見出し画像

【受験生の夜食情報】えっ!コンビニおにぎりで、催眠効果って???

コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで販売されている。

【おにぎり】。

お子さまの夜食や、塾に通う前の食事、塾での食事で食べることはありませんか。

おにぎりの裏ラベルを見てみましょう。

画像8

画像7

画像6

画像5

画像8

色々な原材料が書かれていますね。

・pH調整剤
・調味料(アミノ酸等)
・増粘剤
・酸化防止剤
・乳化剤
・発色剤
・ソルビット
・グリシン


今日は、その中から、1つだけに注目したいと思います。
5つの写真の中、全てに登場している添加物。

グリシン。について。

◆効果
・細菌の増殖を抑制し食品を守る(=静菌作用)

グリシンは多くのアミノ酸の中でも菌をおさえる静菌作用を持つ数少ない物質で、菌の活動、増加を抑え、食品の日持ちをよくします(日持向上剤に使用)。
他の有機酸系の保存料・静菌剤と異なり、pHの影響を受けないため、酸性に調整された食品だけでなく、中性やアルカリ性の食品(例:カスタードクリーム)で使用できるのも特長のひとつです。
また、グリシンは甘味を有するアミノ酸なので、スイーツ類との相性もよく、生クリーム、カスタードクリーム、餡子などによく用いられています。

・耐熱性芽胞菌への静菌作用(食品でのデータ)
グリシンは、加熱での殺菌が難しい菌(耐熱性芽胞菌)に対しても菌をおさえる静菌効果があり、数多くの食品で日持ち向上効果が認められています。

引用元
https://www.yuki-gosei.co.jp/glycine/page_3/

つまり、おにぎりに【日持ち】と【柔らかな甘み】を提供している。ということです。

確かに、お母さんが作ったおにぎりよりも日持ちして、かすかな甘みもありますね。

なかには、お母さんのおにぎりよりも『コンビニおにぎりが好き』という子供もいるようです。。。

ところで。
一方で、グリシンを使ったこのようなこのような商品もあります。

『○』を飲むと、すみやかに“深睡眠”がとれるようになります。
『○』には、〝深睡眠〟をすみやかにもたらす効果があります。就寝前に飲むと、寝入りばなにある〝深睡眠〟まで短時間でたどり着けるようになり、ぐっすり気持ち良く眠ることができるのです。

商品名は今回はお伝えしませんが、ネット検索いただければすぐに調べることが出来ます。【グリシン 睡眠】検索。

そしてこのような記事を見つけました。


健康コラム
コンビニのおにぎりでスヤスヤ!?

食品添加物の花形のひとつ「グリシン」。コンビニ、スーパーの食品売り場で表示を見てください。
弁当、おにぎり、サンドイッチ、カマボコ、竹輪、はんぺん、ソーセージ類、菓子パン、あんパン、大福類、ケーキ、柔らかい洋菓子、柔らかい和菓子など。

食品研究者の小薮浩二郎氏がその危険性について指摘しています。「グリシン」は肉や卵、大豆などのタンパク質を構成している普通のアミノ酸。微生物の力を借りて化学合成して作ることができ、しかも安価で大量に製造できるそうです。「グリシン」はアミノ酸ですから調味料(アミノ酸等)として使用され、少し爽やかな甘味を持っており、しかも他の調味料のうま味を引き立てる効果もあります。さらにご飯の艶をよくする働きもあり、お弁当やおにぎりには最適です。安さも手伝って今や「花形」だそうです。

問題は「グリシン」が持つ催眠作用。

「グリシン」を食べると、血管を拡張させることにより、体表面の温度を上昇させ、体の内部の温度を上昇させます。その結果、体内の温度が下がります。人間は眠りに入るとき、自然に体温を下げることから、「グリシン」を摂取すると自然に近い眠りに入ります。また睡眠の質を高める働きもあり、睡眠をサポートするサプリメントの広告宣伝も最近よく目にします。「グリシン」は医薬品の承認を得ていないので睡眠薬ではありません。しかしサプリメントの発売メーカーは「寝つきがよくなった」「目覚めがすっきりする」など99.9%の人が実感できたなどと宣伝しています。

効果のでる分量はどれくらいなのか。あるメーカーは1日に3グラムをお休み前に飲むように書いています。「グリシン」を食品に添加する場合、表向きは日持向上剤として菌を抑える目的で食品の2~3%位を添加するとのこと。ということは、「グリシン」が3%添加されている弁当・おにぎりを100グラム食べると眠くなっても不思議ではない。居眠りの事故の危険性を小薮氏は指摘しています。とりわけ、「グリシン」には使用量の規制がないことも問題です。

肉、魚、卵、牛乳などを食べてこれらに含まれるタンパク質からグリシンが生成されるのとは全く異なるそうです。これらは胃や腸で時間をかけてゆっくり消化され吸収されます。しかし食品に添加されている「グリシン」は、消化される必要はなく、すぐに吸収されます。睡眠用に売られている「グリシン」と同じと考えたほうがよいと述べられています。長距離運転や家族団欒での楽しい旅行の帰りの交通事故。疲れがたまって居眠りが原因と報道される奥に添加物「グリシン」の影が見え隠れしているように思える昨今です。

引用元
https://earth-family.jp/column_009.html

学習塾に通いながら、
あなたはどんどん眠くなっていくーーーー。催眠効果。。。

受験生の食事には、少し考え直した方が良いのかもしれません。

受験生の食事に気をつけるのは、受験のどれくらい前からが好ましいのでしょうか?


🌸美腸賢脳 推薦食品🌸

食品添加物に関する
参考文献


画像13

https://a.r10.to/hVKCuM


画像14

https://a.r10.to/hyQnVK


画像15

https://a.r10.to/hyrp1p


合格受験生の体調と成績を
食事で応援する【美腸賢脳】倶楽部

美腸賢脳誘導画像

#料理 #レシピ #食 #簡単レシピ #受験勉強 #受験 #アレルギー #大学受験 #免疫力アップ #免疫力 #食の安全 #中学受験 #無添加 #高校受験 #腸内フローラ #腸内細菌 #添加物 #腸内環境 #自然治癒力 #腸活 #過敏性腸症候群 #美腸 #腸内環境改善 #美腸賢脳 #小学校受験 #お受験 #夜食 #受験生の夜食 #おにぎり





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?