マガジンのカバー画像

「越境森林」への道のり

23
「越境森林」という音楽イベント開催までの道のりを綴っていきます。
運営しているクリエイター

#シンガーソングライター

音楽の醍醐味(動画あり)

音楽の醍醐味(動画あり)

ソロミュージシャンにとって
独りでステージに立ち、数人であろうが数千人であろうがオーディエンスを沸き立たせるのは歓喜。そして恐怖。
そこにあるのはいつも対極の感情。

バンドで演れること、生み出せる雰囲気は
それはまた異なる魅力を持つ。

土橋悠宇はいつだって欲張りなようで
4/17 4/18 は
それぞれ
ソロ【独演】 バンド【協奏】
と、正反対の醍醐味を味わえるプログラムとなっています。
その

もっとみる
越境森林森林への道のり【詳細】

越境森林森林への道のり【詳細】

以下は、4/17に会場となる御殿場RINCOLOの店主小沢さんによる【越境森林】の解説文です。

僕がこのnoteでも伝えきれていない根本的なことやふわっとしすぎていることを具体的に言葉にしてくれました。

以下になります。

---------------------------------------------------------------

今回が初となる越境森林というイベントである

もっとみる
越境森林への道のり【越境は音楽で】

越境森林への道のり【越境は音楽で】

「越境森林」は音楽で越境=旅するということがコンセプトの一つです。

演出の要はなんといっても音です。

ライティングや装飾チームがあるとしても、音楽イベントなので音で魅せなければ。

バンドメンバーも音楽だけで生活しているわけじゃないのでスケジュール調整が難しかったりする中、工夫を凝らしてパーツごとに練り上げていって最終段階で一斉に形にしていくという感じになりそうです。

果たしてどんな空間が作

もっとみる
越境森林への道のり【ラジオ】

越境森林への道のり【ラジオ】

現時点で決まっている「越境森林」の告知に協力してくださるラジオ局及び出演日時をまとめました。

こうして、まだまだ無名のシンガーソングライターに温かい番組を維持してくださっているパーソナリティの皆様には感謝するばかりです。

3/8〜3/12の5日間、静岡県内各局で連続出演させていただきます。

「越境森林」への想いなどお話しできたらと思います。

面白いラジオネームと共に、ラジオメッセージをいた

もっとみる
越境森林への道のり【大切にしてること】

越境森林への道のり【大切にしてること】

どうやら、何事にもここ一番という時があるらしいのです。

そこで踏ん張れなきゃ見られない光景があるのだと信じて踏ん張れる者もいれば、それでも倒れてしまう者もいます。

僕はどうか。

越境森林、と呼ばれるその森へ辿り着くまで走り切れるだろうか。

いや、走り切るのだろう。

「ほら、行くぞ。」と手を差し出してくれる人達がいるから。

僕がただ一つ恵まれているとすれば、そこだと思いました。

何かを

もっとみる
越境森林🌲総合ページ

越境森林🌲総合ページ



〜越境森林〜
樹木は土地に縛られているのか?
それとも広げた枝葉や根は世界と繋がっているのか?コロナによって制限された”移動・越境”への欲望を叶えてくれるのは”音楽”だった。
この日、不動のシンボルとも言える”森林”から”音楽”で”越境”を叶えましょう。

多くの人の手で創り上げられた”越境森林”へ、あなたを誘います。

〜越境森林とは?〜
富士山麓の森の中で暮らすシンガーソングライター、土

もっとみる
越境森林への道のり【原点】

越境森林への道のり【原点】

今年に入って自分の新曲ができていない。
というか、去年の後半から完成したものがない。

創作、表現する人はそれだけやっていればいいかというと
理想はそうで、現実はほとんどそうではない。

磨かなければいけないことがたくさんある。

それらすべてが磨かれてこそ、作品の質が上がったりもする。
磨くというより、掘るかもしれない。

そんなこんなで、寸暇を惜しまず春のワンマン #越境森林 のことを考えてい

もっとみる