記事一覧

ホテルの一室で、ゾンビになり宇宙飛行士になった。

シンガポールに来て明日で3週間が経つ。つまり後1日で隔離が終了。 恐らくこの先の人生で3週間隔離されることは稀だろうから(もう一度あったらかなり嫌(笑))日記的に残…

あおい
3年前

正しさと暴力と新成人

「ハイパーハードグルメリポート」(上出遼平著)読了。 お腹が減って、旅に出たくなって、いろいろ考えさせられる良い本。ああ、これは読み返す本だな、と思った。 特に…

あおい
3年前
5

「余白という言葉の意味を8日間の経験を経て、どのように考えますか?」

、、。 Compath の週末フォルケホイスコーレのアンケート。 今まで複数選択の質問項目が続いていて、ぽんぽんクリックしていればよかったのに、急にワンクリックじゃ答え…

あおい
3年前
3

上野のくつ屋と BLACK LIVES MATTER Movement

友人と上野を歩いていた時。 友人がサッカー用のシューズを買いたいと言ったので、アメ横の靴屋を手当たり次第、丁寧にまわっていた。 その中のひとつ。 店内のベンチ(…

あおい
3年前
1

暖炉のような曲を演奏した一週間

日曜の夕方から昨日(火曜)の午前にかけて「蜜蜂と遠雷」を読了。相当なスピードで読んだが、久しぶりに本に浸った感覚がする。 私は本に影響されやすいタイプで、本に浸…

あおい
4年前
23

カミングアウトの意味ってなんだろ。

私のSOGI(Sexual Orientation and Gender Identity)はシスジェンダーのパンセクシュアル(Pansexual)。 パンセクシュアルとは全性愛者のことで、分かりやすく言うと「…

あおい
5年前
27

映画The Coveをアメリカで見て考えたこと。

先日授業で"The Cove"という映画を見た。 かなり有名な映画なので名前をうつだけでもいろんな情報があがってくると思うけど、要約すると日本の和歌山県太地町で行われてい…

あおい
5年前
26

ベジタリアンというアイデンティティ

なんとなくだけど、こっちの人は食事のスタイルにアイデンティティのようなものを感じている気がする。 友達と食事する時、いや食事でも何でもない日常の会話の時でさえ、…

あおい
5年前

歴史のレポートのために経済学と科学の論文を読んだ話。

今私の大学は、Mid-Term (中間)シーズン真っ只中で、各クラステストがあったり、レポートを提出しなきゃいけなかったりする。 これはそのうちの一つ、あるレポートの話。 …

あおい
5年前
1

アメリカの大学生はキャッシュレス

アメリカに来てから早2か月。 昨日気づいたんだけど、まだ紙のお金を見ていない(自分の以外)。 そもそも私がそんなに外食とか買い物をしていないってのもあるけど、買…

あおい
5年前
ホテルの一室で、ゾンビになり宇宙飛行士になった。

ホテルの一室で、ゾンビになり宇宙飛行士になった。

シンガポールに来て明日で3週間が経つ。つまり後1日で隔離が終了。

恐らくこの先の人生で3週間隔離されることは稀だろうから(もう一度あったらかなり嫌(笑))日記的に残しておこうかと。

羽田空港からシンガポール・チャンギ国際空港に飛んだのが5月23日。その頃には既に日本とシンガポールの国境は閉じていたため(なぜ国境が閉じていたのに飛べたのかは正直分からない。とにかく飛べた)、乗客はたったの7人。

もっとみる
正しさと暴力と新成人

正しさと暴力と新成人

「ハイパーハードグルメリポート」(上出遼平著)読了。

お腹が減って、旅に出たくなって、いろいろ考えさせられる良い本。ああ、これは読み返す本だな、と思った。

特にささったのは2つ。まだまだ消化中だから、思考があちこちいってしまって、言葉がたどたどしい。でも書き留めておこうかと。

一つ目。ロシア、シベリアに位置するヴィッサリオン教の村での言葉。

​「あなたの正しさを私は判断すべきでないし、私の

もっとみる
「余白という言葉の意味を8日間の経験を経て、どのように考えますか?」

「余白という言葉の意味を8日間の経験を経て、どのように考えますか?」

、、。

Compath の週末フォルケホイスコーレのアンケート。

今まで複数選択の質問項目が続いていて、ぽんぽんクリックしていればよかったのに、急にワンクリックじゃ答えられないような質問が出てきた。

うーん、、考えよう。

で結論から言うと、

余白とは:
1. 隙間と同義ではない。
2. 何もないのと同時に何でもあること。
3. 必要な贅沢。

となった。

いきなり抽象的なことを考えるの

もっとみる
上野のくつ屋と BLACK LIVES MATTER Movement

上野のくつ屋と BLACK LIVES MATTER Movement

友人と上野を歩いていた時。

友人がサッカー用のシューズを買いたいと言ったので、アメ横の靴屋を手当たり次第、丁寧にまわっていた。

その中のひとつ。

店内のベンチ(壁の一部が突き出しているタイプ)に BLACK LIVES MATTER の文字が大きくプリントされたA4サイズほどのポスターがたてかけてあった。文字のまわりにもイラストのようなものが細々とあったが、よく覚えていない。

写真を撮った

もっとみる
暖炉のような曲を演奏した一週間

暖炉のような曲を演奏した一週間

日曜の夕方から昨日(火曜)の午前にかけて「蜜蜂と遠雷」を読了。相当なスピードで読んだが、久しぶりに本に浸った感覚がする。
私は本に影響されやすいタイプで、本に浸っている間は本の世界が現実に滲み出てくる。
その世界観で見えているうちに、今年私の耳に聞こえていた音楽はどんなだっただろうか、北海道東川町で過ごした一週間はどんな音楽だっただろうかと想像してみた。

今年一年、特に2月以降は不協和音が大音量

もっとみる
カミングアウトの意味ってなんだろ。

カミングアウトの意味ってなんだろ。

私のSOGI(Sexual Orientation and Gender Identity)はシスジェンダーのパンセクシュアル(Pansexual)。

パンセクシュアルとは全性愛者のことで、分かりやすく言うと「男性」が好き、「女性」が好き、ではなく「人」が好きというセクシュアリティ。(あくまで私の理解なので人によって多少異なるかも。)

高3の8月にはっきりと自覚し、10月に(口がすべって)母に

もっとみる
映画The Coveをアメリカで見て考えたこと。

映画The Coveをアメリカで見て考えたこと。

先日授業で"The Cove"という映画を見た。

かなり有名な映画なので名前をうつだけでもいろんな情報があがってくると思うけど、要約すると日本の和歌山県太地町で行われているイルカ漁、そして日本の捕鯨を批判する映画。アクションムービーのような構成で、Ric O'Barryとその他数名の外国人(白人)が潜入し、太地町のある入江で行われているイルカ漁の残酷さを映し出していく。2010年にはBest D

もっとみる

ベジタリアンというアイデンティティ

なんとなくだけど、こっちの人は食事のスタイルにアイデンティティのようなものを感じている気がする。

友達と食事する時、いや食事でも何でもない日常の会話の時でさえ、

「私ベジタリアンなんだよね。」

「私はビーガン。」

と一種のプライドをもって宣言する人が多い。

日本の友達の食事スタイルなんて知らないし、気にしたことないなーと聞きながら思った。

日本ではまだまだベジタリアンだとかビーガンだと

もっとみる

歴史のレポートのために経済学と科学の論文を読んだ話。

今私の大学は、Mid-Term (中間)シーズン真っ只中で、各クラステストがあったり、レポートを提出しなきゃいけなかったりする。

これはそのうちの一つ、あるレポートの話。

私はPolitical Islamという名の授業をとっていて、ジャンルとしては歴史。西洋との接触を通して、宗教(イスラム教)と政治の関係がイスラム教が信仰されている国々(主に中東)でどのように変化していったか、どのような考え

もっとみる

アメリカの大学生はキャッシュレス

アメリカに来てから早2か月。

昨日気づいたんだけど、まだ紙のお金を見ていない(自分の以外)。

そもそも私がそんなに外食とか買い物をしていないってのもあるけど、買い物する時はする時で、皆デビットかクレジットカードを使う。

日本で買い物する時もカード使ったりするけど、まだまだキャッシュで払うことが多い。友達と外食して割り勘の時とか、それぞれ財布引っ張り出して、「あーごめん今300円もってないわ、

もっとみる