マガジンのカバー画像

ひとこと(支える言葉たち)

19
言葉は言霊。人生を支える豊かな言葉について綴っています。
運営しているクリエイター

#言葉

良い言葉を発信する

良い言葉を発信する

noteやTwitterを始めて思うこと。情報は発信するほどに、求めている情報に出逢える確率も増えてくるなあと。良い言葉を得たいなら、良い言葉を発信する。最近、出逢えた素敵な言葉をシェアします。

街中にも言葉が溢れているウチナンチュ(沖縄県民)あるあるですが、近場でも車使っちゃいます。エコ的ではないので、歩くように意識はしてますが😅

たまに街を歩くと看板や貼り紙などつい見入ってしまいますが、

もっとみる
言葉が変わると行動が変わる

言葉が変わると行動が変わる

「早速、みんなで話し合ってルールを肯定的な言葉に変えてみました!」
嬉しい報告メールと共につくり変えたという掲示物の画像が届きました。
ある放課後デイサービス内のルールです。日々使う、耳にする、そして目にする言葉はできるだけポジティブな、気持ちを前向きにさせるものでありたいですね。言葉が変わると行動が変わるについて綴ってまいります。

セルフトーク・インナートーク
わたし達は1日のうちにどのくらい

もっとみる
心を整える「ゲシュタルトの祈り」

心を整える「ゲシュタルトの祈り」

カウンセラーとして、コーチとして、目の前の方を支えたい、どうにか力になりたいという想いのあまり、立ち入り過ぎてしまったのではと思うことしばし。最終的に決めるのは、目の前にいるあなたであり、わたしではない。
セッション前やあとの、少し心を整えたい時に黙読する「ゲシュタルトの祈り」を綴ってまいります。

ゲシュタルトの祈り
わたしはわたしのために生きる。あなたはあなたのために生きる。
わたしは何もあな

もっとみる
「なんとなく」の感覚も大切に

「なんとなく」の感覚も大切に

「相手のことを考えて言ってくれるから」
「進め方が丁寧だから」
「間髪入れずのタイミングで差し出してくれたから」

理由づけ・意味づけすることで納得しようとしているのかな、と思うことがたまーにあります。そのため自分自身の感情については「なんとなくでもいいじゃん」と、ただ受け入れてバランスをとることも。「なんとなく」の感覚も大切にしたい、について綴ってまいります。

つい意味づけや理由をさぐる人材育

もっとみる
名台詞にはまってます「推奴(チュノ)」

名台詞にはまってます「推奴(チュノ)」

「私達は、王様についていくのではありません。王様の志についていくのです」

というシビレル台詞がたびたび出てきて、つい釘付けになってしまう韓国時代劇「推奴(チュノ)」。身分制度に苦しむ下層階級の悲哀をメインにした時代劇が、なんとも切なくそして力強く、私はまっちゃってます。その推奴(チュノ)についてご紹介いたします。

韓国時代劇「推奴〜チュノ〜」そもそもこの推奴(チュノ)は、身分制度にある呼称のよ

もっとみる
不安と期待は未来の借金

不安と期待は未来の借金

「また失敗するかも」「みんなはどう思うんだろう」「他の人はきっとついてきてはくれない」...
行動をする前からあれこれと不安だけを言い出して、自身で不安を煽ってしまうなんてことはありませんか?個別セッションでも、お話を深堀りしていく中でまるでそれが本当に起こるかのようにお話される方もあります。そんな時にお伝えするのが「不安と期待は未来の借金」です。できうるなら思考の借金はつくらぬように綴ってまいり

もっとみる
絶対不変の4つの真理

絶対不変の4つの真理

「絶対」「必ず」という決めつけの強い言葉を使うときは意識的である方がよいと感じたのは、子育てや育成に関わるようになってから。その言葉は相手を強力に勇気づける一方で、追い詰めたりする可能性の両極にもっているから。相手に合わせて使うことはもちろん、すべては変わりゆく存在であり、この不確実性な時代と言われるからこそ大事にしたい「絶対不変の4つの真理」について綴ってまいります。

絶対不変という言葉
絶対

もっとみる
命の限り楽しみ尽くすために

命の限り楽しみ尽くすために

「鷹の選択」という動画、ご覧になった人は多いでしょう。長生きと言われている鷹が生涯の限り大空を飛ぶという映像と私達の人生の節目にある様々な選択とを重ね合わせた物語(フィクション)です。人生折返し?という中で、自身とを重ね合わせ改めて響いたメッセージを綴ってまいります。

鷹の選択この「鷹の選択」は、2012年にyoutubeでアップされSNSでも拡散されたフィクションの動画です。最高70年も長生き

もっとみる
これからがこれまでを決める

これからがこれまでを決める

過ぎ去った日のイヤーな思い出、忘れてしまいたい出来事、なんならつい先やってしまった失敗の数々...。「またやっちゃったよ〜」「何であんなことしちゃったんだろう?」「やっぱり私は駄目な人間だ」なんて頭の中でグルグルすることってありませんか?
そんな時にいったんマイナスな思考をリセットし、前を向くためのひとこと(言葉)のひとつ「これからがこれまでを決める」について綴ってまいります。

人間の脳みそはマ

もっとみる
「過去と他人は変えられない」けれど

「過去と他人は変えられない」けれど

「過去と他人は変えられない」この言葉は皆さんもよくご存知かと思います。私が人財育成にハマり、コーチングやカウンセリングをあれこれ学び実践する中でも痛感し、また逆に肩の荷が降りた言葉でもあります。成長してもらいたい、変えたいとこちらの勝手な都合で引っ張り回したところで、そうなるはずはないんですよね。そのうえで私が人財育成や共に伴走する役割を楽しんでいる所以を綴ってみようと思います。

人と関わること

もっとみる
言葉は言霊、わたしを支えるひとこと

言葉は言霊、わたしを支えるひとこと

人生は、言葉に大きく影響を受けているようです。
たったひとことで人を傷つけ、傷つけられ、どん底まで落ち込んだり。
たったひとことに勇気づけ、勇気づけられ、鼓舞し、大きな決断やチャレンジをしたり。

あなたはどんなひとことに勇気づけられ、励まされ、今を生きていますか?
言葉は、言霊。私達は言葉の持つパワーに、大きく影響されています。それは、言葉には魂が宿っているから。

わたしもこれまで数々の言葉に

もっとみる