マガジンのカバー画像

Rotten Beauty

47
日常から得た気づきのメモを中心としたマガジン。 ブログ「すごいライフハック」へのエントランス。
運営しているクリエイター

#資格

人生を変えるレベルで能力が上がる知識管理方法(受験偏差値爆上げ・ラクラク難関資格合格)

人生を変えるレベルで能力が上がる知識管理方法(受験偏差値爆上げ・ラクラク難関資格合格)

先に言っておくが、この方法はメチャクチャ凄い。
どんどん偏差値が上がるし、難関資格合格も容易になる。

ほとんど全ての人に絶大な効果があると思うので、最後まで読んでみてほしい。

未だに知識は紙ベースで流通している当たり前のこととして、最近は知識の管理はほとんどITを用いて行われている。

そして、自己保有していない知識はGoogleやSNSを検索して見つけられる無料で得ることができるが、仕事や大

もっとみる
奨学金を借りる前によく考えるべきこと

奨学金を借りる前によく考えるべきこと

奨学金が借金だと思ってなかったと言う人は脇が甘すぎるが、こないだまで高校生だった人が奨学金が後の人生に重くのしかかる重要な借金だと気づけるかどうかといえばノーだろう。

学生からすると、数百万円なんて割とすぐに返し終わるものだと思うだろう。

しかし現実はそうではない。

筆者の場合は大学時代に300万円弱借入をした。

それが今どうなっているのかと言うと、下記の通りだ。

貸与終了年月:2008

もっとみる
監査法人に就職して生き抜くことと、エスケープした方が良い人について

監査法人に就職して生き抜くことと、エスケープした方が良い人について

公認会計士を目指すぞ、という人が読むには少し早い(多分ピンとこない)が、論文式合格したぞというくらいの人にちょうど良い(それでも多分ピンとこないが知っておくべき)、筆者が重要だと思うテーマについて書いたのでシェアしておく。

監査法人の決め方まずは中小監査法人と大手監査法人のどちらが良いかというところだが、これは筆者の考えとしては大手監査法人が良いと思う。

監査をする上で非常に大切なポイントとし

もっとみる
一般的な監査法人勤務の公認会計士の年収

一般的な監査法人勤務の公認会計士の年収



こちらが筆者が公認会計士になってからの年収の推移だ。

厳密に言えば、論文式試験に合格して監査法人で働き始めてからの年収になる。勤務先はいわゆるBig4のどれかである。

青色の棒が総支給額(額面)で、オレンジ色の棒が税・社保料控除後の差引支給額(手取り)である。

上司からの評価は「良い」〜「良い方」くらい(※「非常に良い」は取ったことがないことに注意)を推移してきており、「一般的な会計士」

もっとみる