くめ

競技かるたB級三段 囲碁四段 X(旧Twitter):https://x.com/ku…

くめ

競技かるたB級三段 囲碁四段 X(旧Twitter):https://x.com/kume_namahamu

記事一覧

固定された記事

毎日やるだけ

実は3月末あたりに下記の記事にある本を読んで実行して、人生変わってきたのではと思う今日このごろです。 続けることが趣味になる、という考え方がすごすぎて、やってみ…

くめ
2週間前
9

トイレ壊れました

昨夜21時、自宅でかるた練習をしていて、1回戦が終わった後、 トイレに入って気が付きました。 (さっき流してから、かれこれ1時間以上水が流れ続けている。。。?) 不…

くめ
1日前
2

分からない、間違ったことを認める勇気

素直、謙虚、実直 「分からない」「知らない」ことを、正直に、 「分かりません」「知りません」と言えること 「誤解していたこと」「間違っていたこと」「ミスをしたこ…

くめ
2日前
2

疲れているという感覚の話

ちょっと今週は疲れが溜まっているのか、思考がクリアになりません。 夜はすぐ眠くなってもうお休みモードになるし、 朝は眠くて二度寝することが増えてきました。 土日に…

くめ
3日前
2

「学ぶ」と「真似ぶ」

「学ぶことは、真似ること」 と誰かが言っていた。 「学ぶ」ために「真似ぶ(まねぶ)」のだとも。 やはり何かを始めるときや、迷った時は、 とりあえず上手くいっている…

くめ
3日前
3

いきなり勝てなくなった話(かるたです)

昨日、とあるかるたの団体戦に出場してきました。 力を抜いて取る取り方で、練習ではB級以下にはほとんど負けないな という感覚になってきていたので、全部勝てるかなと思…

くめ
5日前
3

人の矢印を意識する

毎日1冊読んでいる本の中で、こちらが参考になりました。 読みながら考えたけど、人の矢印を意識することが大事かもなと思った。 人が注意を向ける方向、というか。 今ど…

くめ
8日前
5

なぜ彼女と長続きしているのか考えた

これは男女によっても考え方が違うかもしれませんが、 彼女や結婚する相手は、 自分と性格や考え方が違う人ほど 長続きするのかもしれません。 現在6年3ヶ月付き合ってい…

くめ
9日前
8

思ったこと:「タメ口」と「敬語」

タメ口(ためぐち)は、同い年や年下に使う言葉だ、と世間では言われていると思う。 それに対して敬語とは、目上の人や年上の人、もしくは初対面の人などに使うように見え…

くめ
10日前
2

思ったこと:AIが属人化に価値を生む

スキをしてくださった「アキスケ」さんの直近の記事より。 属人化は会社などの働く現場では悪いことのように思えて、価値を高めることでもあるため、 「この人しかいない…

くめ
11日前
1

彩度の低い心地よさ

彩度の高い食べ物、音、趣向ばかりだと疲れる。 例えば無印良品のような、薄い感じが心地よい。 (無印良品に失礼かもしれないが) 明るい色の色鉛筆で薄くシャッシャッと…

くめ
12日前
3

気づき:善悪は変わっていい

思ったこと、気づいたこと。 善悪は変わっていいと思った。 ラーメンは、ラーメンが好きな人としては最高の食べ物だけど、ダイエットしてる人からは最悪の食べ物だと思っ…

くめ
2週間前
2

頭のいい人が話す前に考えていることとは、「相手のこと」

なるほど!と思ったのでメモ。 いいコミニュケーションできたな、と思うときって結構手応えがあって、 終わってからもなんとなく実感するから、再現性を高めたいと思って…

くめ
2週間前
1

感じたこと:歯磨き・眠い・特別な日の努力

歯磨きはダイエットで食べ物を食べない口実になる せっかく磨いたからまた口に入れたくないなと思う。 日中で眠いと感じるのって結構ストレスだ。 やっぱり睡眠の量と質が…

くめ
2週間前
1

下書きが消えるとつらいよね

かるたクラブに記載しようとしていたデコピンの話、携帯に下書きになっていて、これはディスコードではなくNOTEかXに投稿しようと思ってiPhone上でカットしたら、ペースト…

くめ
2週間前

下書きにあった未来の自分宛NOTE

なんか小っ恥ずかしい下書きがあったので、 今日はこれを公開してみる笑 ----- 2023/12/27 タイトル:インフルエンザA型 明日のくめへ 継続することが楽しい的な動画を…

くめ
3週間前
毎日やるだけ

毎日やるだけ

実は3月末あたりに下記の記事にある本を読んで実行して、人生変わってきたのではと思う今日このごろです。

続けることが趣味になる、という考え方がすごすぎて、やってみたら、
続けることってこんなにも楽しくて嬉しいんだなと感じています。

毎日やるって決めるだけで、毎日やるための方法を勝手に探し出すような感じです。著者の井上さんに見習って、毎日やっていることがいくつかあります。以前は毎日繰り返し表示して

もっとみる
トイレ壊れました

トイレ壊れました

昨夜21時、自宅でかるた練習をしていて、1回戦が終わった後、
トイレに入って気が付きました。

(さっき流してから、かれこれ1時間以上水が流れ続けている。。。?)

不思議に思い、流すレバーを引いてみると、びくともしない。
中を開けてみると、、なんかキーホルダーをぶらさげるための
小さくて丸い鉄球みたいなやつが繋がってるんですが、
それがぶちぎれている、、、

なんてこった!

中を開け、止水栓と

もっとみる
分からない、間違ったことを認める勇気

分からない、間違ったことを認める勇気

素直、謙虚、実直

「分からない」「知らない」ことを、正直に、
「分かりません」「知りません」と言えること

「誤解していたこと」「間違っていたこと」「ミスをしたこと」
を認めて、場合によっては謝ることができること

めちゃくちゃ大事だなって、下の動画を見て思いました。

はっきりと物申す石丸市長はかっこいい。
知らない、分からないことを知らない、分からないと素直に言えないのが
滑稽で、かつ愚かだ

もっとみる
疲れているという感覚の話

疲れているという感覚の話

ちょっと今週は疲れが溜まっているのか、思考がクリアになりません。
夜はすぐ眠くなってもうお休みモードになるし、
朝は眠くて二度寝することが増えてきました。

土日にやったことっていうのはひたすらかるたしたってことと、
そのかるたで負けまくったということで、
ひょっとしたらメンタルが落ちて疲れに変換されているような
感じかもですが、メンタルかな、、なんか違う気もする。

一つは、携帯を見る時間が増え

もっとみる
「学ぶ」と「真似ぶ」

「学ぶ」と「真似ぶ」

「学ぶことは、真似ること」
と誰かが言っていた。

「学ぶ」ために「真似ぶ(まねぶ)」のだとも。

やはり何かを始めるときや、迷った時は、
とりあえず上手くいっている人や行動を真似してみるのがいい。

日曜日の団体戦、散々だったことは記事に書いた通りでした。
ただ、ずっと落ち込んでいるわけにもいかないので、
私が入っているかるたclubで、現名人でもある
川瀬さんの取りを動画で視聴しました。

もっとみる
いきなり勝てなくなった話(かるたです)

いきなり勝てなくなった話(かるたです)

昨日、とあるかるたの団体戦に出場してきました。
力を抜いて取る取り方で、練習ではB級以下にはほとんど負けないな
という感覚になってきていたので、全部勝てるかなと思っていたのですが、
結果は3戦全敗でした。C級にも2試合負けてしまい。

取り方、勝ち方が分からないな~という感覚。
自分はどうやってかるたを取っていたのだろう、、、と。

昔の押しつけるかるたは力を入れすぎだけれども、
相手を落とす効果

もっとみる
人の矢印を意識する

人の矢印を意識する

毎日1冊読んでいる本の中で、こちらが参考になりました。

読みながら考えたけど、人の矢印を意識することが大事かもなと思った。
人が注意を向ける方向、というか。
今どこに矢印が向いているのか。

目の前の人全てに矢印がついていて、それを可視化する感じ。
それが「聞く」の基本なんだと思う。

人間観察じゃないけど、他人で練習できることはある。
目の前の相手は矢印がどう向いているか、
私に話したいことは

もっとみる
なぜ彼女と長続きしているのか考えた

なぜ彼女と長続きしているのか考えた

これは男女によっても考え方が違うかもしれませんが、
彼女や結婚する相手は、
自分と性格や考え方が違う人ほど
長続きするのかもしれません。

現在6年3ヶ月付き合っている彼女がいるのですが、
自分とは全く違う脳を持っているように思います。

ざっくりいうと、自分は理論派、彼女は感覚派。

自分は何かを言語化したり、例え話をしたり、
なぜ?を考えるのが楽しいのだけれど、
彼女はそういうのがすごく煩わし

もっとみる
思ったこと:「タメ口」と「敬語」

思ったこと:「タメ口」と「敬語」

タメ口(ためぐち)は、同い年や年下に使う言葉だ、と世間では言われていると思う。

それに対して敬語とは、目上の人や年上の人、もしくは初対面の人などに使うように見える。

でも、思った。じゃあ通常は何ていうんだ?

と思った時に、通常はタメ口なのだと思った。
だからかと思うことがいくつかある。

そもそも敬意を払いたいと思わない相手に敬語を使う必要がないな、と。

その場をしのぐには敬語はいいかもし

もっとみる
思ったこと:AIが属人化に価値を生む

思ったこと:AIが属人化に価値を生む

スキをしてくださった「アキスケ」さんの直近の記事より。

属人化は会社などの働く現場では悪いことのように思えて、価値を高めることでもあるため、
「この人しかいない!」
「あの人はAIが代わりにはなれない」
と思える人になることが大事なのかも。

かけ合わせ、変化、量で突出するなど方法はたくさんあるけれど、
自分なりの個性の出し方を考えていきたいなと思った。

彩度の低い心地よさ

彩度の低い心地よさ

彩度の高い食べ物、音、趣向ばかりだと疲れる。
例えば無印良品のような、薄い感じが心地よい。
(無印良品に失礼かもしれないが)

明るい色の色鉛筆で薄くシャッシャッとなぞったような、
そんな程度の彩度が心地よく感じるかもという、気付き。

イメージとしては見出し画像のような。
そんなことを思った今日このごろ。

気づき:善悪は変わっていい

気づき:善悪は変わっていい

思ったこと、気づいたこと。

善悪は変わっていいと思った。

ラーメンは、ラーメンが好きな人としては最高の食べ物だけど、ダイエットしてる人からは最悪の食べ物だと思ったりする

一貫性が求められる社会の中でなかなか言いづらいけど、その善悪は変わっていい。

むしろ、他社からその一時の価値観を押しつけられるのがよくない。

善悪はタイミングや環境でも全然変わるものだという前提で相手とコミュニケーション

もっとみる

頭のいい人が話す前に考えていることとは、「相手のこと」

なるほど!と思ったのでメモ。

いいコミニュケーションできたな、と思うときって結構手応えがあって、
終わってからもなんとなく実感するから、再現性を高めたいと思っていたのだけれど、なかなか難しかった。

たしかに。成功した!って思うときって、自分が話したいことについて考えているというよりは、相手がどう受け止めてくれるか、どう感じているかとかを考えることができていたかもしれない。

今からさっそく実践

もっとみる

感じたこと:歯磨き・眠い・特別な日の努力

歯磨きはダイエットで食べ物を食べない口実になる
せっかく磨いたからまた口に入れたくないなと思う。

日中で眠いと感じるのって結構ストレスだ。
やっぱり睡眠の量と質が大事だなと身にしみる。
今日めっちゃ眠いもん。

特別な日に頑張るのって誰でもできるけど、
特別じゃない日に頑張るのって難しいし、
そもそも人生の中で特別じゃない日のほうが多い。
だから、頑張るのは日常生活で、特別な日は頑張らないほうが

もっとみる

下書きが消えるとつらいよね

かるたクラブに記載しようとしていたデコピンの話、携帯に下書きになっていて、これはディスコードではなくNOTEかXに投稿しようと思ってiPhone上でカットしたら、ペーストしておくのを忘れて時間が経ち、ペーストできなくなった。

iPhoneにもクリップボードがあればいいのに、と思ったけれど、
実はあるらしく、さっそくインストールしようとしたら、
最低でもiOS16以上が必要とのこと。。。
私の化石

もっとみる

下書きにあった未来の自分宛NOTE

なんか小っ恥ずかしい下書きがあったので、
今日はこれを公開してみる笑

-----
2023/12/27

タイトル:インフルエンザA型

明日のくめへ

継続することが楽しい的な動画を観て、まずスクワット思いついてすぐやった俺偉いだろ。やったことの記録がめちゃめちゃ大事らしいから、note毎日書けよな。

んで、色々考えた末に、未来の自分宛のnoteにしてみたよ。お前だよ、お前。
だから、過去の

もっとみる