人気の記事一覧

「清里現代美術館アーカイブブック エフェメラ・出版プロジェクト」 1990年、伊藤家の4兄弟の協力により、ボイス・ライナー・フルクサスを軸にしたコレクションで山梨県清里に清里現代美術館を設立。(現在は閉館) 信吾氏本人は東京で美術教員を続け、兄の修吾氏が館長となる。

中野活版印刷店・荻窪ファイナル・オープンスタジオ 2024年3月16日開催

「永井雅人作品集Textures 版画・絵画・立体: Works of Prints Paintings Assemblage 」 ペーパーバック 電子書籍版 ZINE – 2022 AmazonKDPより好評刊行中 アートブックフェア参加

ちょっと変なフィンランドが、やっぱり好き

整理とシェアの偉大な力

NC制作の景色 #7 「How to Book」のトークショーを振り返って

買ってよかった画集10冊を選んでみた

TokyoArtBookFair2022に出展した

TOKYO ART BOOK FAIR2022@MOT

1年前

東京アートブックフェア2022に行ってきた

1年前

【TABF】第12回東京アートブックフェア

2冊目をつくろう zine_WIP その1

DESIGN : NOTEBOOK #2

ブックカッティング for Mountain

再生

Vlog "VIRTUAL ART BOOK FAIR" @the OPEN.noe

TOKYO ART BOOK FAIR 2019 #加賀人つなぎ旅 を考える1日になった

アートブックフェアに行ってきた(Ginza Edition Ver_WEEK2)

5年前

500円で写真集が出てくる! アートブック自動販売機は最高

『自分らしさ』をもっと知るために、必要なことって?? (アートフェア東京を見て)

¥300

東京アート探訪

残念だけれど出展はできない結果です 半数近くの方の希望に添えないという選考も大変だったと思う 応募は制作の大きな駆動力となり アートブックは着実に実りに向かっています 主催者に感謝しています 野毛農場は制作と平行して方針をリサーチから立て直し 引き続きご協力をお願いします

東京アートブックフェアへの応募を終えました 結果は7/20までにわかります 結果にかかわらず、アートブックの制作をすすめます アートブックを制作する過程を、多くの方の協力を頂きながら充実させる事が今回の大きな目的です まだまだ、沢山の方とお会いしたいと思っています

東京アートブックフェア応募用│活動説明

東京アートブックフェア応募用│壁面大判ポスター・イメージ

昨日、四谷でデザイナーの工藤駿さんと、東京アートブックフェア応募資料としてアップロードする野毛農場の仮ロゴデザインの打ち合わせ。 KUDO | note: https://note.mu/kdoo HOME TOWN: http://kudoshun.tumblr.com/

アートブック『 ハクジャク / 白寂 / an elephant slept in his silence 』装丁イメージ

昨夜CoffeeMeetingでショーケースのデザインをされている方とお会いできた 東京アートブックフェアのブースのデザインを協力頂けるかもしれない 本当に沢山の方に協力頂く事ばかり 馬脚を現して台無しにしてしまわないように しっかり、不器用のままでいこう まずは応募

作品解説│『 ハクジャク / 白寂 / an elephant slept in his silence 』