マガジンのカバー画像

ワインについてあれこれ

4
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ奇跡のヴィンテージと呼ばれるのか?。ドン ペリニヨン 2010を飲みました。

日頃からワインをよく飲む人でも、「有名ワイン」は滅多に飲むことはできません。(よほどの金持ちではない限り。)

有名ワインは、やはりそれなりに値段がするからです。僕なんかは、ここ数年、週に少なくとも7日はワインを飲みますが、例えば、「オーパス・ワン」を飲んだことがありません。お金がないことに加えて、機会がなかったからでしょう。(僕は、どちらかというと、重めの赤は好き好んで飲まないのです。)

しか

もっとみる

日本人よ、ワインを選ぶときは「インポーター」に注目せよ。

ワインを普段買わない人がワインを選ぶとき、ワインの何を見ればいいか分からない人は本当に多いです。

『「シャブリ」っていう白ワインが美味しいと聞いたから、シャブリと書いてあるワインを買ったが、よく分からなかった。』

というようなエピソードは飽きるほど聞きます。この場合、「シャブリ」とはフランスの地名のことです。お米で例えると、「新潟県産と書いてあるから新潟産の米を買った」と言っていることと同じで

もっとみる

【Cave d'Occi】新潟の世界に通用するワイン。アルバリーニョ。

日本ワインについて、どのようなイメージがありますか?

ワインは外国の酒という印象を持っている方が多いと思いますが、実は、1890年(明治23年)に川上善兵衛という人が新潟に「岩の原葡萄園」を設立したことが日本のワイン作りの本格的な始まりです。

今回、私は新潟の優良ワイナリー、Cave d'Occi(カーヴドッチ)さんに訪れることができました。

Cave d'Occiは、新潟の日本海近くに位置

もっとみる
「赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」は本当か?

「赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」は本当か?

先日、「日本人よ!赤ワインを冷蔵庫で冷やせ!」と言った内容のツイートがバズっていました。
https://twitter.com/mkms_/status/1396769059241226241?s=20
結論から言うと、これは正しいです。
25度を超えるような日本の夏の環境で、ワインを常温保存しておくと、
いわゆる「熱劣化」と言う状態になってしまいます。
ちなみに極端に「熱劣化」したワインは、シ

もっとみる