マガジンのカバー画像

学びのおすそ分け

16
運営しているクリエイター

記事一覧

遠山正道さん『新種の老人 とーやまの思考と暮らし』出版記念トークイベント

遠山正道さん『新種の老人 とーやまの思考と暮らし』出版記念トークイベント

新著とイベントの概要「Soup Stock Tokyo」などでお馴染みの遠山正道さんが、1月に還暦を迎えたのを機に「新種の老人とーやまの思考と暮らし」を発刊されました。

この本は、遠山さんが26年にわたって「味の手帖」に執筆してきたエッセイ約300本の中から、スマイルズの広報チェックを経た200本がまとめられています。その発刊記念トークイベントが、代官山蔦屋書店で開催されました。

おしゃべりの

もっとみる
超教育協会 第76回オンラインシンポ
小松純也さんが語る「教育とエンタメの違いがわからなくなった件」

超教育協会 第76回オンラインシンポ 小松純也さんが語る「教育とエンタメの違いがわからなくなった件」

毎週水曜日12時から開催されている「超教育協会」のオンラインシンポジウム。

2022年1月19日のゲストは、「チコちゃんに叱られる」などをはじめとする人気番組のプロデューサー小松純也さん。

「教育とエンタメの違いがわからなくなった件」というテーマでお話しされました。ファシリテーターは、超教育協会理事長の石戸奈々子先生です。

小松さんがコンテンツを作る時に考えておられることは、僭越ながら、僕が

もっとみる
【トークイベント】『カフェから時代は創られる』から1年 〜今だからこそ、カフェの役割を考える〜 現地参加メモ

【トークイベント】『カフェから時代は創られる』から1年 〜今だからこそ、カフェの役割を考える〜 現地参加メモ

緊急事態宣言があけて初の週末、国分寺にあるカフェ「胡桃堂珈琲店」で開催されたイベントに参加してきました。

この企画は、約1年前の昨年8月30日に影山知明さんの「クルミド出版」から発刊された「カフェから時代は創られる」について、著者の飯田美樹さんと影山さんが語らう、という企画でした。

この本が「場作り」やコミュニティの文脈で学びが多かったこと、そして何より僕自身が2000年前後のカフェブーム(し

もっとみる
投資家と格付会社と経営者の視点

投資家と格付会社と経営者の視点

本論は、あくまで個人の今までの体験、学習、研究に基づく私見であり
所属する(してきた)組織を代表するものではありません。

今宵の早稲田大学ビジネススクールの修了生向けの月1オンライン講義は、管理会計の西山茂先生による「リーダーが押さえておくべき会計のポイント」。サブタイトルの「ー昨今の状況を踏まえてー」がキモでした。

「修了生」向け講義だったので、2時間のおおよその構成と、その中で個人的にグッ

もっとみる
ここから何か生まれるかも会議、スタート!

ここから何か生まれるかも会議、スタート!

2018年6月8日に自分のFacebookへ投稿したものを一部加筆し、まとめ直したものです。
3周年を迎えるあたり、今までの軌跡を少しずつまとめていきます。

「ここから何か生まれるかも会議」とは「小説の作家と編集者の打ち合わせを、公開でやってみよう!」…ということで始まったこの企画。2018年4月29日にキックオフミーティングを行い、この日を迎えました。略称は「#ここ何」。

会議の概要は、小説

もっとみる
【コミュラボ】第27回オフ会 佐藤留美さんと語る 「働き方(仕事)とコミュニティ」②

【コミュラボ】第27回オフ会 佐藤留美さんと語る 「働き方(仕事)とコミュニティ」②

昨日に続いて、今日は本編。
改めて話を振り返ると「キャリア」「コミュニティ」「コミュニケーション」の3Cについて語っていました。
今日はそのうちの「キャリア」と「コミュニティ」について、共有します。

【NewsPicks工藤ゼミ】第2回同窓会ー工藤さん、電通やめたってよ!ー

【NewsPicks工藤ゼミ】第2回同窓会ー工藤さん、電通やめたってよ!ー

NewsPicks工藤ゼミとは
NewsPicksが2018年4月から始めた「アカデミアゼミ」。

その一つとして、2019年4月から6月にかけて開講されたのが「勝ち続けるストラテジーの創り方」ゼミ。講師は、電通で大手自動車メーカーや飲料メーカーなどのクリエイティブやブランディングを担当されていた工藤 拓真さん。

その工藤さんが8月末で電通を退職、という衝撃的な情報が9月1日に駆け巡りました。

もっとみる
キャリアと幹事の共通点

キャリアと幹事の共通点

キャリアコンサルなどを行うミライフの佐藤雄佑(スケ)さんが始めた「社会人のためのキャリア教育プロジェクト」。

先日、プロジェクトの稼働に先立ち、社会人はキャリアについて、いつ頃、何を悩むのか、に関するアンケートが行われました。

アンケートを見ると、キャリアについて最初にモヤモヤするのは社会人3年目まで、以降は4年目から15年目まで五月雨とのことでした。

ちなみに「キャリア」とは??については

もっとみる

「自分の構え」を持つー「半沢直樹」第4回を見て

「半沢直樹」シーズン2の第1幕が、劇的な幕切れを迎えましたね。

半沢直樹、絶好調!巷で報道の通り、視聴率的にも絶好調。
仄聞するところでは、属性と呼ばれる視聴者の内訳(マーケティング用語でよく出てくるF1とかM3とか)でも、ティーンから男性のM1からM3 、女性のF1からF3まで、全ての層でほぼトップ3に入っているそうです。これはすなわち、いわゆる男性サラリーマンだけに見られている番組ではない、

もっとみる
WBS世界の入山先生×台湾の天才IT担当大臣オードリー・タンさん

WBS世界の入山先生×台湾の天才IT担当大臣オードリー・タンさん

8月4日(火)に行われた早稲田大学ビジネススクール × The HuffintonPost のコラボイベント、【直撃90分】台湾の天才デジタル大臣、オードリー・タンに聞く「社会はもっと速く、多様になりますか?」。

オードリー・タンさんとは天才プログラマー、トランスジェンダー、35歳の若さで入省…などなど、いろんなハッシュタグがつくオードリーさん。最近では、コロナ禍で名を上げた「天才デジタル担当大

もっとみる
2日、山の中でスマホ断ちしてみて気づいたこと

2日、山の中でスマホ断ちしてみて気づいたこと

木曜日から3日間、西村担当大臣がおっしゃっていたように、マスク着用などの感染防止策を徹底対策を講じて、山の中へ行ってきました。ちなみに、2日目の昼から3日目の帰りまで、雨でした。

家族で感染防止策を講じて旅行することは、問題があるということではない

木曜日に「つながっていいとも 」の配信を13時ごろまで行ってから、今日、土曜日の昼に帰ってくるまでのこの2日間、(ほぼ)スマホを見ませんでした。

もっとみる
キャリアとは、何か?

キャリアとは、何か?

ミライフのスケさんが、また何か始めたってよ!今、ミライフの佐藤雄佑さんが新たに立ち上げた「社会人のためのキャリア教育プロジェクト」なる集まりのプレキックオフ的な飲み会…がちょうど終わったあたりに顔を出しました(タイミング、悪い!)。

そこでは本編からの流れで、「ロールモデルとは?」とか「幸せとは?」とか「教育は?」などなどのちょっとガチ話を、スケさんファシリなので柔らかい空気感の元、いい感じのオ

もっとみる
超・起業学校オンラインシンポジウム!

超・起業学校オンラインシンポジウム!

今日のランチタイムに(かなりちょこっと運営に携わらせて頂いた)イベントがありました。
印象に残ったコメントを、メモが取れた限りですが、まとめました。

イベント概要一般社団法人 超教育協会(理事長:石戸奈々子 https://lot.or.jp/about/
は、起業教育に熱心な学校、VC、メンターによる「超・起業学校」オンラインシンポジウムを開催いたします。

超教育協会は、「超・起業学校」な

もっとみる
コルクラボ 「JH部」=自分の人生編集部

コルクラボ 「JH部」=自分の人生編集部

これはコルクラボ の中にある最古の「部活」です。
それが、JH部創設メンバー同志のさとまきさんが、キャリア約3年の時を経て再始動するにあたり、お話しさせて頂きました。

「コルクラボ 」とはコルクの佐渡島庸平さんが「デジタル時代の編集を学ぶ」というキャッチフレーズで2017年1月に立ち上げた集まり 。
そこに1期生50人のうちの一人として、ロンドンから参加してはや3年半(…と言いつつ、この1年半は

もっとみる