マガジンのカバー画像

徒然日記

33
体験したことを書き留める個人のダイアリー ほっとくとどんどん忘却してしまうもので
運営しているクリエイター

記事一覧

意外にも抑圧にも慣れてしまうということ。 不自由に慣れてしまうのも幸せを得る手段のひとつかもしれないこと(怖いことだけど)|2020年振り返り

意外にも抑圧にも慣れてしまうということ。 不自由に慣れてしまうのも幸せを得る手段のひとつかもしれないこと(怖いことだけど)|2020年振り返り

去年の発見,まなび

通常の生活のありがたさ
人に会うことの嬉しさ
空気が綺麗であることの気持ちよさ
物資が滞りなく流通することの重要性
イベントがないことの寂しさ
自分と向き合う時間を確保すること
無駄な仕事の効率化
自己投資の大切さの再認識
医師は自宅勤務が難しいこと
感情は論理的思考のパワーを遥かに凌駕すること
情報に惑わされずに論理的に思考し、自分で最適解を探すこと
目標を持てることの価値

もっとみる
YouTubeで手術動画の削除措置を受けた経験から学んだこと

YouTubeで手術動画の削除措置を受けた経験から学んだこと

子供が"ユーチューバー"になりたいと言ったら親としてどうアドバイスしますか?

実は私、アップロードした動画を削除される経験をしました。そして無事復帰するストーリー。

そこから得られた教訓、それは「ある程度は仕方がない。そして依存しないこと」でした。

YouTubeさんから事前の警告もなく、私の動画が削除された「ガイドラインに違反した」とのこと。

内容は『粉瘤(表皮嚢腫、アテローム)の摘出手

もっとみる
とある皮フ科医院スタッフのお昼ごはん

とある皮フ科医院スタッフのお昼ごはん

お仕事の日のランチあなたはどうしてます?

「みんなで揃ってランチ」をしなくなって久しいです。

「おしゃべり」を楽しむのもランチタイムを過ごす大きな目的だったのだなと感じ入る今日このごろです。

ところで、

仲間とおしゃべりができないとなったとき、あなたにとってランチタイムの目的・意義は何になるでしょう?

・エネルギー補給

・午後のエネルギー切れを防ぐため

・栄養補給

・空腹を満たす

もっとみる
絵心なくてもなんとなくその気になれるiPadとProcreateとKindle

絵心なくてもなんとなくその気になれるiPadとProcreateとKindle

「絵の才能がなくて…」

「芸術系はからっきしダメ…」

そんな自分でも遊べるのがiPad。

だって上からなぞるだけでOKだもの。

Kindleで『ジョジョの奇妙な冒険』をペラペラ。

「これは!」と思うシーンをスクリーンショット。

そしてProcreateで取り込んで、レイヤーを作成、透明度を50%にして

好みのブラシでなぞるだけ〜。

「無駄無駄無駄無駄〜」

『週刊少年ジャンプ』。

もっとみる
ややこしい医学ネタを図解する

ややこしい医学ネタを図解する

「医療記事を読んでも内容が全然頭に入ってこない」

コレ、私自身の感想です💦

いわんや一般の方々にとって医療記事を理解するのは…

ね〜〜〜

人って知らない単語に出会うとそこで脳がフリーズしてしまい、「理解しようとするモチベーション」が一気に下がってしまいます。

テキスト情報ってハードルが高いんです。

そんな私達を救うかもしれない概念を知りました。

・図解

・グラフィックレコーディン

もっとみる
甘いの苦手な私がトゥルトゥルのくずきり実食😋@鍵善良房

甘いの苦手な私がトゥルトゥルのくずきり実食😋@鍵善良房



氷水に混じり合う透き通った「葛切り」を箸で恐るおそるすくいます。黒蜜を絡めて口元へ。上品なコクと甘みが舌を包みそして歯茎の周りになだれ込んできます。

トゥルトゥル…トゥルトゥル

こ、これは摩擦係数ゼロ。我先に!と勝手に喉の奥へ滑り落ちていきます。

待ってくださいませ。もう少し舌の上に留まっておくれやす。

粘弾性を歯で味わうのです。
グニュ、ネチョ…
そしてトゥルトゥル…ゴクリ

うん1

もっとみる
これって図解?それともグラレコ?

これって図解?それともグラレコ?

じょうずに情報を伝える方法はないか?

特に文章だけでは表現が難しい内容の場合。

そこで見つけたのが「図解」「グラフィックレコーディング(グラレコ)」と言う技術です。

私にとっての目的は兎にも角にも「伝えること」。それはつまり、「理解していただくこと」。

「ボールを投げて終わり」でなく、キャッチしてもらい、かつそのボールを手にとって触ってみてもらうこと。

「文章オンリー」「口でしゃべる」で

もっとみる
山を攻めた後は古民家の宿でソロステイ

山を攻めた後は古民家の宿でソロステイ

玄関の扉は開け放たれていました。

んん~?、この人はスタッフだろうか。それともお客さんだろうか?

テーブルに突っ伏して気絶している、若々しく艶のある髪を携えた女性。服装は普段着のようで、スタッフなのかお客さんなのかわかりません。

「ごめんください~?」

恐る恐る声をかけた私の存在に気づき、慌てて体裁をつくろいます。

「こちらに記入をお願いしまっす。」

彼女は慣れた手つきで黒い台帳を差し

もっとみる
『ポンペイ展』2000年前の暮らしを見る。水道管に外科器械…

『ポンペイ展』2000年前の暮らしを見る。水道管に外科器械…

イタリアはポンペイ。ナポリの近く。

2000年前にヴェスヴィオの噴火。軽石(火山灰)が降り注ぎ、その後怒涛の火砕流によって埋もれた街。
図らずもその時の文化や生活様式が保存されたまま現在に至る貴重な資料となりました。

ポンペイの文明水道管が発達していたこと。

医学も発達していました。外科器械に腟鏡。

科学技術も相当進んでいたようです。日本で言えば卑弥呼時代よりも昔のことですよ。占いで政治を

もっとみる
マラソンのボランティアを通して発見できたこと

マラソンのボランティアを通して発見できたこと

「ボランティアの皆さんありがとう」数々のマラソン大会に参加する中、常に感謝の気持ちを抱いておりました。

この感謝の気持ち。

この気持ちに偽りはないだろうか?そんな疑問が湧いてきました。

なぜかって?それは本当の苦労を知らないから。どんなことを準備段階からしていてそして当日に臨んでいるのか?ランナーから見えないところで苦労していることもあるのではないか?それらを知った上で"感謝”したいと思った

もっとみる
新型コロナに感染してホテル隔離生活

新型コロナに感染してホテル隔離生活

『コロナ陽性反応』そして隔離療養生活へまったく症状のなかった私にとっては「寝耳に水」どころか「寝耳にアイスバケツ」でした。

成田空港に到着してすぐに唾液でコロナ検査です。当然アメリカ出国前のPCR検査も陰性でしたし、体調もすこぶる良好であった私。これでもかと言わんばかりに唾液を絞り出してぺっぺっとスピッツへ投入しました。

パイプ椅子に座って検査結果を待ちます。一時間以上経過します。私の周りの人

もっとみる
ScreenBar Haloモニターライト

ScreenBar Haloモニターライト

企業案件を頂いたのです。
デスクで手元を照らす照明、モニターライトってご存知ですか?

PRしたら無料でご提供いただけるんですって。

なぬ〜〜〜。ショック🥺。

なぜショックかって?

私自身1年前からすでに同等品を使用していたから。

パソコンの頭に乗せるだけ。
そしてデスク上を柔らかく照らすのです。

"BenQ"てブランドの製品。硬質なデザインが気に入ってます。
前から所有してたのが『S

もっとみる
ランニングで毎月寄付 一年継続した報告

ランニングで毎月寄付 一年継続した報告

走った距離(km)×10円毎月31日を締めとして寄付先を都度探して寄付しています。
例えば月間200キロ走ったら2000円をどこかのNPOなどに送金するのです。

SNSでこの活動をしている人がいて刺激されたのがきっかけ。

2021年11月分からスタートしました。

月間走行距離の累積をGarminアプリで確認します。そして寄付先をネットで探します。コンセプトに共感したらそこに寄付。そしてSNS

もっとみる