真吹 武[Artist]

【WEBSITE】 https://masui-takeshi.jimdofree.c…

真吹 武[Artist]

【WEBSITE】 https://masui-takeshi.jimdofree.com/ 【BLOG】平和の設計図

最近の記事

[No.4420]

―ヘビーローテーション―〖2〗[No.15] 小さな恋/MISIA

    • [No.4419]

      【社会活動series】 △第一章△ ―社会化された身体―[31-14]魂レベルの構図 まだ会ったことも無い他人も 自分の周囲と同じくらい 大切に出来るまで

      • [No.4418]

        【初詣】―2024―[20] 少し前の投稿には エネルギーを爆発させたい旨を 書いていたけれど 良いところまで来ている 自分の為に頑張る時期だけれど 自分の為だけなんて たかが知れているとは よく言う文言だ でも今は頑張るしかない

        • [No.4417]

          【第三章】 ―失恋―[113-2] まるで僕自身の理想像のようだが 相手にそれを求めている投影型だろうか? そこまで無理強いさせたいなんて 思っていない筈だが 深層心理の顕れか? 自分の現況だけの問題か?

          [No.4416]

          【社会活動series】 △第一章△ ―社会化された身体―[39] ①望みを叶えたい ②望みを叶えてあげたい ③幸せに成りたい ④幸せにしてあげたい

          [No.4415]

          【第三章】 ―失恋―[113] やっぱり古風で辛抱強いけれど 時代に適合できる柔軟性もある 女性が合うのかな 嫌なことは増えていっても 結局、こういう問題は回り回って 昔と変わらないものなのかな?

          [No.4414]

          【社会活動series】 △第一章△ ―社会化された身体―[38] 他人に迷惑をかけない為に キャッチフレーズみたいな 指標を設定したいのだが 「ちょこんと座っているような 天然系の間抜けで粋なジェントルマン」 とか反芻しているけれど そんな器用な演技力はもちろん無い タレントみたいなキャラ設定で 生きれる訳もない かといって現時点の反省も踏まえた 結論だから外れている訳でもない 自然にそう成れることが 良いのかすらわからない ストレスだらけに

          [No.4413]

          【第三章】 ―失恋―[112] 突然に大昔の光景を思い出した 対応に不満を持ってか 拗ねて困らせて 男性が注意のような文句を浴びせていた 僕みたいなタイプは避けないといけない

          [No.4412]

          【第三章】 ―失恋―[111] 突然に大昔の光景を思い出した 駅構内で人目も憚らず 声が掠れんばかりの大声で 怒鳴られている男性がいた 殆んど黙って聞いている感じだった

          [No.4411]

          【第三章】 ―失恋―[104-5]大阪の韓国人の個人投資家 投資家の夢はいつも同じだ (LINEのchat) いつも気にかけていますよ 晩ごはんを食べましたか? たけしは久しぶりに ◯◯さんの写真を見たいです 元気な姿を見たいです ダメでしょうか? 地面に顔をつけて涙を流しているスタンプ どうしたの? 何かありましたか? 体調を崩さないように、 ゆっくりお風日で疲れを取って下さい おやすみなさい こんにちは 週末はお仕事ですか? 元気にしていますか? ◯◯さんの

          [No.4410]

          仏壇に水をお供えしたら ゆで卵を置く器だった

          [No.4409]

          ―Balance―[185] 〖苦悩〗と〖生き方〗と〖体力〗

          [No.4408]

          ―ヘビーローテーション―〖2〗[No.14] 愛を知るまでは/あいみょん

          [No.4407]

          【 Art 】-310- 本当に好き好んでかどうかは はっきりしないけれど 表現者は 新しい表現の為に 業[gou]を背負いに行っている ような生き物のように感じる

          [No.4406]

          ―ヘビーローテーション―〖2〗[No.13] テイク 5/宇多田ヒカル

          [No.4405]

          【社会活動series】 △第一章△ ―社会化された身体―[37] ・ここまで改善して変われた ・まだこの程度しか変われていない 変われるなら自分を捨てることも 全く厭わないけれど 自分を大切にする気持ちを知ったから ・極端に保守的に成ったり ・極端に進歩的に成ったり 変われるチャンスを逸したくはない そう成らないように バランスを保つ注意がいる