見出し画像

【仕事術】自分を探すな、自分をつくれ。

はらっちょです。

こちらの #たいろー さんの Voicy から今日は note を書きたいと思います。

リクルートの社訓である

「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」

https://recruit-holdings.com/ja/blog/post_135/

この「自ら機会を創り出す」ということ、非常に大事なことです。

営業や事業開発などの部署においてはこのマインドがベースで仕事が進むことが多いわけですが、バックオフィス系、管理部門系ではこのマインドを持って仕事に臨む人は少ない印象です。

もちろん、今、目の前にある仕事に実直に向き合うことも大事です。ただ、そこで周囲との差別化を図ったり、自らやりたいと思う形で取り組みたいと思う気持ちがあるのであれば、それを他責的にその場の環境に身を委ねるだけではなく、自ら機会を創ることが大事なのです。

■ 給料を他の人よりももらいたい

■ 他の人より高い役職になってマネジメントしたい

■ 周りは与えられた仕事のルーティンだけど、自分はこうしたい

■ ずっと A というやり方をしているけれど、B の方が確実に良い結果が出るはずだ

■ 座礁に乗り上げているプロジェクトだが、自分ならこうやって修正が出来る

頭のなかで思っている人はごまんといると思います。いや、ほとんどの人が何らか思っているのだと思います。

それを実現するために、「自ら行動するか」「機会を創れるか」どうかです。

行動した、機会を創ったからといって、全部が実現するわけではないです。寧ろ、失敗することが多いかもしれません。

しかし、それを繰り返して、成就する機会に出会ったときに、自らが変われる大きなターニングポイントになるはずです。

一歩でも半歩でも踏み出せと良いですよね。


今日はこんなところで。ではまた明日。

------------------------------------------------------------

■ Twitter : @harattyo_ https://twitter.com/harattyo_
■ Instagram : @harattyo_ https://www.instagram.com/harattyo_

#note #毎日note #note毎日更新 #振り返りnote
#日記 #毎日更新 #毎日投稿
#仕事 #コミュニケーション #言語化 #自己啓発 #ビジネススキル
#マネジメント #組織マネジメント #管理職 #ピープルマネジメント
#サラリーマン #ビジネスパーソン #20代 #30代 #40代 #仕事術
#朝活 #習慣化 #習慣 #転職 #インプット #アウトプット
#モチベーション

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?