折り鶴をニスでコーティングしたものでイヤリングを作って見ました♡ 作っている時間もこころが癒されて好きです🌹 写真に撮って置くと誰かにプレゼントした後も自分の作った作品?をまた見れて楽しめます♪ 沢山作品を作って近くに置いて下さるお店にいつか展示出来たらいいなと思っています⭐️
折鶴をつくりました
長崎駅前のスタバでは、8月9日の長崎原爆投下の日(ながさき平和の日)にあわせて、折り鶴を折れる折り紙を配っていました。私も作業開始前に1羽参加しました。いい集中時間になりました。毎日のルーティンにもいいかも。
長崎っ子の心を見つめる教育週間 午前中は土曜授業。 午後は宿題の折り鶴づくり。 1年生は親子で5羽のノルマ。 折った鶴は8月に献鶴されるそうです。
Amazonの箱に緩衝材として同梱されている長方形の茶色の紙をただ捨てるのはもったいないので、正方形に整えてから、折り鶴を作ってみたところ、とんでもなく存在感の大きな作品になりました。世界平和へ大きく羽ばたいてほしいという祈りを込めて折りました。
学んだこと 折り紙にしんどかったことを書きます。その後、書いたことが隠れるように折り鶴を折ります。折り鶴は紙なので、壊れやすいです。その折り鶴を触った感覚を覚えておきながら、自分の心の扱い方・触り方を疑似体験で学べます。折り鶴に優しい言葉かけるのも有効です✨