小象

フランス愛好家。現在仏検準1級の勉強中。日仏学院ラブ。映画、本、紙、アート、おいしいも…

小象

フランス愛好家。現在仏検準1級の勉強中。日仏学院ラブ。映画、本、紙、アート、おいしいもの、かわいいもの好き。おしゃま図書名義で日仏文化批評同人「アリアケパンチ」制作中。中野タコシェ、ジュンク堂書店池袋本店、江古田OiLife、大阪シカク、京都ホホホ座浄土寺店で委託販売中。

マガジン

  • アリアケパンチ

    アリアケパンチの取り扱い情報や、ネタ帳など。

  • フランス語

    フラ語の勉強に関する投稿などをまとめました。

  • アート散歩

    展覧会巡りの記事をまとめました。

  • フランス映画

    鑑賞したフランス映画について

最近の記事

「アリアケパンチ」の取り扱い情報[2024.4.7更新]

おしゃま図書では、現在、日仏文化批評同人『アリアケパンチ』を発刊しています。(ただいま第7号まで発行中!) コミケなどの即売会のほか、今後はリアル書店や、閲覧用見本を置かせてもらっている喫茶店など、リアルで手に取れたり、読めたりする場所を増やしていきたいと模索中です。 ◆今後のリアル出展状況①文学フリマ東京(5/19)★不参加 残念ながら仕事が入り、参加できなくなりました。 ラスト流通センター、参加したかったです。 ---------------------------

    • フラ語日記の見出しを考える

      こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。 趣味で、日仏文化の違いを考えるZineをつくりながら、フランス語を勉強しています。いまは、仏検準一級を目指しています。 仏検準一級から、「名詞化問題」というのが試験に出てくるわけですが。 この動詞の名詞はこれ、と機械的に覚えるのが私の性に合わないことを察したフラ語の先生が、「今つけているフラ語日記に、見出しをつけるのはどうでしょう」と提案してくれたのです。 新聞記事の見出しって、だいたい、その記事の元となるアクションの動

      • 安西水丸展に行ってきた

        こんにちは。あるいはこんばんは。 おしゃま図書です。 呑気にしてたら、もう終わっちゃうので、慌てて行ってきました。こんな素敵なライブラリーがあるなんて、いいなぁ。   展示は撮影自由とのこと。太っ腹です。 こじんまりしているけど、タダで見れるってすばらしい。 あと、地下にあるカフェがとてもステキで。 あんまり時間なかったけど、どうしても、お茶したくて、抹茶ババロアパフェと、季節の紅茶を注文。 Wi-Fiも飛んでるし、お勉強とかもできそう。学生じゃなくても入れちゃうから

        • 新しい単語を覚えるとき

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。フランス語を細々と勉強中です。 なにか始めるとき、道具から入るいわゆる「お道具主義」です。で、ご多分にもれず、フラ語学習に関しても、勉強するより勉強法を探すのが好きかもしんない。 で、最近よく、英語ネイティブのケビンさんと、そのお友達のYouTubeを見ているのですが。 これは英語だけど、フランス語の勉強でも同じだよね? って、すごく思ったの。 まず、単語の意味を調べたら、例文を見る。 いくつか例文を見る中で、こういうシ

        「アリアケパンチ」の取り扱い情報[2024.4.7更新]

        マガジン

        • アリアケパンチ
          30本
        • フランス語
          13本
        • アート散歩
          11本
        • フランス映画
          14本

        記事

          名詞化、その奥深い世界

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。今年も地道? に秋の仏検に向けて、先生とレッスンをしております。 (そうじゃないと怠けてマンガばかり読んでしまうから。余談ですが、今頃『マイホームヒーロー』にはまってます。カルト村でどんどん殺していく窪!ジョン・ウィックもびっくりの強さ。窪に大義はないけど) 名詞化問題 あるいはregardとvueの違いについてさて。3月のフラ語のレッスン日は、名詞化について宿題があって、その答え合わせと解説です。ただ、動詞を名詞にすればい

          名詞化、その奥深い世界

          キチジン反省会

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。 日曜日は、吉祥寺ZINEフェスティバル(以下、キチジン)に参加してきました。初めてのパルコ屋上です。その振り返りをしたいと思います。 最初はお客として2022年11月、キチジンの存在を知って、 どんな人たちが出しているのかリサーチ兼ねて行ってきました。文学フリマに出してる人たちも出ていて、親和性はあるかなと思いました。 参加者になるこうして去年の3月に、春のキチジンに初エントリーしたわけですが。これが両日雨で流れてしまい

          キチジン反省会

          落下の解剖学

          こんにちは。あるいはこんばんは。 おしゃま図書です。 カンヌでパルムドールをとったジュスティーヌ・トリエ監督作品『落下の解剖学(Anatomie d'une chute)』を観てきました。フランス人監督がカンヌでパルムドールをとった作品なら、見ないとね。という、どーでもいい使命感に駆られて。 あまり渋谷は好きではないのですが、最近、宮下に仮オープンしているBunkamuraル・シネマに行くのは、実は安チケット屋で、Bunkamuraの株優がとても安く買えるので(美術館が閉

          落下の解剖学

          Hommage à Jane Birkin

          こんにちは。あるいはこんばんは。 おしゃま図書です。 2/23から25の三連休、私はジェーンの追悼上映(Hommage à Jane Birkin)のため、日仏学院を訪れました。 今回の上映作品: ①太陽が知っている  La Piscine(1969年、ジャック・ドレー) ②ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ Je t’aime moi non plus (1975年、セルジュ・ゲンズブール) ③ラ・ピラート La Pirate (1984年、ジャック・ドワイヨン) ④右側

          Hommage à Jane Birkin

          ソフィー・フィリエール追悼上映に行ってきた@日仏学院

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。先週末、「スクリーンで見よう!マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」という特集上映があり、昨年7月に58歳で亡くなったソフィー・フィリエール監督の追悼上映に行ってきました。 (ホントは日曜日に書いたのに、あとちょっとでアップ、という前になぜか真っ白に…なぜ??? と、思っていたら、気づかないうちにそっちもアップされていた…ので、今回新たに直しました。前のを読んでくださった方には申し訳ありませんでした) いやぁ、めちゃくちゃ

          ソフィー・フィリエール追悼上映に行ってきた@日仏学院

          幡ヶ谷の喫茶店、壁と卵で、日仏文化批評同人「アリアケパンチ」4号から最新7号まで、購入できるようになりました。 カレーのお供に、ぜひ! 納品ついでにガショコのアイス添えとチャイを! 美味しい! 帰りに、寄付金になる手袋クッキーも購入しました。

          幡ヶ谷の喫茶店、壁と卵で、日仏文化批評同人「アリアケパンチ」4号から最新7号まで、購入できるようになりました。 カレーのお供に、ぜひ! 納品ついでにガショコのアイス添えとチャイを! 美味しい! 帰りに、寄付金になる手袋クッキーも購入しました。

          ジャンヌ・デュ・バリー試写会に行ってきました!

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。 水曜日、久しぶりに試写会に行ってきました。 フィガロの試写会に応募して、当たったのです! しかも、シャンパン付き試写会。 お酒弱いので、寝ちゃったらどうしようと思ったけれど、まったく問題なし! めちゃ面白かった! 会場ではノンアルスパークリングも選べたけど、シャンパン選ぶでしょ! 2023年カンヌ映画祭で上映なにしろカンヌ国際映画祭でオープニング上映されたニュースをみてからというもの、ずーっと気になっていたマイウェン監督

          ジャンヌ・デュ・バリー試写会に行ってきました!

          合言葉は臨機応変!アリアケパンチ7号付録のつくレポがアップされてますよ!

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。うっかり下書きにしたままになってました。 アリアケパンチ第7号で、付録のペーパークラフトをつくってくれた藤本さんが、つくレポをアップしてくださいました。 合言葉は臨機応変!!! サービス過多の日本社会へのアイロニー…ではないと思いますけど、こう、世の中、もっと、適当な感じがあってもいいんじゃない?と思うのは私だけではないはず。 藤本さんの文章が、とにかく面白いので、アリアケパンチはさておき、ぜひ、この藤本さんのnoteだ

          合言葉は臨機応変!アリアケパンチ7号付録のつくレポがアップされてますよ!

          フラ単メモ①

          フラ単メモ①

          「アリアケパンチ」の取り扱い情報[2024.1.13更新]

          おしゃま図書では、現在、日仏文化批評同人『アリアケパンチ』を発刊しています。(ただいま第7号まで発行中!) コミケなどの即売会のほか、今後はリアル書店や、閲覧用見本を置かせてもらっている喫茶店など、リアルで手に取れたり、読めたりする場所を増やしていきたいと模索中です。 ◆今後のリアル出展状況①吉祥寺ZINEフェスティバル@吉祥寺パルコ屋上(3/23) キチジン出店は3回目で、初の屋上です。 楽しみ!!! ②文学フリマ東京(5/19) 流通センターラストですね。なるべく

          「アリアケパンチ」の取り扱い情報[2024.1.13更新]

          そぞろ書房さんへ納品!

          こんにちは。あるいはこんばんは。 おしゃま図書です。 今日は高円寺のそぞろ書房さんに新刊の納品に伺いました。とても素敵な本屋さんです。ぜひ高円寺に行ったら、行ってみてください。 今日は、道順と共に、そぞろ書房さんへの納品までをご案内します。 まずは高円寺駅南口下車。パル商店街を南下します。すると、フランス好きならつい反応してしまう「エトアール通り」にぶつかります。エトワールではないのね。 右に曲がりますよー。 いつも割と夕方に行ってたので、明るいエトアール通りは新鮮

          そぞろ書房さんへ納品!

          ミス・ブランチに会いに行く

          こんにちは。あるいはこんばんは。おしゃま図書です。 皆さんは倉俣史朗をご存知ですか? 今日は、世田谷美術館に行ってきました。 ミス・ブランチに会いに。 反身体の椅子ってなに?私あまり自分の昔のことを覚えていられないたちなのですが、遠い昔、私がまだ学生だった頃、ゼミで「反身体の椅子」という課題があって、椅子って本来座るためのものだけど、そうじゃない椅子があるとしたら、それは逆に座ることとは何かを考えることになるのでは、なんてときに出会ったのが、倉俣史朗のミス・ブランチでした。

          ミス・ブランチに会いに行く