見出し画像

ルソーはなぜ全体主義につながると言われるのか-茂木誠他「「リベラル」の正体」

ルソーはなぜ全体主義につながると言われるのか-茂木誠他「リベラルの正体」

今回はルソーの話だ。

ルソーと言えばフランス革命だよね?

日本人はあまり知らないけど、フランス国内でも、フランス革命ははたして良かったのか?悪かったのか?みたいな議論があるらしいんだよね。

そうなんだー?!

以下は、茂木=茂木誠(駿台予備校世界史講師)の文章からの引用だ。後でわかりやすく解説するから、とりあえず、読んでみて!

茂木 個々人の私利私欲である「特殊意志」を多数決で統一しただけの「全体意志」では、社会全体がよくならない。個々人が私利私欲を捨てて、ただ公共のために生きようという「一般意志」が必要であると。この「一般意志」は万人が等しく持っているので、多数決なんかいらない、というナゾ理論です。(中略)
茂木 (中略)だから議会政治もいらないっていうのがルソーの結論なんですよ。その「一般意志を体現する優れたリーダー」が国家を運営すれば、理想国家を実現できる。

本書Kindle版49頁以下

まあ、いきなり難しい部分の引用から入ったので、混乱の読者もいただろう。

ルソーの話だよね?

まあ、上の文章をわかりやすくまとめてみよう。

お願いします。

まず、ルソーによれば、意志は、「特殊意思」「全体意志」「一般意志」にわけられる。

それで、公共のことだけを考えた、一般意志による統治が理想だと言ったんだよね?

ポイントは、わかりやすく言えば私利私欲である特殊意思の集合体みたいなものである、全体意志では、ダメだと言ったところだ。

要するに、選挙の否定だよね?

そう。選挙しても、全体意志しかわからないから、要らないってことさ。

で、公共のことだけを考える一般意志は、誰もが共通に持っているものだから・・・

選挙なんかなくてもいいってなる。単に、一般意志を体現する優れたリーダーが、国を統治してさえいればいいということだ。

ということは・・・

ルソーは全体主義につながると言われるのは、まさにこの点からなんだ。選挙なんか要らない。優れたリーダーがいればいいと。

まさに全体主義だね。だって、独裁者を認めるんだからさ。

そうだよね。どんな優れたリーダーでも、彼・彼女自身の、「特殊意思」=私利私欲が生まれる可能性は否定できないでしょ。

まさに、ルソーは全体主義につながるね。

人間に対する理性万能主義や、性善説も、いきすぎると、かえって現実を見失うよ。人間はだれもが、悪の部分をもっているんだからさ。

なまけたいとか、自分だけ得したいとか・・・、人間の悪の部分は、枚挙に暇がないよね。

実は、ボクは、中学生のころ、性善説と性悪説、いずれが正しいか?と悩んだことがあってさ。

うーん、どっちなんだろ。

ボクの出した結論はこうだ。

うん。

「人は善でもあり悪でもある」とね。

たぶん、それは正しいよ。

でしょー?!

今回も、参考になったよ。ありがとう!(笑)

アナタの参考になったなら嬉しいな!(笑)

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?