あまいろ/漫画家

コミックボーダーにて『ハナちゃん匂いかがせて』連載中。コロコロ曽山一寿賞受賞。LINEマンガインディーズ銅賞受賞。 漫画のお仕事募集中です。→連絡先:odama15@gmail.com Twitter→https://twitter.com/tentijin11

あまいろ/漫画家

コミックボーダーにて『ハナちゃん匂いかがせて』連載中。コロコロ曽山一寿賞受賞。LINEマンガインディーズ銅賞受賞。 漫画のお仕事募集中です。→連絡先:odama15@gmail.com Twitter→https://twitter.com/tentijin11

    マガジン

    最近の記事

    • 固定された記事

    マンガを描くのは楽しいよ

    仕事して、ご飯食べて、風呂入って、寝る。               そんな毎日がなんだか虚しくなり、なにか夢中になれる趣味を持とうと思った。そしてマンガを描き始めた。 100均で買ったコピー用紙に100均で買ったボールペンでマンガを描き、スキャンしてペイントでベタとセリフを入れた。そしてnoteにアップ。 なぜnoteだったのかというと、山本さほさんの「岡崎に捧ぐ」がそこにあったから。 絵はなかなか思ったように描けなかったけど、マンガを描くのは楽しかった。読んでくれた

      • 一度上がってまた突き落とされて

        昨日は気圧の変化のせいなのかやる気が出ず、寝てばかりいました。それでも夕方からむくりと起き出し、ネームを切りました。 そして一夜明けて今朝、そのネームを見直し90分ほどかけて推敲。それから一気に4ページ描き上げ完成。Twitterに投稿しました。 自主連載している「ひまりまり」第3話です https://twitter.com/tentijin11/status/1662397512999915520?s=61&t=sF4opJv-ikYcm4oPbKA2eA これがまた

        • 反省するあまいろ

          先週からTwitterで「ひまりまり」という漫画の連載を始めました。自主連載でお金は得られません。練習ですね。 週間連載の練習。 第1話はそんなに伸びなかったんですが、面白いとコメントをくださった方がまあまあいたので、いちおう成功としました。 そして今日第2話をアップしました。 アップしてから、もう一度読み返したのですが…これは失敗しました😭 たぶんこの後もこの漫画は伸びないでしょう。 中途半端に詰め込みすぎました。 この漫画には ①うっかり着替えを見てしまう話 ②死ん

          • エゴサはしない主義

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 世界はそんなに甘くはない2
            あまいろ/漫画家
          • 世界はそんなに甘くはない
            あまいろ/漫画家
          • 林原という男
            あまいろ/漫画家
          • ハルが来た
            あまいろ/漫画家
          • ゆかりの夏休み
            あまいろ/漫画家

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            受賞作が公開されました

            コロコロが主催の曽山一寿賞に受賞した「山下くんの告白」が公開されました! もしよかったら読んでみてください。 短いのでサクッと読めます。 将来はコロコロで連載してみたいですねぇ…

            残り7か月、どんなマンガを描いていこうか?

            もう5月。こういうこと言いたくないけど…早いですねぇ。 今年の残り7か月をどう過ごそうか、考えています。 年始に今年の目標としていたのは「短編を6本描く」でした。そしてそれはもうすでに達成済み。 こんな記事も書きました。 この考えは変わっておらず、短編を描き続けるのもいいとは思う。 今コミックボーダーにて「ハナちゃん匂いかがせて」を連載してます。 でもこれだけだと生活は厳しいのでもう一本連載したく、編集者さんに連載用ネームを出してます。が、世の中そんなに甘くはなく、なか

            毎日がゴールデンウィーク

            コミティア144初めてのファンレター

            5/5(金)ビッグサイトでコミティア144が開催されました。 私も新刊を引っ提げて参戦! 9時過ぎに入場したのですがサークル参加の人の列ができてました。一般参加の人の列はいつものことなんですが、サークル参加の列は珍しい。 ゴールデンウィークの開催、そしてこのサークル参加数。 今日はお祭りになる そう思いました。 自分のスペースに行き、印刷所から直接届けられた新刊をチェック。そしてひと息ついて缶コーヒーを飲みながら開始前のコミティアの空気を楽しみました。 私のルーティーンで

            コミティア決戦前夜

            オレの中のあいつ

            曽山一寿賞入選!

            年初に「基礎体力をつける年にしたい」という記事を書きました。 基礎体力というのは物語を作れる力という意味で、そのために短編を量産していこうということを書きました。 そんな決意をしたタイミングで知ったのが、コロコロが主催する曽山一寿賞です。Twitterから気軽に投稿でき、ページ数も1ページからオッケー。 唯一の縛りは「登場キャラは二人まで」というもの。 これがいいなと思いました。 キャラが2人ならページ数も膨らまないし、ストーリーは自然シンプルなものになる。物語を作る練