見出し画像

2冊目をつくろう zine_WIP その1

📎2冊目のzineの編集をスタートするにあたり、制作日誌としてnoteを投稿します。

📑ポートフォリオではない何か

只今、2冊目のzineを編集中。
今回は、記録用に撮影していた制作のようすをまとめたものを作ります。なのでタイトルはそのまんま「Work In Progress」。

ところで、zineってなに?


作品集や図録も作りたいのですが、撮り下ろしで準備したいのと、作品の数から保留。別の切り口で冊子づくりができないかと。

スマホストレージを整理中、長い年月に貯まったお蔵入りの工程画像をみてこれをzineにしてみようと思いついたのです。

✨zineの魅力


購入したzineの一部



zineの魅力って『パーソナルなもの』、『気軽さ』があります。今回の編集では、熟考せずスピード感や瞬発力を大切することをルールにしました。
ルールを設けることで、判断基準になります。

さらに、編集中『ウェルカムキット』という言葉を知りました。アーティストファンクラブに入会特典でもらえるスペシャルなアイテムがまとまったギフトボックス。

あ・これだ。

🎁ウェルカムキットというキーワード


このご時世で3年近く展示販売イベントから離れており、このzineをきっかけにDISCOVERYを知る人もいるだろう。また、ずっと応援してくれているお客さんに「よ。久しぶり!」って近況を示せたら面白いんじゃないか?喜んでくれる人も世界中で1人、や、2・3人、見栄張って10人くらいはいるんじゃないだろうか?と。

そんなありがたいファンへ贈るアイテム。開封したら楽しいだろうし、その姿をイメージしてつくる私も凄く楽しい。
さらにガレージキットという世界も発信できそう。

トレーディングカード型のzineってアリ。

鋭意制作中ですが、noteでその様子をお知らせしていきますね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,611件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?