マガジンのカバー画像

スキ50-100

142
スキ50-100の記事を載せています! 是非立ち寄ってみてください!!
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「先週特にスキを集めました??」

「先週特にスキを集めました??」

こんばんは.

温泉旅行で城崎温泉に来ています.

温泉旅行に行くのは何気に初めてです.

あ,2回目でした.

高校生次に卒業旅行で,

下呂温泉に行ったことがありました.

記憶はあまり残っていませんが,

温泉巡りをしすぎて,

逆に疲れていた記憶だけ残っています.

「そんなこともあるのか」

なんて思っていたかもしれませんね.

今回は,

リラックスしながら温泉を満喫できています.

もっとみる
「現地で調達したクメール語③」

「現地で調達したクメール語③」

こんばんは.

今日は,雷が鳴っていましたね.

「ゴロゴロ〜〜」

久しぶりにこの音を聴きました.

サッカー指導をしていた最中に鳴ったので,

「このタイミングでか」となりました.

雷の音はいまだになれないなと,

そう感じました.

それでは本題に入ります.

今回は,「現地で調達したクメール語③」

について話します.

よろしくお願いします.

「現地で調達したクメール語③」

結論,

もっとみる

「基礎を忘れない」

こんばんは.

最近は30℃を超える日が続いています.

暑いです.

ここ数日は,半袖・半ズボンで生活をしています.

夏が訪れる前でこの暑さ.

たまらなく恐ろしいです.

熱中症にはかかりたくないので,

水分補給は欠かさないで行こうと思います.

それでは本題に入ります.

今回は,

「基礎を忘れない」について話していきます.

よろしくお願いします.

「基礎を忘れない」
結論,

もっとみる
「みんなのフォトギャラリー」

「みんなのフォトギャラリー」

こんばんは.

今日はゼミで卒論を進めていました.

まだ,

何もテーマが決まっていないので焦っています.

卒業するためにも卒論を完成させていきたいです.

最後のひと勝負.

そろそろギアを上げていきますか〜〜

それでは本題に入ります.

今回は,

「みんなのフォトギャラリー」について話します.

よろしくお願いします.

「みんなのフォトギャラリー」

結論,

毎日noteの楽しみが

もっとみる

「毎日note続け方③」

こんばんは.

今日は朝からジムに行ってきました.

筋肉のツキが初めの勢いよりも失速気味です.

耐えどころなのかもしれませんね.

食生活を見直したり,

正しいフォームかどうか見直していこうと思います.

ですが,初めの頃に比べると,

だいぶん細マッチョに近づいてきています.

夏に向けて,もう一踏ん張りと行きますか〜

それでは本題に入ります.

今回は,「毎日note続け方③」について

もっとみる
「毎日note続け方②」

「毎日note続け方②」

こんばんは.

今日もバイト終わりにnoteを書いています.

本当に眠たいです.

ほぼ半目になりながら,

キーボードをカタコトしています.

「誤字脱字がないといいなあ〜」

なんて思ったりしてます.

嘘です.

そんなこと考えられる力が残っていません.

眠さとの戦いには負けたくないですね.

サクッと書いていこうと思います.

それでは本題に入ります.

今回は,

「毎日noteの続

もっとみる
「毎日note続け方①」

「毎日note続け方①」

こんばんは.

バイトが24:00に終わり,帰宅してから,

少しダラダラしているとAM2:00になっちゃいました.

明日というか今日は朝から外部コーチがあるため,

「早く寝ないと」と思いながらもnoteは投稿します.

毎日noteをやらない自分が嫌になってきていますね.

毎日note/深夜に投稿を継続してから,

1回も寝過ごしたことはないのは自慢です.

それでは本題に入ります.

もっとみる
「月間10,000pv達成」

「月間10,000pv達成」

こんばんは.

東京から無事家に帰宅してきました.

帰宅してから早々ハードな1日となりました.

朝:ジム

昼:足の治療で整骨院へ

夕方:外部コーチ

夜:CAとして学生の支援

深夜:note記事作成

1日スケジュールがみっちりでしたが,

全力で乗り越えてきました.

充実した1日を過ごすことができよかったです.

それでは本題に入ります.

今回は,「月間10,000pv達成」につい

もっとみる
「現地で調達したクメール語②」

「現地で調達したクメール語②」

こんばんは.

ここ最近で,コロナワクチンの接種普及率が

高くなってきましたね.

普及率が高くなる反面,

最近のニュースでは,コロナワクチン接種後の

問題が取り上げられるようになりましたね.

コロナに関してのニュースは毎日やっているので,

コロナニュースが1日でも早く,

話題にならないくらいまで治まって欲しいです.

それでは本題に入ります.

今回は,「現地で調達したクメール語②」

もっとみる
「全力」

「全力」

こんばんは.

東京に滞在をしていたので,

東京で有名なモンジャ焼きを食べました.

モンジャ焼きの美味しさを味わうなら,

是非東京の月島へ.

終始「うまい」が止まらなかったです.

東京を散策することができよかったです.

それでは本題に入ります.

今回は,「全力」について話します.

よろしくお願いします.

「全力」
結論,

全力を出し切ってみよう.

なぜなら,

全力を出すこと

もっとみる
「優先順位」

「優先順位」

こんばんは.

明日でもう6月が終わりますね.

本当に一瞬で過ぎ去っていった感覚です.

7月からは卒論を頑張ろうと決めていたので,

優先順位を上げていきいます.

7月は梅雨のシーズン終盤に入ってくるので,

気温がさらに上昇していきますね.

夏本番まであともう少し.

夏までに身体の方も仕上げていきいたいです.

それでは本題に入ります.

今回は,「優先順位」について話します.

よろ

もっとみる

「陽と陰のバランス」

こんばんは.

夕方ごろでしょうか,

突如ふり始めた大雨.

傘もなにも持っていなかったので,

びしょ濡れになりました.

カバンに本を所持していたのですが,

ヨレヨレの紙になっちゃいました.

まあ仕方がないですね.

しっかり傘を常備しておけばよかったです.

それでは本題に入ります.

今回は,

「陽と陰のバランス」について話します.

よろしくお願いします.

「陽と陰のバランス」

もっとみる

「今あるもので勝負する」

こんばんは.

今日はゼミで大学に行きました.

迫り来る卒論に焦りを感じています.

7月からは卒論の優先順位を一気に上げます.

サクッと終わらせていきたいですね.

ゼミの人たちと協力して,

みんなで乗り越えられるように頑張ります.

卒論は本当に強敵ですね.笑

できれば友達になりたいところです.

書き終わっている頃には友達でいたいです.

とりあえず,卒論と仲良くしていきます.

もっとみる
「本番に強くなる」

「本番に強くなる」

こんばんは.

今日は東京に来ています.

内定先の人たちと顔を合わせに来ました.

社会人になるんだなという実感が湧いてきました.

社会人になるまでにできることを,

やり切ろうと思います.

それでは本題に入ります.

今回は,

「本番に強くなる」について話します.

ちなみにスポーツメンタルトレーナーの資格を,

取得しています.

そのため,「本番に強くなる」というテーマは

スポーツ

もっとみる