マガジンのカバー画像

鏡の法則

23
鏡の法則=自分のまわりの人、目の前に起きた出来事は、すべて自分の内面の投影。 このことを腑に落とせるようになると、嫌いな人・ネガティブな出来事にも感謝できるようになり、ありのま…
運営しているクリエイター

#潜在意識

【鏡の実践】の基本のき①

【鏡の実践】の基本のき①

🪞相手や、出来事に対して自分が感じることは、全て、自分の内面=無意識を映し出している。

🪞相手や、出来事に対して言いたいことは、自分が自分に言いたいこと。

これが【鏡の実践】の基本のき、になります。

***

例えば、自分が、夫やパートナー、会社の上司から【モラハラ・パワハラ】を受けていたとします。

こんなことをされたら、当然『どうして、こんな酷い仕打ちをされなきゃいけないの!』と、相

もっとみる
【鏡の実践】の基本のき③思考の書き出し

【鏡の実践】の基本のき③思考の書き出し

昨日、セッション募集のお知らせの記事を投稿しました。

セッションのベースとなるのは、【鏡の実践】と、もうひとつ、あります。

それが【思考の書き出し】です。

私たちは、普段、考えていることのほとんどを「自分の思考」だと思って生きていますが、

よーくよーく自分の思考を観察してみると、自分のオリジナルではない思考を、自分自身のモノとしていることが、けっこうあります。

なので、自分がどういう思考

もっとみる
【鏡の法則】過去に未練がある、執着してしまう

【鏡の法則】過去に未練がある、執着してしまう

細々やっています、というより、もはや、ほとんど放置状態のX(旧Twitter)なのですが、

先日、こちらに、ある方からDMを頂きました。

その方から頂いたご質問が、私のなかで”引っかかった”ので、記事にしてみようと思いました。

・現実(=外側)の出来事は、全て自分の内側を表している🪞

・相手=自分🪞

というのが【鏡の法則】の基本スタンスなので、このご質問者さまも、私の内側を映し出して

もっとみる
【鏡の実践】基本のき②と、つまづきやすいポイント

【鏡の実践】基本のき②と、つまづきやすいポイント

体系立てて、きちんと順序よく記事を書けると良いのですが、

きちんとしようとすると、逆に何も思い浮かばなくて、いつも思いつくまま、感じるままに書いてしまう私です。

で、いまさらなのですが、【鏡の実践】基本のき②について。

(いつか、ちゃんとした、まとめ記事?を書きたい)

【鏡の実践】基本のき①は、こちらからどうぞ↓↓↓

※【鏡の法則】を使って、自分と向き合う、内観することを【鏡の実践】と呼

もっとみる
【鏡の実践】について、頂いたご質問への回答②

【鏡の実践】について、頂いたご質問への回答②

↑こちらの記事に、こんなご質問を頂きました。

これを【鏡の法則】に当てはめると、どうなるかというと?

相手に感じることを書き出してみて、主語を『私、僕』というように自分に置き換えます。

(こうすることを、”鏡の実践”と呼んでいます)

彼女は僕の世話を焼いてくれない

=僕は、僕の世話を焼いてくれない

ご質問してくださった方は、

おそらくですが、お仕事柄、まわりの人に対して、とても面倒見

もっとみる

この世界の法則は、

『内側=自分の意識が先、現実が後』です。

気に入らない出来事も、全ては現象化したあとなので、

そこをいじくり回しても、イヤな現実の延長線になってしまうだけなんです😢

詳しくは、近いうちに改めて記事に書く予定です🪞