マガジンのカバー画像

cotree「カウンセリング」感想

98
cotreeの「カウンセリング」を利用した方の感想noteをまとめています。 cotreeのオンラインカウンセリングは、あなたに合った方法(電話・ビデオ/メッセージ)で、いつでも… もっと読む
運営しているクリエイター

#コラム

不安がある時は思考の癖が出来やすい、強化されやすい #わたしのcotree習慣 vol.3

前回カウンセリングを受けてから3ヶ月以上も経ってしまった。
遅くとも1ヶ月に1回くらいのペースでは受けたいな、と思っていたのだけど。
なんでこんなに時間が空いてしまったのかについては、同じような症状や感覚に陥った人に「あなただけじゃないですよ」と少しは安心材料になったりするかな…と思うので、ちょっと記しておこうと思う。
#わたしのcotree習慣 に関する過去noteはこちらのマガジンにまとめて

もっとみる
cotreeのカウンセリングを定期的に受けてみようと思う #わたしのcotree習慣 vol.1

cotreeのカウンセリングを定期的に受けてみようと思う #わたしのcotree習慣 vol.1

ずっとカウンセリングを受けたいた、と思っていた。
というか、長期的に自分の担当になってくれるカウンセラーさんが欲しいな、と思っていた。

でもどうやってカウンセラーさんを選べば良いのか、相性の良いカウンセラーさんに当たらなかったどうしよう・・・という不安があってなかなか一歩が踏み出せずにいたところ、たかれんさん にお誘いいただきcotoreeのオンラインカウンセリングを受ける運びに!
(たかれんさ

もっとみる
私はもっと「気づき」が欲しいんだな #わたしのcotree習慣 vol.2

私はもっと「気づき」が欲しいんだな #わたしのcotree習慣 vol.2

1週間に1度のペースでカウンセリング受けるんだい!って息巻いていたのに、9月は仕事に忙殺されまして、全くカウンセリングを受ける心の余裕がありませんでした。。。すみません。
(時間と心に余裕がないとカウンセリングを受けられない、というのも私らしいな、と思う)

前回から約1ヶ月空いての2回目のカウンセリング。
前回と同じカウンセラーの先生にお願いしました。
前回のレポはこちらをご参照ください。↓

もっとみる
「うつ病」から、私を取り戻す。

「うつ病」から、私を取り戻す。

私に「名前」が付いた半年この春、家族を亡くした。
それをきっかけに、自分の中で今まで持ちこたえてきたはずの糸がぶちっと切れてしまった。いや、糸が切れるというよりそこに糸があったということも嘘のように糸は粉々になって風に吹かれてしまって、そして跡形もなく無くなったというのがきっと正しい。
そして同時にその変化に、その前から私が糸で支えていたもの達に「名前」がついた。

「抑うつ障害」

「名前」は徐

もっとみる
自宅で、外出先で、「書く」カウンセリング

自宅で、外出先で、「書く」カウンセリング

こんにちは、オンラインカウンセリングのcotreeでメディアを担当しています谷口です。よろしくお願いします。

cotreeの「カウンセリング」を利用した方の感想をnoteにまとめています。
これまでの体験談はこちらです。

さて、今回はcotreeのオンラインカウンセリングの中でも、「書く」カウンセリングについて、利用した体験をご紹介します。

主婦をしていらっしゃるhananoさんに、日頃の悩

もっとみる
「カウンセリングを受ける」という選択肢を持つことについて

「カウンセリングを受ける」という選択肢を持つことについて

こんにちは、オンラインカウンセリングのcotreeでメディアを担当しています谷口です。よろしくお願いします。

さて、体験談もこれにて第5回となりました! わー!パチパチ! ちなみにこれまでの体験談はこちらです。

第5回となる今回は初めて、大学生インターンではない、cotreeの中の人に書いていただきました。大学生と異なり職務経験のある立場から見たcotreeということで、働かれている方の参考に

もっとみる
聞いてもらって、立ち止まって、自分と向き合う、進む

聞いてもらって、立ち止まって、自分と向き合う、進む

こんにちは、オンラインカウンセリングのcotreeでメディアを担当しています谷口です。よろしくお願いします。
cotreeの「カウンセリング」を利用した方の感想をnoteにまとめています。
これまでの体験談はこちらです。

今回は大学生の板野さんにお話しいただきました。

カウンセリングを長期に渡って利用することでどんなことが変わるのか、参考になるのではないかなと思います。

*****

私は9

もっとみる
話すことへの不安は話すことで解決される?

話すことへの不安は話すことで解決される?

こんにちは、オンラインカウンセリングのcotreeでメディアを担当しています谷口です。よろしくお願いします。

さて、めでたくカウンセリング体験談も第3回となりました。第1回はこちら、第2回はこちらです。

今回は第1回と同じく、日頃cotreeコラムでお世話になっているライターさんにcotreeのオンラインカウンセリングを利用していただき体験談を書いていただきました。

書いてもらったのは日頃の

もっとみる
大学4年生、不明瞭な不安、カウンセリング

大学4年生、不明瞭な不安、カウンセリング

「体験談を読んでいただきありがとうございます!」

こんにちは、オンラインカウンセリングのcotreeでメディアを担当しています谷口です。よろしくお願いします。

冒頭の叫びは前回のカウンセリング体験談記事がなかなか良い感じのアクセスだったので、その喜びを表しています。

そして、ご好評を受けましてめでたく体験談第2回をこうして配信することになりました! やったー! パンパカパーン! よかったです

もっとみる
甘そうで甘くない、ちょうどいい他人はカウンセラーでした

甘そうで甘くない、ちょうどいい他人はカウンセラーでした

「カウンセリングって全然身近じゃねぇ!」

はじめまして、オンラインカウンセリングのcotreeでメディアを担当しています谷口です。よろしくお願いします。

冒頭の叫びはカウンセリングの魅力を伝えるべく日々記事をアップしている僕の最近の悩みです。

どうにかして、皆さんにカウンセリングの魅力を知ってもらう方法はないか……。
考えた結果、常日頃cotreeコラムで執筆していただいているライターさんに

もっとみる