街にでかけたのは、昼下がりのことだった。 もう11月だというのに、少し暑い。 大鷲神社から吉原弁財天へ酉の市の準備に忙しい大鷲神社(おおとり神社)で柏手を打ち、巨大な木製のオカメを右手で3回ほど撫でた後、吉原弁財天で柏手を打つべきか、手を合わせるべきか、を30秒ほど悩んだ後、鳥居の存在を思

          茶店を巡る冒険と浅草・千束ワンダーランド その1・「しゃん」のこと。

          岐阜市のモーニングをいくつか。

          岐阜といえばモーニング文化。 それぞれのお店で他地方に比べてかなり豪華なモーニングをドリンク代だけでいただける、お客さんにとっては嬉しいサービスです。 特に土日の朝は満員の喫茶店もちらほら。 そんな岐阜の喫茶店が提供しているモーニングをいくつかご紹介します。 まずは、ヘッダ写真のモーニング。 岐阜市正木にある珈琲時間さんのモーニング。 (https://www.lets-gifu.com/g/shop-14780/) かなり豪華です。 ちなみにトーストは1人1枚です

          岐阜市のモーニングをいくつか。

          岐阜といえば鮎。鮎ラーメンの話

          岐阜といえば、鵜飼。 鵜飼といえば鮎。 そうはいっても、 なかなか鮎を食べる機会はないという方が多いのではないだろうか。 そんな方こそ、 岐阜に来たら、河原町の泉屋さんで鮎ラーメンを食べてほしい。 シンプルに美味い! セットで注文すると前菜から、ラーメンの汁を使った鮎雑炊まで楽しめる。 私は10年近く岐阜に住んでいるんですが、泉屋さんでご飯を食べるのは初めて。感想としては「もっと早くくれば良かったー」という感じです。 それくらい美味しかった。 それこそ、看板商品

          岐阜といえば鮎。鮎ラーメンの話

          奈良県吉野で柿の葉寿司を食べ歩記

          こんにちは。今野富康(こんのとみやす)です。 先日、吉野に行ってきました。 家を建ててくれた工務店の担当者さんに教えてもらって、吉野の金峯山寺を訪ねてきました。いいお寺ですね〜。 期間限定で開帳されるご本尊の蔵王大権現像は圧巻でした。 元々が、修験道の開祖である役行者(えんのぎょうじゃ)が開いたお寺ということで、かなり独特な感じではありますが、ご本尊の蔵王大権現とじっくり向き合って座れるようにしてあってとても良かった。 東大寺の奈良の大仏でも、京都の東寺の大日如来で

          奈良県吉野で柿の葉寿司を食べ歩記

          推しのマンガ:『新九郎、奔る!』

          こんにちは。今野富康です。 本も読むんですが、かなり漫画も読んでます。 並行して10種類か、そこらは読んでいる感じです。ちなみに、連載は読まないです。単行本でまとめて読みたい派なので。 漫画本も個人的には選ぶのに結構苦労します。 つまんない漫画はひきたくない、笑 もちろん、面白い!と思っている人もいると思うんですが、どうしても好みがありますからね。 それで記念すべき1つ目の紹介漫画は、、、『新九郎、奔る!』です。 主人公の新九郎は、伊勢新九郎。 つまり、後に北条

          推しのマンガ:『新九郎、奔る!』

          斎藤道三の終の棲家と地形のこと

          今野富康です。 うちの近所に鷺山城跡というのがあります。 鷺山といっても標高68mしかありません。 城といっても、 ざっくり120m✕100mの方形の縄張りを持った館に近い。 ただし、周囲を囲む堀の幅は20mはあったと 推定される。三方を広い堀に囲まれ、背後を鷺山が盾となって守るわけだから、この館も城に劣らずまずまずの防御機能をもっていたといってよい。 平時に守護や守護代が政務を行う上では十分な施設であったとみても言い過ぎではあるまい。 ・・・、なんとなく司馬遼太郎

          斎藤道三の終の棲家と地形のこと

          理想の社会って何だろうね?おっさんの夢の話

          今野富康です。 かれこれ、15年ほど考えていることです。 何かというと「夢」の話。 夢と言っても寝ているときに見るやつではなく、 起きているときに見ている夢。 ビジョンとか、理想とか、志とか、 そう言い換えることもできるかもしれません。 私は今年44歳になりました。 まあまあいい年のおっさんです。 だから、まあこんな薄らデカイと言うか 漠然としたと言うか、お花畑というか、 そんな夢を持ち続けていることに多少の気恥ずかしさはあります、笑 こんなのが多分理想の世の

          理想の社会って何だろうね?おっさんの夢の話

          軍師官兵衛の終の棲家@福岡城(聖地巡礼)

          黒田官兵衛が好きです。 その昔、岡田准一さんが演じた『軍師・官兵衛』の黒田官兵衛とか、もっと昔だと司馬遼太郎さんの『播磨灘物語』、最近だと米澤穂信さん『黒牢城』の主人公が黒田官兵衛です。 黒田官兵衛の生涯戦国時代の武将で、はじめは小寺政職は播磨は御着の領主・小寺政職に仕え、ついで豊臣秀吉の軍師として活躍。生まれは兵庫県姫路市です。 有名なのは、本能寺で織田信長を討った明智光秀を倒した大山崎の戦い。その手前の中国大返しですよね。大河の岡田准一さん、めっちゃ悪い顔してました

          軍師官兵衛の終の棲家@福岡城(聖地巡礼)

          不思議の国のアリスのような驚きに満ちた「食」の空間(出張食べ歩記@福岡)

          今野富康です。 私はセールスライターで、売るための文章を書くプロです。 でも、料理やレストランの評論家ではない。 でも、、、語らずにいられない。 そんな「食」が存在するのです。 出される料理、出される料理、全てが予想を裏切ってくる。しかも、超絶美味しい。 私が食べた食事の中では、これまででダントツの美味しさでした。 麻婆豆腐・・・・?麻婆豆腐ってどんなイメージですか? 大抵は、茶色い、豚の挽肉が入った、にんにく・唐辛子・豆チ醤が効いた濃い味のややこってり目の一皿を

          不思議の国のアリスのような驚きに満ちた「食」の空間(出張食べ歩記@福岡)

          参議院選の投票前に、与党の実績と野党の公約をきちんと検証してみる。

          どうも、今野富康です。 参議院選挙が近づいてきましたね。今回の投票日は2022年7月10日です。 ↑の記載はこの記事を書き始めたときのものです。でも、投票は今日になりました。それだけ、もろもろ調べるのに時間がかかったからです💦 今回も、前回の衆院選と同じく、選挙前の情報が少ない・・・ なんだか、テレビのニュースではほとんど触らないし、選挙前特番もほとんどない。 でも、10年ほど消滅していた選挙前の選挙特番が復活しているのは少しだけ明るい兆しかもしれません。とはいえ、

          参議院選の投票前に、与党の実績と野党の公約をきちんと検証してみる。