心理カウンセラー×看護師ゆう

他人は変えれない。 捉え方次第で心がラクになる。 生きづらい世の中。少しでも幸せが増え…

心理カウンセラー×看護師ゆう

他人は変えれない。 捉え方次第で心がラクになる。 生きづらい世の中。少しでも幸せが増えますように。。

記事一覧

自分のことをダラダラと書いていく④

副業系のアカウントをX内で探していくと、「日給○万円ゲット!」「○日で○万円!」と投稿して実績画像も上げているものが多くありました。 過去のポストを見ながら探っ…

自分のことをダラダラと書いていく③

物販についての情報収集 1個目(割と登録者数が多かった) 公式LINEに追加してすぐメッセージが来る。 日程調整完了。 「当日は信頼できるこの人がお話します。つなぎます…

自分のことをダラダラと書いていく②

副業するためにはまず何から始めるか、情報収集をしていくことからはじめました。 ネット検索で、 「副業 オススメ」 「副業 稼げる」 など検索しましたが、やはり怪しい…

自分のことをダラダラと書いていく①

僕のことをダラダラと書いていきます。 看護師免許は普通に贅沢をしなければ生きて行ける給料はもらえるし、選ばなければ全国どこでも働けます。 業務内容としては皆さん…

コップの水理論

「コップの水理論」って知っていますか? コップに入った半分の水をどう捉えるか、捕え方の傾向を見ていきましょう。 Aさん(上手くいってない人) ・物事の捕え方 水が残…

「メタ認知」するということ

認知バイアスの転換の仕方 ①大局的にかんがえて「ま、いっか」と鷹揚になったほうが、いい方向に転がる場合がある ②「その考え方/やり方もイイネ!」と言うことで、相…

認知バイアス

1.人は小さなことにとらわれがち ささいなアラが気になり、目くじらをたてる 2.人は1つの物事に執着しがち 多面的に考えられずに、イライラする 3.人は目先の不安に流さ…

メタ認知

1.自己認知力 今自分が何を感じているか客観的に知る 2.自己評価力 結果、ものこがどう見えているか知る 3.自己修正力 自分のメガネで見えている『世界のゆがみ』を正す …

心のモヤモヤ②

前回の続きです。 今回はフェルトセンスとの向き合い方についてです。 なかなか難しいです。僕も何回も読んでなんとか理解できました。 フォーカシングは ①自分の内側に…

心の「モヤモヤ」①

僕が心理カウンセラー資格を取るうえで学んだ知識を共有していきます。 後々有料にするかもしれないですが今のところ無料で共有させてもらいます。 お付き合いよろしくお願…

自己紹介

はじめまして『ゆう』です。 高卒で自衛官になり退職後看護師になるために27歳から大学生へ。看護師の仕事を続けるうちに人の気持ちを楽にできるような能力を身に着けたい…

自分のことをダラダラと書いていく④

自分のことをダラダラと書いていく④

副業系のアカウントをX内で探していくと、「日給○万円ゲット!」「○日で○万円!」と投稿して実績画像も上げているものが多くありました。

過去のポストを見ながら探っていくと、どうやら稼げる情報をnoteやTipsで販売していくといった方法でした。
確かに売れれば不労所得の完成ですね。

難しいのはお客さんを集めることですかね。
検索してもすぐにいくつもの同じようなアカウントが出てくるので競合しそうだ

もっとみる
自分のことをダラダラと書いていく③

自分のことをダラダラと書いていく③

物販についての情報収集
1個目(割と登録者数が多かった)
公式LINEに追加してすぐメッセージが来る。
日程調整完了。
「当日は信頼できるこの人がお話します。つなぎますねー。」

ん?コミュ障発動!!
(この人から話を聞きたいと思って連絡したのに別の知らん人出してこんといてほしい…。)←僕だけですかね?

予約してしまったししょうがないと思って話を聞くと…
どっかから仕入れてアマゾンで出品。
出て

もっとみる
自分のことをダラダラと書いていく②

自分のことをダラダラと書いていく②

副業するためにはまず何から始めるか、情報収集をしていくことからはじめました。
ネット検索で、
「副業 オススメ」
「副業 稼げる」
など検索しましたが、やはり怪しいものが多く「スマホでポチポチ〇〇万円稼げました!」
とかいうものが多く出てきます。

まあ、友達も少ないし休みを持て余しているのでとりあえず看護師の夜勤バイトははじめました。
その上で家であんまり頑張らずにバイトを辞めれるくらい稼げるも

もっとみる
自分のことをダラダラと書いていく①

自分のことをダラダラと書いていく①

僕のことをダラダラと書いていきます。

看護師免許は普通に贅沢をしなければ生きて行ける給料はもらえるし、選ばなければ全国どこでも働けます。

業務内容としては皆さんXで嘆いているように激務だったり、命を預かる現場で精神を削りながら働いています。
実際は夜勤をしないと手取り20万超えないくらいなので、決して高いとは言えないと思います。

みんなが夢見る看護師ですが、実際のところ業務と給料が合っていな

もっとみる
コップの水理論

コップの水理論

「コップの水理論」って知っていますか?
コップに入った半分の水をどう捉えるか、捕え方の傾向を見ていきましょう。

Aさん(上手くいってない人)
・物事の捕え方
水が残り少ない。追い詰められた状況にいる
・行動
節約しなくては。現状を維持できるように
・感情
不安が不安を呼んでしまう。決断は先延ばしにしながらやっていく

Bさん(うまくいっている人)
・物事のとらえ方
まだこんなに残っている。挑戦し

もっとみる
「メタ認知」するということ

「メタ認知」するということ

認知バイアスの転換の仕方

①大局的にかんがえて「ま、いっか」と鷹揚になったほうが、いい方向に転がる場合がある

②「その考え方/やり方もイイネ!」と言うことで、相手も自分も肩の力を抜くことができる

③「なんとかなるよ!」と言うことで未来の可能性へ希望を託す事ができる

要約すると…
とらわれたり執着したり、流されたりせずに自分の心の中で起きていることをしっかりと見つめ、フラットな状態に戻すこと

もっとみる
認知バイアス

認知バイアス

1.人は小さなことにとらわれがち
ささいなアラが気になり、目くじらをたてる

2.人は1つの物事に執着しがち
多面的に考えられずに、イライラする

3.人は目先の不安に流されがち
時間の余裕を持てずに、やたらと焦る

上記のネガティブな感情のスイッチを入れがち。『認知バイアス』

メタ認知

メタ認知

1.自己認知力
今自分が何を感じているか客観的に知る

2.自己評価力
結果、ものこがどう見えているか知る

3.自己修正力
自分のメガネで見えている『世界のゆがみ』を正す

4.自己行動力
適切に物事に対処する

総称して『メタ認知』と呼びます。
※もう一人の自分が頭上から自分の感情を眺め、客観視しているイメージ。

心のモヤモヤ②

心のモヤモヤ②

前回の続きです。
今回はフェルトセンスとの向き合い方についてです。
なかなか難しいです。僕も何回も読んでなんとか理解できました。

フォーカシングは
①自分の内側に注意を向ける。
②フェルトセンスと一緒にいる。
③言葉にしたり問いかけたりしてみる。

の3つの順で進められます。
解説していきます。
①自分に問いかける作業です。「なんかこれきなっているなぁ?」とか「この感じはなんだろう?」と自分の内

もっとみる
心の「モヤモヤ」①

心の「モヤモヤ」①

僕が心理カウンセラー資格を取るうえで学んだ知識を共有していきます。
後々有料にするかもしれないですが今のところ無料で共有させてもらいます。
お付き合いよろしくお願いします。

心理療法に「フォーカシング」というものがあります。昔々の心理大学の教授(オジサン)が、有効なカウンセリングとはどういうものがを研究して「クライエント(相談者)が言い淀むような独特な話し方をしているかどうか」が結果を左右してい

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして『ゆう』です。
高卒で自衛官になり退職後看護師になるために27歳から大学生へ。看護師の仕事を続けるうちに人の気持ちを楽にできるような能力を身に着けたいと思い心理カウンセラーの資格を取りました。
一生の中で関わることができる人の数は限られていますが、僕と関わった人を少しでも幸せにできたらと思い記事を書くことにしました。

もともと自己主張をすることが少なく、いわゆる「おりこう」として

もっとみる