見出し画像

自分の周りに優秀な人材を集める

皆様、こんばんは!
埼玉県越谷市で、がやてっく株式会社という小さな会社を経営している小栗義樹と申します!

さぁ今日は、有料マガジン「最後に勝つのは僕たちだ!」の記事を更新します!

30年間の中で見つけた「生きるために必要なノウハウ」を収録しています。
皆様の生活に役立つものになればなと思っています。宜しくお願いします。

今日は、
自分の周りに優秀な人材を集める
というテーマです。

これは期待値と大きく関わってきます。

自分の周りに優秀な人材を集める。こう書くと、社会人を対象にしたテーマだなぁと感じる方がいるかもしれません。

でもそれは違います。

学生にだって大きく関わりますし、僕でいえばバンドです。僕がプロになれた一番の理由は、メンバーが強かったからです。自分が「この人がいい!」と頑張って集めた人たちが優秀で、僕はただ彼らをまとめ、方針を定め、ガードレールを置きました。

優秀な人材が自分の周りに集まれば、実現したいことを実現できる可能性が上がります。それだけでなく、入ってくる情報の質も良いし、鮮度も圧倒的に高いです。

逆に言えば、そうでもない人たちと一緒にいると、傷をなめ合い、世の中のせいにして、いつの間にか当初抱いていたハツラツとした気持ちも忘れてしまうことでしょう。

無数に人がいる中で、優秀な人材が自分の前で足を止めてくれるようになるためには、冒頭申した通り、期待値を高めないといけません。

要するに「一緒にいればうまくいきそう」と相手に思ってもらう必要があるわけです。

今日はそんな期待値に関することを3つ書きます。すべてこなせば、周囲の人間が優秀な人間に変わる事でしょう。

ぜひ読んでみてください

それでは参ります!


ここから先は

1,202字
【人は何も持っていなくても、周囲に主張を届けることが出来る】 誰でも使える、実体験に基づいた「生き方」をご提供します。 逆境をはねのける力・嫌な事を避ける方法・周囲に認めさせる戦略・軸を創るマインド・すぐに使える技術などを分かりやすくまとめます。 毎週土曜日更新。月に2本以上読む方はマガジン購入の方がお得です。

自己紹介:ちょうどいいハンデだの中で、僕が生きるために身に着けた「戦い方」「生存戦略」を抽出してまとめていきます。毎週土曜日に更新!

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,593件

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?