見出し画像

【コーチング・お客様の声】人の評価や期待を最優先する自分から、本来の自分が生きたいと思える人生へ

コーチングを受けてくださっている方のご感想をレポートするnoteです。
今回の主人公は、藤田 愛さん(32歳)。
どのような背景で、コーチングを受けることになったのか。
そのプロセスでどのような葛藤と向き合い、乗り越えたのか。
その先に見えた、新しい世界とは?
ぜひ、お楽しみください^^


なぜ、コーチングを受けていますか?

自分の心に素直に、生きたい人生を歩み続けるため
お申込み時のシートには、①人の都合につい合わせてしまう自分からの卒業 ②自己肯定感を持って生きる ③何者かになりたい願望の正体を突き止める の3つを「コーチングを通して得たいこと」として記載しておりました!

コーチングを通じて得られたことは、何ですか?

内面としては、「人からの評価や期待に応えることを最優先する自分から、「本来の自分がやりたい、生きたいと思える人生」を選択できるようになりました。
結果として、
やりたくなかった仕事を手放した
 (稼げてはいたけれど、求められたり否定されることに心が疲弊していた)
本当に関わりたい人とだけの、大切で濃い時間を過ごせるようになった
ずっと何年もやりたいと思いながら形にできなかったことを実行し、喜ぶ人の顔を見ることができた 等の変化がありました!

Aichi-Startup ビジネスプランコンテスト 2022で入賞

具体的には、Aichi-Startup ビジネスプランコンテスト 2022で入賞し、賞金を獲得。かねてからやりたかった「関節リウマチを抱える方やご家族・パートナーのための参加型イベント-LOVE ME ALL FES-ワタシのキャリアとライフ-」を開催することができました。

イベント当日の様子

高校時代からの持病がきっかけで、「病気に悩む人に希望を与えられる人間になりたい」という思いが漠然とあったのですが、たまにトライしては「何か違う…」ということを繰り返していました。 先日そんな方のためのイベントを企画・開催し、オンライン含めて200名以上の方に参加いただける会を行うことができました。 イベントをお知らせしていく中で、「同じ病気で活躍している大人の方の姿が見れて勇気をもらった」と高校生の子からDMをもらったり、当日も「感動した!」「繋がれる場を求めていた」と泣いて喜んでくださる方がいたり…。 自分としても「これだ!やってよかった」と実感できることを、ひとつ形にできました^^

イベント会場の様子

得られたことは、どんなチャレンジをした結果ですか?

これまでの生き方や正しいとしてきたことを180度変える、勇気のいる挑戦でした。 長い間、親が喜ぶような進路や就職先を選ぶこと、恋人が望むパートナー像を演じること、世間が良いと評価する道を目指すことetc…全てが外基準の生き方をしていました。
・自分の心の声を見つめて、耳を傾けてあげること (無視したり、抑え込む習慣ができていました。内省より行動を重視していて、結果空回りしていた…)
・他人からの依頼や相談よりも、自分との約束や心の声を優先する一見地味で変化がわかりづらいことですが、これを日々繰り返したことで、「自分の心を優先して良いんだ。自分の決めたことを信じて良いんだ」と思い、行動まで繋げることができるようになりました。

コーチングの場はどのように役立ちましたか?

長年培ってきた癖というのは根深く、気づけばそこに戻ろうとしてしまいます。 コーチングの場があることで、それらと嫌でも対峙し生きたい方向に矯正できたことがありがたかったです。 自分ひとりでは思うこと・願うことはできても、行動の変化までは至らなかったと思います。

コーチング中の様子。嬉しい報告の瞬間!

正直、自分の心の声を素直に受け取れるようになるまで時間がかかり、現実が何も進んでいないように感じるもどかしさ・じれったさが、苦しかったです。
でも、決して諦めず、寄り添い続けてくださったこと 。たくさんの提案をしていただきつつも、「やるやらないは自由です」フラットになれる声かけをしてくださったこと 。セッション時間外のテキストでのフォロー (グッと大きく動く時のレスの速さ)に助けられました。次のコーチングで、と持ち越していたら、変化が出るのはもっと遅かった気がします。

大薗史奈は、どんな人?

リアルで初対面の瞬間!

講演活動や大人数に向けたワークショップが似合う
ふみなさんの持つ言葉やエネルギー、放つオーラはとてもパワフルなので、もっと人前に出ていただくことで、良い影響を受けられる人の総数が爆増すると思います!! リアルでお会いしたときのオーラは衝撃でした!

セラピーからコンサルまで一環したサービスが強み
ふみなさんのもう一つの強みは、セラピー的な寄り添いからビジネス的コーチングまで対応できる力をお持ちな点だとも思います。クライアント自身が変化していく各ステージごとでカウンセラー・コーチを使い分けるには、能力や目利き力、最適なパートナーに出会えるかなど変数が多く、難しいです。 ここをトータルで支援できることが体系化できるとしたら、救われる方が増え、ふみなさんの価値が最大化される気がしました◎

他のコーチではなく、大薗史奈を選んだ理由は?

本気で「この人の人生を一緒に良くしよう」という気持ちで向き合っていただいていることが伝わるから。 その他の細かな素敵な部分はたくさん挙げられますが、これに尽きると思います!とにかく、本質を見抜く鋭い感性・観察眼と行動へと導く強い情熱・エネルギーが魅力です。

もしコーチングを受けていなかったら、どうなってた?

自分の"本当の心の声"をキャッチできないまま、もがき苦しんでいたと思います。 (ふみなさんに出会っていなかったら…と思うと、ゾッとするレベルです!)

大薗史奈のコーチングはどのような人におすすめ?

本来の生きたい姿と現実のギャップに苦しんでいる方に、「あなたらしく生きる最強のサポーターがいるから、まずは一度心を開いて、委ねてみて!」とご紹介します。

ーーー

さいごまでお読みくださりありがとうございました。
コーチングのお問い合わせは、LINEからお願いします^^

半期に1回、クライアントを募集しています。

ーーーー

大薗 史奈 (Fumina Ozono)

1982年横浜にて、父 母 妹 4人家族の長女として生まれました。
現在は、夫と息子(2歳)と共に、海の近くで、ほのぼの生活しています。

【保有資格】
・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ ACC/PCC
・世界最大プロコーチ養成機関
 米国CTI認定プロフェッショナルコーチ CPCC
・全米ヨガアライアンス RYT200

株式会社リクルート(本体)に新卒入社。10年間マーケティング部門で、新規事業開発室でファッションメディアや、ホットペッパーBeautyの立ち上げ、ゼクシイのブランド戦略などに従事。

その後、トヨタ自動車株式会社 宣伝部に転職し、約3年間、高級車種のブランディングとマーケティングプロデューサーを兼任。

70,000人の社員のうち、ブランドプロデューサーは15名ほど。そのうちの1人として採用され、年間、数十億の予算を担当する。

一見、順調なキャリアのように見えるが、全然そうではなく。

外側に映るのは、華やかな仕事に奮闘するバリキャリでしたが、内面は、どこにも自分の居場所をみつけることのできない「万年やりたいこと迷子」。

仕事も職場もそこそこ楽しいのだけど
「命を使ってまでやりたいことなのか?」
分からず、もやもやしながら働き続ける。

心機一転、会社の看板や役割をぬぎ捨てて、無期限の世界1人旅へ。

そこで
私の人生だったからこその天職と
本当に好きなことで心を踊らせながら働く外国人にたくさん出会う。

大企業勤め中には出会ったことのない
圧倒的な内なる輝きを纏う人たちに魅了された。

日本でもこんな風に、自分の本当に好きなこと、世の中に願っていることで、生計をたてて生きられる人を増やしたいという想いから、

複業や個人事業家として新たなスタートラインに立とうとしている方のサポートを、コーチングとブランディングのスキルを通じて提供している。

もっと詳しいストーリーを読みたい方は、こちらの記事をご覧ください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約待ちの間は、
Youtubeチャンネルをお楽しみください!
雰囲気や人となりがよくわかると思います。

【 Youtube : サラリーマン応援Channel】
”会社の枠に収まりきらない”あなたの魅力を、開花させるためのチャンネルです。
プロのライフコーチである私が、仕事にまつわる悩みを解消し、心から笑って働くための方法をお届けします。

日本では、うつ病患者が100万人を超えているそうです。仕事を頑張りすぎて、心身のバランスを崩す人がどれだけ多いかわかります。

このチャンネルを見てくれてるあなたには、心身ともに健康であってほしい。そのために、「本当に好き」で「心からやりたい」と思える仕事をしてほしい。自分の本音に従って、ワクワクすることにだけ、大切な命の時間を費やしてほしいんです。
人生や仕事に疲れたり迷ったりしたら、いつでもここに戻ってきてください。あなたのこころの拠り所になれるような場所でありたいと願っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?