マガジンのカバー画像

妊娠、出産について

33
32歳で第1子を。 その過程の中で考えたことについて。
運営しているクリエイター

#子育

”母親らしさ”を受け止めること

”母親らしさ”を受け止めること

母性的なものを考えると自己犠牲が頭に浮かぶ。
自分らしさや自分を満たすことも大事だよという優しい言葉に救われる。
ただ、私の場合は自分の今までの人生で、あまりにも〇〇らしさを無視して生きてきたなという愚かさを感じる。

大学生のころに、友人に言われた印象的な言葉がある。
「最初からお兄ちゃん、お姉ちゃんだった人は一人もいない」
血液型の性格診断は馬鹿馬鹿しくて、嫌いだけど、家族構成で性格が出ると思

もっとみる
妊娠後期と里帰り 妊婦記録vol.4

妊娠後期と里帰り 妊婦記録vol.4

⬛︎はじめに
妊娠の思い出を記録しています。
これまでの思い出については下記のマガジンよりご覧下さい。

■妊娠後期と里帰り
31週で仕事納めでした。
生徒は可愛いけど、対人関係の仕事だから精神的にしんどかったし、授業も立ちっぱなしでつらかったので、産休に入るのを楽しみにしていた。
色んな人が産前休暇は、ゆっくり自分のために時間を使える最後の時だよ!などと言うので、何しよう♪とルンルンしていた。

もっとみる
はじめまして! 自己紹介

はじめまして! 自己紹介

R4年11月27日 32歳のこと

⬛︎自分のこと (4つのキーワード)

高校の国語科教諭をしていて、現在は出産、育児のため休職中です。

新卒で出版業界の営業職を、転職期間に1年半ほど海外放浪旅を、その後現在の職に就きました。

夫とは2年半前に入籍したけれど、ずっとお互いの仕事の関係で別居婚をしています。

子供が産まれたら初めての同棲生活が始まるので、楽しみにしています。

*「旅」…1年

もっとみる