マガジンのカバー画像

どくのぬまちをあるくのにそんなそうびでだいじょうぶか

30
私のマガジンの中で唯一笑えない話や真面目な話を纏めています。 まぁフィクションですし(゚∀゚) シカタナイ
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

半額品への敬意

半額品への敬意

昔から半額品(割引率を問わない見切り品も敢えて含む)にお世話になってきました。

これは土手っ腹に大穴が開いた船の排水作業をしている現在に限らず、地上〇〇階の高層オフィスでブイブイ(死語)言わせていた時期からも変わらないスタンスです。

何故でしょう?

それは単純な話で・・・出費が半分に抑えられる or 同じ金額で2倍買えてしまうボーナスステージだからです。

また家事を行う者にとっては時間を買

もっとみる
装備 → ナイトガード

装備 → ナイトガード

前回は奥歯を割ってナイトガードをつける迄のお話をしました。

その際は触れませんでしたが、写真だけみると人によっては正直大した事のないものに見えます。しかもこれ、結構お高い(保険適用でも約5000円)のです。

薄いペラペラの透明プラスチックで5000円です(笑)

ですがつけた感触は自分の歯にぴったりで違和感も然程ありません。私は人工物を口の中に入れるのがとても苦手なのですが、それでも許容できて

もっとみる
泥縄式バレンタイン

泥縄式バレンタイン

2/14はバレンタインデーです。

愛する人へ気持ちを伝える日お世話になった人への感謝を示す日製菓メーカーの陰謀の日モテない男の処刑日

いろんな意図がない混ざった日ではありますが、イベントで経済や社会全体が活気づくのは単純に良いことだと思っています。

ただ・・・個人的には面倒な気持ちが先行しますけど。

なんというか、年賀状と同じで本人の気持ちよりも社会的な繋がりが優先されがちになる為だと思い

もっとみる
マウスピース?を作った話

マウスピース?を作った話

人間ストレスの現れ方や逃し方は人それぞれで、物事をストレスと感じている限りは身体のどこかしらに症状が現れてしまうものです。

それは私も例外ではなく、私の場合は奥歯を割るという形でその症状に気が付きました・・・いや、ストレス起因の心身不調はもとから山程ありましたけど、こんなにわかり易く人体の一部が破損したのはびっくりでした(゚д゚)

<割れた原因の一端>

最悪な割れ方ではないのが不幸中の幸いで

もっとみる