初瀬川富子

Noteはいつ投稿しても褒めてくれるのでやりがいがあります。

初瀬川富子

Noteはいつ投稿しても褒めてくれるのでやりがいがあります。

記事一覧

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報④

⭐️写真多め⭐️ ニット帽完璧に近い 自分用に買ったモナステラの毛糸で昨日の夜中にニット帽を作りました!! 寒い時に被れるようにテンション強めで作りました! 前は…

初瀬川富子
5か月前
3

内に篭り過ぎないように。
他人は私のバックグラウンドを知り得ないし、私も他人のものも知り得ない。
だからガッカリしたりイライラしたりすることは他人に期待し過ぎているので、これを前提に考えなければいけない。また、相手に理解してほしい•を理解したいならば踏み込む努力も必要である。

初瀬川富子
6か月前

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報③

機械の中に入ることが好きな猫 見出しの画像の通りです。勉強したりメイクをしてたりすると必ずガン見、たまに邪魔をしてきます。同様に編み物も編む時もそうなんです。 …

初瀬川富子
6か月前
5

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報②

動画の説明あるやんけ! パンフレットにQRコードがついていて、作り方の簡単な説明動画が載っていました。悩んでいることが解決しました。 あとGoogleアプリで画像翻訳し…

初瀬川富子
6か月前
1

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報①

★2023年12月12日時点で、通販Amazonにて、sentroが最安なのでオススメです!今がチャンス!(普通の値段で買ったワイ涙) Sentroに出会う ざっくりいうと手編みが下手す…

初瀬川富子
6か月前
1

拝啓ラヴ

今日は付き合って2年と半年記念日なのでラブレターを書きました。 太郎くん。貴方を一言で表すならば愛に溢れる人です。「愛情」の愛だけを抽出して注いでくれる感じです…

初瀬川富子
6か月前
1

リズミカルじゃつまらないんだ!!音楽も文章も、ざっくり言えばアートは変調が必要だ!!

初瀬川富子
6か月前

死んだら悲しくなるのかは分からない

父が不倫していると知った14の夏。 他の女のところへ出ていった。 例え父の気分に振り回されようと暴力を受けていても 底には愛があると無意識に信じていた。 物を投げら…

初瀬川富子
6か月前

Twitterをガキが見ると

書き込む側を考えずに書いてます。 美女や都会といったいわゆる”キラキラ”を知る。 そして自分にコンプレックスを持つようになり整形することを決意。風俗やパパ活を通…

初瀬川富子
6か月前

自分について思うこと

この画像は実家の猫に失敗した輪っかをつけてやった時の写真です。頭を振ってとられます。 中学生の頃に周りの大人からたくさん言われたことがあります。 「お前は甘やか…

初瀬川富子
6か月前
4

hope

広がる大地、晴天の空でお昼寝をしたい。小動物が近くに来て、餌をやるのさ。ついでにじゃれあおう。鬼ごっこがしたい。でも人はいないから、犬と競争をしよう。疲れたら、…

初瀬川富子
6か月前
1

狭間で。

昨日の夜中、ストレス対処法を書きたいと思っとった。 わりかしいいアイデアだと思っていたから皆に共有したかった。 だけど今の自分の状況はどうね? 現実についていけん…

初瀬川富子
6か月前
1

自死することは私を美化してくれるように感じるのです。

初瀬川富子
6か月前

ネイルはぼろぼろ

私は切羽詰まった瞬間などのストレスを感じた時に、爪を噛む癖がある。無意識に行われていて、全部の詰めをくまなく食べてしまうのでいつも爪が短い。ピンクの部分が長いと…

初瀬川富子
6か月前
5

今、鴨川にいます

今日は私の真上に太陽がいて、照りに照らしてくれています。 鴨川にいます。 大学はサボりました。 実は体調を崩して実家に帰っていました。3,4週間ぶりの学校に緊張し…

初瀬川富子
6か月前
1
手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報④

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報④

⭐️写真多め⭐️

ニット帽完璧に近い

自分用に買ったモナステラの毛糸で昨日の夜中にニット帽を作りました!!
寒い時に被れるようにテンション強めで作りました!
前は巻き80回でいいかなと書いたのですが、今回はテンションが強い分120回にしてみました。

でも120回はやっぱり長かったので、せっかくだしリバーシブルに挑戦してみました。計画性皆無。

占めている色が違うので両方とも楽しめそう!!

もっとみる

内に篭り過ぎないように。
他人は私のバックグラウンドを知り得ないし、私も他人のものも知り得ない。
だからガッカリしたりイライラしたりすることは他人に期待し過ぎているので、これを前提に考えなければいけない。また、相手に理解してほしい•を理解したいならば踏み込む努力も必要である。

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報③

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報③

機械の中に入ることが好きな猫

見出しの画像の通りです。勉強したりメイクをしてたりすると必ずガン見、たまに邪魔をしてきます。同様に編み物も編む時もそうなんです。
レバーを巻いている時に、レバーに頭を擦りつけてきます。これは内側にある縫い始めの糸が気になるからです。1番厄介なのは乗り上げてくることです😢クルクル回っているところに4足のしのしきます。猫と毛糸はつきものです。 

🐶犬も構ってになっ

もっとみる
手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報②

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報②

動画の説明あるやんけ!

パンフレットにQRコードがついていて、作り方の簡単な説明動画が載っていました。悩んでいることが解決しました。
あとGoogleアプリで画像翻訳して、だいぶ理解しました。
↑初めにやらなきゃいけないことですが中盤で気づきました😹

進歩

作って解いての繰り返しで今日はあっという間に1日終わりました。だいぶ進化しました!

ざっくり手順

1.糸を回しながら手でかける
2

もっとみる
手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報①

手芸初心者が編み機SENTROに手を出す回報①

★2023年12月12日時点で、通販Amazonにて、sentroが最安なのでオススメです!今がチャンス!(普通の値段で買ったワイ涙)

Sentroに出会う

ざっくりいうと手編みが下手すぎてSentroに手を出すことにしました。しかも、インスタグラムで”knitting machine”や”Sentro”と調べると外国の方の作品が見れるのですが、クオリティの高さにびっくりでおもちゃの域を超えて

もっとみる
拝啓ラヴ

拝啓ラヴ

今日は付き合って2年と半年記念日なのでラブレターを書きました。

太郎くん。貴方を一言で表すならば愛に溢れる人です。「愛情」の愛だけを抽出して注いでくれる感じです。
私のことが好きである、という前提で成り立っていることも実感できることもあり嬉しいです。
そんな人に出会えて幸せだと思います。

だから私は太郎くんの前のみで素直にすべての感情を表すことができます。特に哀しむということにおいて非常に重要

もっとみる

リズミカルじゃつまらないんだ!!音楽も文章も、ざっくり言えばアートは変調が必要だ!!

死んだら悲しくなるのかは分からない

死んだら悲しくなるのかは分からない

父が不倫していると知った14の夏。
他の女のところへ出ていった。

例え父の気分に振り回されようと暴力を受けていても
底には愛があると無意識に信じていた。

物を投げられて嫌だったし、すぐに叩くのも痛くてたまらなかったし、すぐに機嫌が悪くなるのも面倒くさかった。夫婦喧嘩も絶え間なかった。
私の好きなドラマの歌をこっそりハマって聴いていて、お気に入りのゲームの名前登録は「富子」にしていて、よく肩車し

もっとみる

Twitterをガキが見ると

書き込む側を考えずに書いてます。

美女や都会といったいわゆる”キラキラ”を知る。
そして自分にコンプレックスを持つようになり整形することを決意。風俗やパパ活を通じて整形資金を貯めている人が大多数だと思い、高卒したら出稼ぎとか行ってお金を貯めて渡韓して可愛くなるんだと思った。割と当然に思ってた。
あと、タワマンの高層階に住むことが理想になった。
学歴に関する情報を得る。”Fラン”や”MARCH以下

もっとみる
自分について思うこと

自分について思うこと

この画像は実家の猫に失敗した輪っかをつけてやった時の写真です。頭を振ってとられます。

中学生の頃に周りの大人からたくさん言われたことがあります。
「お前は甘やかされてる」
親や親戚、学校の先生、塾の先生など多くの人に言われたのでそうなのだろうと思います。
正直なんでそこまで言われていたのか今でも自己分析できていません。でも単純にわがままが多かったからかなとは思います。

その学校の先生には、一回

もっとみる

hope

広がる大地、晴天の空でお昼寝をしたい。小動物が近くに来て、餌をやるのさ。ついでにじゃれあおう。鬼ごっこがしたい。でも人はいないから、犬と競争をしよう。疲れたら、川の水を飲む。可愛いことがしたくなって、花冠を作る。近くにいる動物に被せてやろう。お馬さん、ちょっくらあそこまで連れてってくれないか?海が見たいのさ。ありがとう。ああ、夕焼けに照らされた海ほど美しいものはない。お日様が海に帰るまで、ずっと見

もっとみる

狭間で。

昨日の夜中、ストレス対処法を書きたいと思っとった。
わりかしいいアイデアだと思っていたから皆に共有したかった。

だけど今の自分の状況はどうね?
現実についていけんで、何もできとらん。
追い込まれとるようでストレスはすごい。

死にたい。
苦からの解放と、美化の希望。
死んだら今の苦しみが、正当化されるんじゃないかと、そして美しいストーリーにしてくれと、強く思っとる。
結局、周囲の目を気にすること

もっとみる

自死することは私を美化してくれるように感じるのです。

ネイルはぼろぼろ

ネイルはぼろぼろ

私は切羽詰まった瞬間などのストレスを感じた時に、爪を噛む癖がある。無意識に行われていて、全部の詰めをくまなく食べてしまうのでいつも爪が短い。ピンクの部分が長いと手が美しく見えるので、自分の爪が恥ずかしくて仕方がない。

大学生になって、ボランティア団体の役職を請け負った。自分から進んで立候補した。業務量が多いし、自分は学校もあるとかで、脳みその中はパンパンだった。やることがおわった後やメンバーに意

もっとみる
今、鴨川にいます

今、鴨川にいます

今日は私の真上に太陽がいて、照りに照らしてくれています。

鴨川にいます。

大学はサボりました。

実は体調を崩して実家に帰っていました。3,4週間ぶりの学校に緊張しすぎて無理でした。
大学の方に帰ってきては、やはり休学するべきかもとまた悩み、しかし母には、お前が始めた物語だろ、と言われます。ぐう正論です。

1人はさみしい。
私には、ちょっと鴨川で話しませんかと誘えたり、お昼ごはんをいっしょに

もっとみる