マガジンのカバー画像

すすめもも

5
運営しているクリエイター

#毎日note

卵・牛乳アレルギーが死ぬようにも生きるようにも薦める #すすめもも

卵・牛乳アレルギーが死ぬようにも生きるようにも薦める #すすめもも

小学2年生の4時のおやつ。豆乳と間違えて姉ちゃんの牛乳のんで、アナフィラキシーショックになった。

婆ちゃんの焦りが、やばいんだと伝える。意識が遠のいていく。病院への道で、車は5時の渋滞にハマってしまっていたらしい。私は後部座席にすべての体重を預けるしかなかった。あの時は、本当に死ぬと思った。

なんかかんかあるけえ、優しくなる

これは、母が、メソメソしていた私に、叱咤激励の意を込めて、かけてく

もっとみる
ようやく言葉にしようかなと思うこと #すすめもも

ようやく言葉にしようかなと思うこと #すすめもも

さっき、自分ごとってなに、というテーマでお話しをしてました。
自分ごとって何だろうね?

で、最後のブレイクアウトレームで、自分ごとにするには

「ちょっと自分のなかに余裕をもつこと、だね」と言ってくれる人がいました。

最近まで、自分のなかに余裕がなかったこと、
だから自分ごと化できなかったことを思い出しました。

少し、個人的な話になります。

半年ほど前、同居していた新卒1年の姉はコロナ禍で

もっとみる
つみあげること #3 青二才シェフの料理帖

つみあげること #3 青二才シェフの料理帖

ちびやっしげ(いもうと)は、あたらしいともだちと食卓を囲むのをなによりも苦手としていた

ただでさえ極度の人見知りだったのに
なんで?食べないの?嫌いなの?
って好奇心旺盛な年頃のともだちに
聞かれるの、やだったなあと
いまでも渋い匂いがする

いつでもなにかと世話焼きないもうとの性分は
うまれてまもなくからのようで
満足に生まれたものの
なかなか厄介なつくりをしていたようす

出生後まもなくの検

もっとみる