日韓夫婦〜子供の教育と幸せ

日韓夫婦🇯🇵🇰🇷 子供の第一言語は英語。 夫婦の会話は日本語。 中々経験する事の無い波瀾万…

日韓夫婦〜子供の教育と幸せ

日韓夫婦🇯🇵🇰🇷 子供の第一言語は英語。 夫婦の会話は日本語。 中々経験する事の無い波瀾万丈な日々や英語の教育を発信していきます。

記事一覧

発音と文法どっちが大事⁇

英語を話す時に英語の発音か文法どっちが大事? 英語を話すにあたって発音も文法も両方大事。 日本で習う英語は文法重視。 (受験の為の英語なので仕方ないのですが、、) …

どこにお金をかける?

人にはそれぞれお金をどこにかけるかで生活スタイルが変わってくる。 私達は子供の将来を考えるようになってから子供の教育にお金をかけようと思うようになりました。 子…

早期英語教育とは。

英語を始めるにあたって目標を決めてから取り掛かる方がいい。 「どこまでの英語力を身につけさせたいか?」 これの目標値によって英語教育の方法が変わってくる。 大ま…

子供達の英語を始めたきっかけ。

オーストラリアで色んな国の人と知り合い、英語がもっと出来たらもっと楽しいのに。 と思っていた。 非ネイティブな私はどれだけ頑張ってもネイティブにはなれない。 日本…

引っ越し回数。

私達は国内外含めかなり引っ越しをしている。 結婚してからは夫の仕事関係で。 オーストラリア🇦🇺→日本🇯🇵→韓国🇰🇷→日本🇯🇵→韓国🇰🇷→カナダ🇨🇦→日本🇯🇵(今…

出会い。

夫との出会いはオーストラリア🇦🇺🐨 私は日本で美容系の職種に就いていて海外でも仕事がしたいと思い、ほぼ若気の至りで日本を飛び出した🇯🇵✈️ 一人で海外暮らしをし…

自己紹介。〜波瀾万丈な家族のお話〜

はじめまして。 オーストラリアで出会い現在10才と7才の子育て真っ最中の日韓夫婦です。 私が経験した事や中々普通では分からない情報などを発信していこうと思い始めてみ…

発音と文法どっちが大事⁇

発音と文法どっちが大事⁇

英語を話す時に英語の発音か文法どっちが大事?

英語を話すにあたって発音も文法も両方大事。
日本で習う英語は文法重視。
(受験の為の英語なので仕方ないのですが、、)

だから正しい文法を使ってるかが気になる人が多いのでは⁇
正しい文法で話さないと。と思う程言葉が詰まったり、頭で考えてしまって殆ど話せなかったり。。

娘の英語を聞いてるとネイティブでも文法普通に間違えます。
日本人が日本語を正しくキ

もっとみる
どこにお金をかける?

どこにお金をかける?

人にはそれぞれお金をどこにかけるかで生活スタイルが変わってくる。

私達は子供の将来を考えるようになってから子供の教育にお金をかけようと思うようになりました。

子供への未来投資でもあります。
ただ我が家は平凡な一般家庭なのでできる範囲での将来投資です。

よくSNSで見かける留学無しで自宅学習で英語を身につけるとかあるけど、それを実践して英語が身についてる子供さんの親御さん達本当凄いなって思う。

もっとみる
早期英語教育とは。

早期英語教育とは。

英語を始めるにあたって目標を決めてから取り掛かる方がいい。

「どこまでの英語力を身につけさせたいか?」

これの目標値によって英語教育の方法が変わってくる。

大まかに分けてこの上記3つのパターンでどういう風にしていったら良いのかが大体決まる。

私達はネイティブレベルの英語を身につけてほしかった。
でも自分で勉強して習得するのと人に教えるのはまた違う。ましてや私達は非ネイティブ。

特に小さい

もっとみる
子供達の英語を始めたきっかけ。

子供達の英語を始めたきっかけ。

オーストラリアで色んな国の人と知り合い、英語がもっと出来たらもっと楽しいのに。
と思っていた。

非ネイティブな私はどれだけ頑張ってもネイティブにはなれない。
日本教育で育った私は日本語で考え英語に変換する。
日本語を話す時は考えずともスラスラと言葉が出てくる。
そんな風に自然に英語がスラスラと出てくるように自分の子供はさせたいな。と漠然と思っていた。

月日が流れ、2人目が産まれ当時は韓国在住だ

もっとみる
引っ越し回数。

引っ越し回数。

私達は国内外含めかなり引っ越しをしている。
結婚してからは夫の仕事関係で。

オーストラリア🇦🇺→日本🇯🇵→韓国🇰🇷→日本🇯🇵→韓国🇰🇷→カナダ🇨🇦→日本🇯🇵(今ここ)

韓国と日本で拠点移す事数回、韓国内でも1〜2年のスパンで引っ越してた。

これだけ引っ越ししてても慣れない。
全っ然片付けのプロにはなれない。
海外移住は特に大変。
今現在日本にいる理由とカナダから離

もっとみる
出会い。

出会い。

夫との出会いはオーストラリア🇦🇺🐨
私は日本で美容系の職種に就いていて海外でも仕事がしたいと思い、ほぼ若気の至りで日本を飛び出した🇯🇵✈️

一人で海外暮らしをした事の無い私にとって一番魅力的に感じられた国がオーストラリア🇦🇺

オーストラリアを選んだ理由は?

暖かい

気候が良い

そんな単純な理由で選んだ私。
でもそこで私の人生第一分岐点となる事をその時はまだ知らなかった。

もっとみる
自己紹介。〜波瀾万丈な家族のお話〜

自己紹介。〜波瀾万丈な家族のお話〜

はじめまして。
オーストラリアで出会い現在10才と7才の子育て真っ最中の日韓夫婦です。
私が経験した事や中々普通では分からない情報などを発信していこうと思い始めてみました。

まず初めに。
夫は日本語・韓国語・英語の3ヶ国語を話します。
私は日本語・韓国語・英語(日常会話程度)。
そして子供達の第一言語は英語。
夫婦の会話は日本語。

・子供の英語を始めたきっかけ
・子供の英語の勉強
・海外生活

もっとみる