はじめ@【by Your Side】の中の人

人生で最も高い買い物である家を“人生最大の幸福をもたらすものに”をモットーに注文住宅の…

はじめ@【by Your Side】の中の人

人生で最も高い買い物である家を“人生最大の幸福をもたらすものに”をモットーに注文住宅の施主側だけが参加できる秘密のコミュニティ「by Your Side」を開発中。施主側同士だからこそ分かり合える…話せる…気の合う仲間と出会える…そんな安心安全な場を作ることを目指しています。

記事一覧

工務店との契約解除で60万円損した話【続編】

施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。 今回はパパすけさんが遭われた「工務店との契約解除で60万円損したトラブル」の後編です。 前回はど…

工務店との契約解除で60万円損した話

施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。 今回はInstagramで知り合ったパパすけさん(30坪の平屋を計画中のお方)のトラブル事例を紹介します…

え!?外構費用が100万足りない!多くの人がハマる外構地獄を避ける方法

こんにちは。施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。 今回は解決編ですよ。 前回は、「外構予算はなぜ事前に予算を取っていたのに関わらず、…

知らないと地獄!庭のプロが明かす外構予算がオーバーしてしまう本当の理由

こんにちは。施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。 先日、LINEのコミュニティで外構費用が話題になっていました。 内容は? 「事前にきち…

10秒でいうなら「by Your Side」ってどんなサービス?

こんにちは。はじめです。 今回は、by Your Sideの中身について。 前回の投稿にて「何故、コミュニティを立ち上げようと思ったのか?」については説明させていただいたの…

何故、施主側の利益のみを追求するコミュニティを立ち上げようと思ったのか?

こんにちは。「はじめ」です。どもども。 今回はちょっと真面目な話をさせてくださいー。 というのも現在、注文住宅の施主側だけが参加できる「by Your Side」というコ…

建築士のボッタクリ&反社事件から学んだこと、教訓、伝えたいこと。

前回、「ボッタクリ&反社繋がり事件」について、その内容を詳しくお伝えした訳ですが、今回はその経験から僕が学んだことを皆さんにシェアできればと思っております。 僕…

建築士がボッタクリで、しかも、反社とも繋がりもあったので契約を解除した話。

なかなかヘヴィーな内容であり、尚且つ、「本当に!?」と疑いたくなるような内容ではありますが、全て僕自身が体験したものになります。 世の中ではこういったマイホーム…

自己紹介

わたくし、「はじめ」とは、どういった人物であるのかを知っていただく為に自己紹介を書きました。(1978年生まれ。44歳。京都市。) 家族構成 妻と2人の娘と息子の5人家…

工務店との契約解除で60万円損した話【続編】

工務店との契約解除で60万円損した話【続編】

施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。

今回はパパすけさんが遭われた「工務店との契約解除で60万円損したトラブル」の後編です。

前回はどういったトラブルであったか?主にお伝えしたので、今回は「どうしたら防ぐことが出来るか?」を一緒に考えていければと思います。

具体的には「施主と工務店のミスマッチ」を回避するにはどうしたら良いか?ですね。

まずは、パパす

もっとみる
工務店との契約解除で60万円損した話

工務店との契約解除で60万円損した話

施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。

今回はInstagramで知り合ったパパすけさん(30坪の平屋を計画中のお方)のトラブル事例を紹介します。

内容はタイトルの通り、「工務店との契約を解除して60万円を損した話」になります。

何故そんなトラブルが起きてしまったのか?

特に、マイホーム計画の駆け出しの方やこれからマイホームを検討しようと思っている方は

もっとみる
え!?外構費用が100万足りない!多くの人がハマる外構地獄を避ける方法

え!?外構費用が100万足りない!多くの人がハマる外構地獄を避ける方法

こんにちは。施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。

今回は解決編ですよ。

前回は、「外構予算はなぜ事前に予算を取っていたのに関わらず、高い確率でオーバーしてしまうのか?」

この“外構最大のミステリー”ともいっても良い「謎」について、外構のプロをお招きし解説させていただきました。

一見すると陰謀論的に捉えられがちなお話でしたが、実はそうでもなかったですよ

もっとみる
知らないと地獄!庭のプロが明かす外構予算がオーバーしてしまう本当の理由

知らないと地獄!庭のプロが明かす外構予算がオーバーしてしまう本当の理由

こんにちは。施主の為の注文住宅コミュニティ【by Your Side】の「はじめ」です。

先日、LINEのコミュニティで外構費用が話題になっていました。

内容は?

「事前にきちんと外構予算を取っていたはずなのに、フタを開けると費用が50万・100万単位で足なかった」というもの。

そんなアホな(汗)しかし、調べてみればみるほど各所で同じような声が(悲鳴ともいう)。

これは、けしからん!

もっとみる
10秒でいうなら「by Your Side」ってどんなサービス?

10秒でいうなら「by Your Side」ってどんなサービス?

こんにちは。はじめです。

今回は、by Your Sideの中身について。

前回の投稿にて「何故、コミュニティを立ち上げようと思ったのか?」については説明させていただいたので、

今回は、by Your Sideってどんなサービスなのか?を、できる限り簡単に分かりやすく。

ということで早速まいります。

10秒でいうならby Your Sideってどんなサービス?

ズバリ、家作りを成功させ

もっとみる
何故、施主側の利益のみを追求するコミュニティを立ち上げようと思ったのか?

何故、施主側の利益のみを追求するコミュニティを立ち上げようと思ったのか?



こんにちは。「はじめ」です。どもども。

今回はちょっと真面目な話をさせてくださいー。

というのも現在、注文住宅の施主側だけが参加できる「by Your Side」というコミュニティを開発(無料アプリ)している最中なのですが、開発が少し進んできたので、この辺りで一発説明しておかないとなぁと思ったからです。

何を説明するかというと、ズバリ…

何故、わざわざ注文住宅の施主側の利益を追求するコ

もっとみる
建築士のボッタクリ&反社事件から学んだこと、教訓、伝えたいこと。

建築士のボッタクリ&反社事件から学んだこと、教訓、伝えたいこと。

前回、「ボッタクリ&反社繋がり事件」について、その内容を詳しくお伝えした訳ですが、今回はその経験から僕が学んだことを皆さんにシェアできればと思っております。

僕自身も決して注文住宅というのを舐めていた訳ではないのですが、注文住宅というのは本当に難しいなと・・・。

注文住宅を検討している方が同じ轍を踏まない為にも、今回の内容をぜひ有効活用していただけたらと。

ということで早速まいりましょう。

もっとみる
建築士がボッタクリで、しかも、反社とも繋がりもあったので契約を解除した話。

建築士がボッタクリで、しかも、反社とも繋がりもあったので契約を解除した話。

なかなかヘヴィーな内容であり、尚且つ、「本当に!?」と疑いたくなるような内容ではありますが、全て僕自身が体験したものになります。

世の中ではこういったマイホームトラブルが密かに起こっているので、これから家を建てる方は気をつけて下さい。

今回に限らず、落とし穴や地雷っていうのは意外と近くに転がっているものです。

どうぞご安全に!

ということで、本題にはいっていきましょう。

ズバリ、どういっ

もっとみる
自己紹介

自己紹介

わたくし、「はじめ」とは、どういった人物であるのかを知っていただく為に自己紹介を書きました。(1978年生まれ。44歳。京都市。)

家族構成

妻と2人の娘と息子の5人家族ですね。

イラストの一番左は、僕の父で、当初は実家の土地に二世帯住宅を建てる予定でしたが、災害危険性(洪水)を考慮し、実家での建築を断念。

どんな仕事しているの?行政書士と社会保険労務士の資格を保有しており、元々は士業をし

もっとみる