人気の記事一覧

「未来のかけら」展「山中先生のスケッチ教室」に行ってきた

2か月前

21_21 クロストーク vol.7 展覧会ディレクターズバトン「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」×「ゴミうんち展」

3か月前

短い言葉で学ぶデザイン

4か月前

ロボットとデザイン -[未来のかけら: 科学とデザインの実験室]01

静と動の均衡点 -[未来のかけら: 科学とデザインの実験室]03

+10

21_21 DESIGN SIGHT「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」に行きました!

書く時間は「捻出」できない。

絵が下手でも自分で線を引いてみたくなる『だれでもデザイン』

デザインはたくさんの脳でつくるーミニ読書感想「だれでもデザイン」(山中俊治さん)

2年前

ドンダバダ、熱き鼓動を。ブックビア6冊

始まりはドカベンの躍動感 | 稲見昌彦×山中俊治対談シリーズ 第1話

【読書感想文】だれでもデザイン 未来を作る教室

2年前

生き物の美しさと科学の美意識 | 稲見昌彦×山中俊治対談シリーズ 第2話

人工物の自然をデザインする | 稲見昌彦×山中俊治対談シリーズ 第3話

だれでもデザイン

2年前

AIとカラダ仕草で共感できるかな。

今、みんなが注目する本は何?アクセスランキング順、おすすめ書籍の紹介記事まとめ

『デザインの骨格』Suicaの自動改札機をデザインした山中俊治から学ぶ、感覚を射抜く言葉の大切さ

ふわふわ、竹とんぼ。いいな

なりきりジョブズ

教育実習生のSuicaの話

4年前

山中研究室プロトタイプ展2019『ぞわぞわ』に行ってきた

¥100
5年前

AXISトークセッション

なんとなく今まで読まれた記事のランキングを発表します

6年前

MAKING MAKEに行ってきた

¥100
8年前

047 | 東京大学生産技術研究所に「MAKING MAKE」展を見に行った

8年前

2022/07/18 『プロトログ――山中俊治デザインの発生学』を見に行く