しみずだいすけ

学習院大学の学生。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。 ワインとフランス語の勉強を…

しみずだいすけ

学習院大学の学生。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。 ワインとフランス語の勉強をしています。 パリジャンになって、ワインと食事を楽しむ人生に憧れています。

マガジン

記事一覧

ワイン醸造の一つ。マセラシオン・カルボニックとは?【ボジョレーヌーヴォーの醸造法】

昨日一人で飲んでいて考えたこと。 ブラインドでワインを当てる際に、品種特徴だけを探しに行くのではなく、もっと「作り方からくる特徴」を探しに行くことが大切なのかな…

【イタリア白】ソアヴェ Soaveとは?どんなワイン?

先日、おいしいソアヴェを飲む機会があったので、今日は、ソアヴェがどんなワインなのか綴ります。 ソアヴェの特徴​ソアヴェは、イタリアの北部のヴェネト州でつくられる…

【ブルゴーニュ】アリゴテとは?どんなワイン?フランソワ・カリヨンのアリゴテは別物でした。

ブルゴーニュのアリゴテを飲んだことはあるでしょうか? ブルゴーニュの白ワインといえば、シャルドネです。しかし、ブルゴーニュ地方では、ピノノワールの影に隠れてガメ…

ワインエキスパート一次試験 私が使った、受かるための参考書・問題集

2021年7月20日、今年もJSAワインソムリエ・エキスパートの一次試験が始まりましたね。一次試験は、8月末日までの期間で都合の良い日を自分で選ぶことができるので、自信の…

なぜ奇跡のヴィンテージと呼ばれるのか?。ドン ペリニヨン 2010を飲みました。

日頃からワインをよく飲む人でも、「有名ワイン」は滅多に飲むことはできません。(よほどの金持ちではない限り。) 有名ワインは、やはりそれなりに値段がするからです。…

GI(地理的表示制度)とは何か?【長野/山形/大阪 GI認定】

2021/6/30、長野・山形・大阪の三府県のワインがGI(地理的表示制度)に登録されました。GIというのは、フランスで言うところのAOC(Appellation d'Origine Contrôlée)や…

ワインの競技「ブラインド」とは

今日は、ワインの「ブラインド」という競技について語ります。ブラインドとは、正体のわからないワインを 「色/輝き」「香り」「味」「舌触り」などから推察し、 ワイン…

本当に美味しいワインが買えるワインショップ【東京編】【随時更新するかも】

今回は、5年間東京でワインショップを探し続けた私が、東京のおすすめワインショップを紹介します。 都内にいる時に、 ・「贈呈用のワイン買わなくちゃ!」 ・「今日の…

【Cave d'Occi】新潟の世界に通用するワイン。アルバリーニョ。

日本ワインについて、どのようなイメージがありますか? ワインは外国の酒という印象を持っている方が多いと思いますが、実は、1890年(明治23年)に川上善兵衛という人が…

日本人よ、ワインを選ぶときは「インポーター」に注目せよ。

ワインを普段買わない人がワインを選ぶとき、ワインの何を見ればいいか分からない人は本当に多いです。 『「シャブリ」っていう白ワインが美味しいと聞いたから、シャブリ…

「赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」は本当か?

先日、「日本人よ!赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」と言った内容のツイートがバズっていました。 https://twitter.com/mkms_/status/1396769059241226241?s=20 結論から言う…

【フランス語mémo】勝利するには大胆であれ​" Pour vaincre, il nous faut de l'audace, encore de l'audace, toujours de l'a…

こんにちは!しみずだいすけです。 どでかい台風が過ぎた今日も元気に勉強します。 今日はフランスの有名な政治家、ジョルジュダントンの言葉を引用します。 "Pour vain…

【フランス語mémo】愛情は理性を盲目にする​" L'affection aveugle la raison. "

こんばんは〜。絶賛フランス語勉強中のしみずだいすけです! フランス語勉強の記録として、習った表現を書き綴ってみようと思います。 ​" L'affection aveugle la raiso…

ワイン醸造の一つ。マセラシオン・カルボニックとは?【ボジョレーヌーヴォーの醸造法】

ワイン醸造の一つ。マセラシオン・カルボニックとは?【ボジョレーヌーヴォーの醸造法】

昨日一人で飲んでいて考えたこと。

ブラインドでワインを当てる際に、品種特徴だけを探しに行くのではなく、もっと「作り方からくる特徴」を探しに行くことが大切なのかなと。
例えば、マセラシオン・カルボニックは独特の香りを生む。そこから品種や生産地を割り出すヒントになる。。

↑昨日飲んでいたワイン。Château Les Croisille Cahors Croizillon 2018 フランス南西の

もっとみる

【イタリア白】ソアヴェ Soaveとは?どんなワイン?

先日、おいしいソアヴェを飲む機会があったので、今日は、ソアヴェがどんなワインなのか綴ります。

ソアヴェの特徴​ソアヴェは、イタリアの北部のヴェネト州でつくられるワインです。

ソアヴェ村は上の地図を見ると、アルプス山脈の麓にあり、標高が高く冷涼な生産地であることがわかります。土壌は石灰質であり、ミネラル感豊かなワインが生産されます。

先日飲んだジャンニテッサーリのソアヴェ。

ガルガーネガ90

もっとみる
【ブルゴーニュ】アリゴテとは?どんなワイン?フランソワ・カリヨンのアリゴテは別物でした。

【ブルゴーニュ】アリゴテとは?どんなワイン?フランソワ・カリヨンのアリゴテは別物でした。

ブルゴーニュのアリゴテを飲んだことはあるでしょうか?

ブルゴーニュの白ワインといえば、シャルドネです。しかし、ブルゴーニュ地方では、ピノノワールの影に隠れてガメイが栽培されているように、シャルドネの影に隠れてアリゴテが栽培されています。

爽やかな酸味とミネラル感が特徴的で、真夏にピッタシのワインです。

一次試験的なお話をすれば、ブルゴーニュのブーズロン・Bouzeronでしょうか?ムルソーの

もっとみる

ワインエキスパート一次試験 私が使った、受かるための参考書・問題集

2021年7月20日、今年もJSAワインソムリエ・エキスパートの一次試験が始まりましたね。一次試験は、8月末日までの期間で都合の良い日を自分で選ぶことができるので、自信のある人は、速攻受けて2次試験対策に入ると思いますし、自信のない人は、8月のギリギリに受けるでしょう。

かくいう私も、8月のギリギリになって受けました。

私は大学一年生(21歳の時)でワインの勉強を本格的に始めて、2、3ヶ月ほど

もっとみる

なぜ奇跡のヴィンテージと呼ばれるのか?。ドン ペリニヨン 2010を飲みました。

日頃からワインをよく飲む人でも、「有名ワイン」は滅多に飲むことはできません。(よほどの金持ちではない限り。)

有名ワインは、やはりそれなりに値段がするからです。僕なんかは、ここ数年、週に少なくとも7日はワインを飲みますが、例えば、「オーパス・ワン」を飲んだことがありません。お金がないことに加えて、機会がなかったからでしょう。(僕は、どちらかというと、重めの赤は好き好んで飲まないのです。)

しか

もっとみる

GI(地理的表示制度)とは何か?【長野/山形/大阪 GI認定】

2021/6/30、長野・山形・大阪の三府県のワインがGI(地理的表示制度)に登録されました。GIというのは、フランスで言うところのAOC(Appellation d'Origine Contrôlée)や、イタリアで言うところのDOC(Denominazione di Origine Controllata)に該当します。

(長野県小諸市 マンズワイン小諸ワイナリーにて。ソラリスシリーズ最高!

もっとみる

ワインの競技「ブラインド」とは

今日は、ワインの「ブラインド」という競技について語ります。ブラインドとは、正体のわからないワインを

「色/輝き」「香り」「味」「舌触り」などから推察し、

ワインの正体「生産国/生産地域」「ブドウ品種」「ビンテージ」「生産者」などを当てる競技です。

これが非常に難しくて奥が深いんです、、

先述べた通り、「色/輝き」「香り」「味」「舌触り」と言ったものを、自分の感覚をフルで使って、自分が今まで

もっとみる

本当に美味しいワインが買えるワインショップ【東京編】【随時更新するかも】

今回は、5年間東京でワインショップを探し続けた私が、東京のおすすめワインショップを紹介します。

都内にいる時に、

・「贈呈用のワイン買わなくちゃ!」

・「今日の宅飲みで美味しいワインを仕入れたい!」

となった時に参考にしてくださいね

東京の美味しいワインショップ都内にはデパートが無数にありますが、美味しいワインを買うことができるデパートは限られています。デパートに足を運ぶたびにワインコー

もっとみる

【Cave d'Occi】新潟の世界に通用するワイン。アルバリーニョ。

日本ワインについて、どのようなイメージがありますか?

ワインは外国の酒という印象を持っている方が多いと思いますが、実は、1890年(明治23年)に川上善兵衛という人が新潟に「岩の原葡萄園」を設立したことが日本のワイン作りの本格的な始まりです。

今回、私は新潟の優良ワイナリー、Cave d'Occi(カーヴドッチ)さんに訪れることができました。

Cave d'Occiは、新潟の日本海近くに位置

もっとみる

日本人よ、ワインを選ぶときは「インポーター」に注目せよ。

ワインを普段買わない人がワインを選ぶとき、ワインの何を見ればいいか分からない人は本当に多いです。

『「シャブリ」っていう白ワインが美味しいと聞いたから、シャブリと書いてあるワインを買ったが、よく分からなかった。』

というようなエピソードは飽きるほど聞きます。この場合、「シャブリ」とはフランスの地名のことです。お米で例えると、「新潟県産と書いてあるから新潟産の米を買った」と言っていることと同じで

もっとみる
「赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」は本当か?

「赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」は本当か?

先日、「日本人よ!赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」と言った内容のツイートがバズっていました。
https://twitter.com/mkms_/status/1396769059241226241?s=20
結論から言うと、これは正しいです。
25度を超えるような日本の夏の環境で、ワインを常温保存しておくと、
いわゆる「熱劣化」と言う状態になってしまいます。
ちなみに極端に「熱劣化」したワインは、シ

もっとみる

【フランス語mémo】勝利するには大胆であれ​" Pour vaincre, il nous faut de l'audace, encore de l'audace, toujours de l'audace. "

こんにちは!しみずだいすけです。

どでかい台風が過ぎた今日も元気に勉強します。

今日はフランスの有名な政治家、ジョルジュダントンの言葉を引用します。

"Pour vaincre, il nous faut de l'audace, encore de l'audace, toujours de l'audace."

勝利するには大胆であれ。さらに大胆であれ。常に大胆であれ。勇気が、常に勇気

もっとみる

【フランス語mémo】愛情は理性を盲目にする​" L'affection aveugle la raison. "

こんばんは〜。絶賛フランス語勉強中のしみずだいすけです!

フランス語勉強の記録として、習った表現を書き綴ってみようと思います。

​" L'affection aveugle la raison. " (愛は理性を盲目にする)

affection 女性名詞。愛情。

aveugler 動詞。目を眩ませる。

raison 女性名詞。理由。レゾンデートル。

ラフェクション アヴェグル ラ レ

もっとみる