haruna / 旅暮らし
【旅をしながら、暮らしています】
フリーランスのデザイナー。福岡を拠点に、国内外を転々としています。あったかくて、自然が近くて、猫の多い街が好きです。
記事一覧

2021年、やってよかったことと、やめてよかったことと。
年末になると #買ってよかったもの 投稿がたくさん流れてきて、つい「欲しいかも…」って思ってしまう。 私も便乗して買ってよかったものまとめよ〜と思ったんだけど、振…
2021年、やってよかったことと、やめてよかったことと。
年末になると #買ってよかったもの 投稿がたくさん流れてきて、つい「欲しいかも…」って思ってしまう。
私も便乗して買ってよかったものまとめよ〜と思ったんだけど、振り返ったら記事にするほど買ってなかったので
今年やってよかったこと & やめてよかったことをまとめてみた。
2021年、やってよかったこと
EP01. 福岡に拠点をつくる
やっぱりいちばん初めに出てくるのはこれだよな〜〜。よく
2年後はたぶん、海外にいると思う。
人生計画を立てると効率よく生きられる気がするし、人生において物事を計画的に進めるのは、そこになにか達成したい目的があるからなのでは、と思う。
26歳で独立するために有名企業で学ぶのも、38歳で地方移住するためリモートで仕事が成り立つよう準備するのも。
そんな風に先のことを考えていまを生きるのは、どんな感覚なんだろう。
かくいう私は、18歳の頃に立てた「20歳になったら好きな人と結婚して2人で
生まれ変わってもまた、パパとママの子がいいな。
私の誕生日に、なぜかケーキを食べている写真が送られてきた。本人はいなくてもケーキを食べてお祝いする、私の家族。
高校を辞めたとか、家を持たずに旅をしている、というと「どんな家族なの?」と聞かれることが多い。親が海外を飛び回っているとか実業家だとか、特別な家庭で育ったと思われている。
だけど、私の家族はとても「普通」だ。
東京の郊外にある実家。サラリーマンのパパと、パート兼主婦のママ。大学