この募集は終了しました。

#描くようになったきっかけ

あなたが #描くようになったきっかけを、1分程度で読めるマンガやイラストで投稿ください。

人気の記事一覧

遅くなりました(._.)。自己紹介失礼します。

ダンダダン・ダンダダン… この曲上あがる 今日は、今更になって自己紹介をしてみようと思います。してみようというか、しなくてはいけなかったのですが、SNSの自己紹介欄が苦手で飛ばしてしまう私の悪い癖が一番に飛び出してしまいました。 私の投稿を疑問に思っていた方々、遅くなりすみません。 note は初心者で、どういう使い方が正解なのかあまりわかっていません。 投稿者を眺めていると、皆さん自由に好きなことを書かれているのが多く、私も好きなこと(イラスト、絵、思ったこと)を発信

好きな事について:描くこと

私が描くことの振り返り。 興味があちこちに移る私が、幼少期から今まで一貫して好きな事がある。 描くこと。 大学生頃から絵筆を持つことが殆どなくなってしまったが、 コロナ禍あたりからぽつぽつと描くことを再開し始めた。 小さい頃は大人に褒めてもらうのがただ嬉しかった。 両親が病気がちな妹につきっきりだった事もあり、祖母の家で過ごすことが多かった。祖母は私の為にいつもいい感じのチラシの裏紙を集めておいてくれていた。紙が大きく、厚みのあるカレンダーの裏紙なんかあれば最高。 今

描く様になったきっかけ③〈女の子らしくない期〜そして出会い〜〉

お久しぶりの投稿になりました。 日々慌ただしいですよね…描く様になったきっかけシリーズも久々です。 過去シリーズ↓↓ 前置きはさておいて、続きをいきましょう。 少し長いので、見出しをつけておきます。 前回は、思春期に新聞や雑誌などにイラストを投稿し始めるといったお話でしたが、 それより以前、年齢で言うと小学生低学年〜高学年。 その時期の出来事で、このシリーズにおいて重要な思い出を掘り起こしたので、 今回書き記していこうと思います。 仲良しの友達や唯一の兄から受ける影響編

投稿マンガ『恋とはこういうものなのか』最終回が〈仮〉のワケ その3

その1、その2の続きです。ご覧になっていない方はそちらから。でも忙しい方はその3だけ読めば結果は分かります。 『パソコン』・数年前の話 もともとパソコンなんて使えません。そろばんなら弾ける年代です。「このメカのフタはどうやって開けますの?」ってな具合です。 介護。離職。このまま家にいるだけになるんだろうな、でも外と繋がるツールは使えといた方がいいよな、よしパソコン購入だ!です。 よっこらせっと重い腰を上げ、〇ドバシさんに行ってウロウロ見ていたら、頭上の柱から何やら神々

絵を始めるのはいくつでも遅くない話

小さい頃に絵に興味はあったのものの‥ 小学校の時の先生のトラウマの他にまだ興味を削ぐようなことがありました。 どこの家でも同じことを言うのだろうとは思いますが、絵はお金にならないから、勉強してもしょうがないなども言われてきました。 もう亡くなってますが、親族に日本画の画家がいるんです。 身内にいるものだから、余計だったのでしょう。 奥さんが苦労した話をけっこう聞かされてきたんです。 そのうち私も絵に対する興味も薄れてきて、ずっと過ごしてきました。 前回の記事にも書きましたが

私の隣に安西先生はいなかった①

小さい頃から絵を描くのが好きでした。 はじめの頃はただ絵が描くのが好きだからという理由でした 小3の頃、私は算数の授業で九九が覚えられなかった。クラスメイトは九九が完璧、でも私はどう頑張っても覚えられませんでした。 追いつく為に、覚えるのを諦める為に、絵に逃げました。それは小学校卒業まで続き、中学卒業まで続きました。 ダラダラと絵を描いていた高1の時に、同人アンソロジーに初めて参加しました。自分の絵が当時憧れていた絵師と同じ本に載る熱い展開!少し絵を描くことに対して考えが

絵を描くきっかけは、突然やってきた

こんにちは。Akemi Kodamaです。 絵を描くのが大好きです。 どんな絵を描いているって? はい。抽象画を描いています。 ちょこっと自己紹介。 エピソードから‥ 小さい頃から絵を描くのが好きでした。 小学校4年生の時の美術で蝶を描く課題があったんです。 かわいい蝶や本物っぽい蝶を描いた生徒は褒められてました。 自分もわりと良くできたなと思ったんですが‥ 先生から指名されて立たされ‥ 「こんな蝶なんていません!みんなで笑いましょう!」って‥ もうショックでした。

お母さんがセーラームーン描けへんのやったら私が自分で描くしかないやん

イラストレーターのサタケシュンスケさんがツイートされていた #絵を描くきっかけになったもの3つ というタグと、 リンク先のnoteを読んで、 私にとっての絵を描く・絵を描き続けるきっかけ3つって何だろう?と考えてみました。 1.セーラームーン 幼稚園の頃、家族でダイエーに買い物に行って、帰宅後テレビをつけた瞬間に画面に映ったセーラームーン。 「めっっ…ちゃかわいい!!!!!!!」 雷に打たれました。その日から私はセーラームーン大好き人間となり、両親や祖父母にねだって

はじめの一歩と心の整理

これが私のnoteでの初めての記事になる。 noteを始めようと思ったきっかけはたくさんあるが、周りに影響されたことが1番大きな理由かもしれない。とは言っても、自分の周りの誰かがnoteで成功していて、もしくはnoteを勧められて始めたというわけでもない。 私の周りには、意識の高い子たちが何人かいる。「いわゆる意識高い系」ではなく、自分のためにいろいろな行動をして、SNS等で見せびらかすわけでもなく着実に一歩一歩、自己実現を進めている子がいる。そんな子に私は感化されて、私

「上手くないから描けない」と縛っていたのは自分自身でした

初めての記事なので、水墨画を始めたきっかけと今に至るまでのことを書いてみます。 水墨画を始めたきっかけ私が絵を描くことになったきっかけは、とある酔っ払いの「好きなら描けるよ」の一言でした。もちろん当時の私は「上手くないから描けない」って答えましたけどね。 でもそこは酔っ払いです。 「好きなら描ける」と適度にしつこく言われた後「友達が水墨画の無料体験やるから行きなよ」と誘われました。ちゃんと案内するからって。 近所の飲み屋だったので無碍にできず、そのまま押され流され水墨画

私のアニメ、漫画、同人生活!!

こんにちは! ようやく今日は絵を描いていないので、この話が出来ます。 元々、漫画やアニメに何となく興味はあったのですが、それは普通の子供が誰でも通る道…それで大人になったらいつの間にかもっと好きな事が増えていて、そういや最近、漫画読まないなあ…位になると自分でも、周りの大人達を見て思っていたんですよ。 と、こ、ろ、が。 私は中三の夏にアレを見てしまった。運命のアニメに出会ってしまったんですね。。。よりによって受験生ですよ。 それは…知ってる人は皆大好き、見なかった人

マメ(2)

「今」の移り変わりが早く、 なかなかレコーディングに集中する時間が持てず、 遅々と進んでいる感じですが、 今年に入って「チキュウウチュウ」を 完成させた後、 「マメ」という曲をレコーディングしています。 この投稿をしてから すでに2年経ってしまった。 レコーディングを再開してから、 すでに2ヶ月が経ってしまった・・・。 やりきるためにも、 ぜひ途中経過を報告しよう! と思ってnote書こうと想いながら すでに2週間経ってしまった・・・・。 あ〜あぁ ******

絵描きの僕が、いつから描きはじめて、いつ続けていこうと思ったか。大切を失って。

何をしている人なんですか? ときかれて 絵を描いています。 というといつから描いているのか? と多くきかれる。 軽くは答えるけど いつから描きはじめて、いつ続けていこうと思ったか。 まではなかなか話すことがないので、書いておこうと思う。 これから絵の向き合いかたに悩む人や 一瀬の絵に興味がある人に読んでもらえれば。 幼少期、特別絵が得意な子供ではなかった。 どちらかというと指編みのマフラーやビーズなど工作に興味があった。 絵に関することでいえば小学校のころに恐竜や

私が漫画を描くきっかけをくれた2作品の漫画 [後編]

[前編]では4コマ漫画を描くようになった話を書きました。今回は長編漫画を描くようになった話をしていきます。 小3までは4コマなどの短い漫画をひたすら描いていました。その間に読んだ漫画はブラック・ジャックのみ。今でこそ「ONE PIECE」や「銀魂」などのジャンプ漫画が大好きですが、小学生のときは全く読んでいませんでした。 小4になって、新しい漫画に出会いました。中沢啓治さんの「はだしのゲン」です。戦時中広島で被爆したゲン達の物語です。学校の図書館にあり、私が長編漫画を描く

絵が苦手なわたしが、グラレコを書くようになったわけ。

こんにちわ。カレー顔あさこです。 今日は、絵が苦手なわたしが、グラレコ、どんなきっかけで始めて、はまったのか。 「こんな質問」をNoteのフィードバックでもらったこと(Facebookのコメントでした)をきっかけに、ちょっと思い出してみることにします。 グラレコ、いつ知ったの?わたしが、グラレコをはじめて知ったのは、小泉進次郎さんと、落合陽一さんがやっていた、「平成最後の夏期講習」でした。 その時は、自分がグラレコを書けるようになるとは全然考えてなくて、単純に「これ、

ギザ耳ウサギのハリル 亡くなったおばが 絵本を書いていたと聞いて 私ならどんなの書くって、 考えたら現れました。 ウサギってなつくとすごい 可愛いけど、本来警戒心 強すぎるし、めっちゃ怖い 小学生の頃、飼育委員だった あまりのでかさにびびり 掃除に入る度にウーって 唸る

創作活動のきっかけとそれから(Final)

どうも、Fusenです。 この記事は前回からの続きになります。 前回の記事を読んでいない方はこちらから↓ 「描き方」を学び始める大学東方サークルへの所属をきっかけに、どうやったらうまく描けるのか、どうしたら「良い絵」を作れるのかなど、絵の本質的なことを考え始めます。 そこで、絵の技法書を買い始めます。 買ってからほとんど活用していない本もありますが、今でも役に立っている本を紹介してみます。 ■ DVDビデオ付き! アニメ私塾流 最速でなんでも描けるようになるキャラ

私が漫画を描くきっかけをくれた2作品の漫画 [前編]

私は趣味で漫画を描いています。最近はやりたいことが多くて、描けていませんが…今回は私が漫画を描くきっかけと、きっかけをくれた2作品の漫画についてお話します 私が生まれて初めて読んだ漫画は手塚治虫さんの「ブラック・ジャック」。外科医のブラック・ジャックこと間黒男が高い治療費を請求しながらもレベルの高い手術をする話です。読んだのは多分、幼稚園くらいだと思います。「読んだ」というより「見た」に近いです。当時は文字なんてほぼ読めなかったと思うので。 ブラック・ジャックは父方の祖父

創作活動のきっかけとそれから(Part1)

どうも~Fusenです。 Twitterとかpixivに好きな作品の二次創作イラスト(東方Project、艦これなど)を描いてアップしてます。 ■ Twitter:https://twitter.com/Fusen168 ■ pixiv:https://www.pixiv.net/users/20048836 今回は、そもそも創作活動・お絵かきを始めたきっかけとその変遷を振り返ってみよーと、思います! 「何か面白いことしたいな」時はさかのぼること約5年前…2016年3

創作活動のきっかけとそれから(Part2)

どうも、Fusenです。 この記事は、前回からの続きになります。 前回の記事を読んでいない方はこちらから↓ デジタルイラストへ最初の模写をした後(前回の記事を参照)、当時参考にしていた動画投稿者さんの動画を参考に、コピックという画材を買い、アナログのイラストを描き始めました。 ▼当時買ったコピック ただ、 ・SNSで見かける絵は、コンピュータ・デジタル環境で描かれていること ・SNSで活躍されている絵描きの方に憧れを感じたこと ・元々パソコンを日常的に使っていたこ

[No.250]

過去に 面白いイラストをたくさん描いていた 宝を掘り出す作業も大事だな

ただ描きたいものを描けばいいし、作りたいものを作ればいい

「描きたいものを描けばいい」 突然、ポエミーなテキストを失礼します。 絵を描くことの何が好き?昨日、カフェ友達のカラーセラピーの先生にカフェで偶然出会い「どういう絵を描いていこうか迷う…」といった相談のような雑談をしていました。 すると「(絵を)描くことのどういうところが好きなんですか?」と真理のような語りかけをいただきました。 私は「ただ描いて集中してる時間が好きなんですよ~」と即答。 そう、ランナーズハイみたいにガガ―ッと集中して描いてる時の瞬間が好きなのです。

創作活動のきっかけとそれから(Part3)

どうも、Fusenです。 この記事は前回からの続きになります。 前回の記事を読んでいない方はこちらから↓ ドキドキッ!描いたイラストをTwitterやpixivで初公開!! 博麗神社例大祭(「東方Project」オンリーの同人誌即売会)への一般参加(前回の記事を参照)を経て、「創作意欲がみwなwぎwっwてwきwたwww」状態になり、イラストをどんどん描くようになります。 そして、Twitterやpixiv(絵描きのコミュニケーションサービス)で絵描きの方々がイラストを

[No.540]

僕が表現したいものを体現する。

描くようになったきっかけ

ちいさな子どもと見る世界私が描き始めたきっかけは、初めての育児でした。 もちろん、子どもの頃から絵を描くことは大好きで、学校でも、家でも、画用紙に何枚も飽きずに描いたものでした。 それがいつしか、自分の絵は手帳の片隅やノートの余白に、こそこそっと描くようになっていきました。社会人として忙しくなり、毎日が自宅と職場の往復だけという頃には、あまり描かなくなっていました。ノートやスケッチブックの類が大好きで、当時もよく買っていましたが、いざ白いページを目の前にすると、 「何を描

+7

家族いぬAbeL U^ェ^U vol.1-

絵を描くのがツライ…

以前から、絵が描けけるようになりたい!と思っては、いました。 小学校の図工は2、高校の美術も2。 クラス全員でほぼおんなじ対象物を描いたのに、なぜ僕だけまったく違う絵… 私の人生、絵を描くことがほんとにツライ。 子供の頃父から「お父さんも絵が苦手だから、遺伝だな」と慰められたことがあります。 そんな父が、ふとしたきっかけで80歳から水彩画をはじめたんです。 はじめただけでもびっくりなのに、8年続けてこのレベルです。 ここまでくれば、まったく人前に出しても恥ずかし

偽りを描き続ける

『偽りを描き続ける』 流れ星は 深いと海の底で眠りにつく 夢は 朝陽の輝きに溶け込んでいく 足あとは 風に吹かれて空へと駆ける この言葉は 現実的ではない 偽りである 流れ星は 大気の中でほぼ燃え尽きるし そもそも眠るとかそういう物ではない 夢は 大抵アラームに叩き消され あっという間に内容すら忘れてしまう 足あとは 街中ではほぼ残らないし あっても後ろの人に踏み潰される だけれど 時として 目の前の現実より 描いた偽りが 希望や

自分の正体

私は 私には 私の中には いったい 何が 今も 未も うごめき 早く 早く と待っているのかな 全体的に 表すこと が この世への 私なりの 制裁 自己満 表したい 表したい が 現れない 努力が繋ぎ紡ぐ か 勇気が光り嘆く か 成功の逆算が 全ての経過 つまり 孤独 か 未できる全て 全てが占める私 いったい 使命 とは…?

noteを始めたきっかけ。

自分のことを知ってる人はこんにちは。笑 知らない人ははじめまして。 つい先日大学を無事卒業しました。多くの周りの友人は今月から就職を決め研修などが始まったのではないでしょうか。まずは、新社会人としてのスタートを心からお祝い申し上げます。 正直周りが就職をし、みんなが遠くに行ってしまった気がして少し寂しいです。笑 さて今回はnoteを始めたきっかけについて話していきたいと思います。普通なら初めての投稿で自己紹介やきっかけなどを話すと思いますがきっかけなどは後回しでいいと

Sewing Machineのお仕事vol.5-〝すそ〟を描く。

¥400
残り2/2

描くに繋がるのです。

花壇に咲いているのだけど、このお花の名前教えて!と、聞かれて。こちらに載せているお写真とは違いますが、分からなかったので調べてみるとイフェイオン(ハナニラ)じゃないかな?と、伝えました。

¥100

Sewing Machineのお仕事vol.4-型紙を描く。

Mission 2-no.2 →→→€→→→【型紙を描く】→→→€→→→ 《 お店での作業用エプロンをつくる 》

¥400
残り2/2
+3

それはまるで呪いのよう

マウスコンピューター×note「#描くようになったきっかけ 投稿コンテスト」の審査結果を発表します!

マウスコンピューターとnoteがコラボして、あなたがイラストやマンガを #描くようになったきっかけ についての投稿コンテストを開催いたしました。 1分程度で読めるマンガやイラストで表現する、という形式で投稿を受付け、期間中に、305作品をご応募いただきました。たくさんの素晴らしい作品を投稿いただき、ありがとうございました。noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。 審査員による選考の結果、下記のように受賞作品が決定いたしました。 【グランプリ】「僕」つのだふむ/

+3

#描くようになったきっかけ

+12

#描くようになったきっかけ

#描くようになったきっかけ

物心ついたころにはもう絵が好きだったため、「描き始めたきっかけ」というのは記憶に残っていないので、今こうして絵を描くことを仕事をするに至るまでの「本気で描くようになったきっかけ」について書くことにします。 ドラえもんだったか何だったかは忘れましたが、模写して描いた絵を大人が褒めてくれるもんだから、調子に乗って得意げに描いていた幼少期。チラシの裏、カレンダーの裏、白い紙があればどこにでも絵を描くこどもでした。 父親の仕事の関係で転校することが多かった小学生時代には、新しいク

描くようになったきっかけ

+10

ひさしぶり、はじめまして。

ぼくと絵の話

小さな頃から音楽が好きでした。 ウォークマンにカセットテープを差し込み、ガチャと再生ボタンを押せばひろがる宇宙のサウンド、心震わすメロディ、見たことのない遠くの誰かが紡いだやさしい歌詞が私を包み込む、あの感じが大好きでした。 家で音楽を聴いていると、すかさず母がやってきます。宿題やったの?テスト勉強はいいの?お風呂に入りなさい、早く寝なさい。私は足音が近づくと急いでヘッドホンを隠し、勉強しているふりをしました。 だから私は学校が終わると家には帰らずに、ウォークマンと画材

+4

プレゼントで殴り合う

解説「Untitled(2019.10.22-2)」

suffijourです。「Untitled(2019.10.22-2) )」を描いたきっかけ・描き終わった後を文章でまとめてみました。 Untitled(2019.10.22-2) 小さなものも線で繋がる時代。大きなモノも遠くて違った世界だと思っていたものが線で繋がる。繋り絡まったとき第三者の星からみえた物体を描いてみたくなった。 販売を行っております。 まだまだ思考錯誤で随時更新していきます。 訪問してもらえると幸いです。 ぜひいらしてください ►►コチラ su

+4

そいつの正体

+5

夢を見るのも怖いよね

+18

漫画を描くきっかけ思い出してみた

+3

エッセイ漫画を描くようになったきっかけ

+7

オフ会に参加して人生が変わった話

「僕」 つのだふむ

今の僕は、このときの決断、そして彼との出会いがなければ存在しない。 そして、あの日彼に言われたある言葉。 僕が創作の道を歩むことになった原点は、ここです。 「#描くようになったきっかけ」に参加します! 最後まで読んでくれてありがとうございました! よければTwitterフォローしてください!だいたい毎日漫画を更新しています!▼ ふむダチになって〜〜!!

+4

選んだ道はラララ間違っちゃいない