マガジンのカバー画像

ドタバタ介護体験

32
10年続いた認知症の舅の介護、姑は怪我のあと鬱になり、その後終末期の緩和ケアをしていました。介護って想像より大変だと知りました。(ToT)
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

介護を通して発達障害の息子が変わった!いや、私が変わったのかも知れないという話

介護を通して発達障害の息子が変わった!いや、私が変わったのかも知れないという話

思いがけない言葉先日昼ご飯の後、私は下の画像のように寝てしまっていました。私の様子を見て息子が言いました。
「お母さん、ちゃんと寝て!」

「ベッドで寝て!呼び出しチャイムの受信機は持って行かなくてもいいからね。おばあちゃんが呼んだら僕が行くから。」

ビックリしました。
小さな事でも一つ一つ私に聞いてばかりだった息子。
今回は聞いてくるどころか、自分で判断し、私を寝室へと誘導する言葉を投げかけて

もっとみる
初めておばあちゃんの介護が嫌になった日

初めておばあちゃんの介護が嫌になった日

夫は知っていた
在宅緩和ケア中のおばあちゃん(姑)の命は残りわずかだと思う。

「人に言えない悪いこともしてきたけど、たおたおは私のすべてを許してくれる、そんな人や...」

人に言えない悪いこと?
聞かないでおこうと決めていたのに、突然夫が電話で私に...

夫はウスウスわかっていたそうだ。
おばあちゃんと出会う前の、もう40年以上も前のことだったが、
思いもかけない内容にショックを受けた。もち

もっとみる