マーケティング実験室

「キャリアインタビュー漫画」「漫画で学ぶマーケティング」掲載中! 『小学生の理科の実験…

マーケティング実験室

「キャリアインタビュー漫画」「漫画で学ぶマーケティング」掲載中! 『小学生の理科の実験って、目の前で化学変化が起きてワクワクして楽しかったじゃないですか?』 マーケティング実験室もそんなワクワクして楽しく、教科書には載っていない現場での発見を学べる、そんなメディアです^ ^

記事一覧

固定された記事

"無料でできる"4ヶ月のメールマーケだけで商談獲得数を5倍にした方法

こんにちは。 HR業界のとある会社でBtoBのマーケをやっている『忙ちゃんBtoBマーケター』です。 今日はタイトルにもあります『”無料でできる”メールマーケだけで商談獲…

1,100

【ISのやりがいは○○!?】おぐりかなこさんにキャリアインタビューしたら感動エピソードがたくさん出てきた

今回は、新卒採用DRの営業している株式会社グローアップの おぐりかなこ さん(@ri_ka_218)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめました…

【必要なのは〇〇〇分析!】現役マーケターに聞いた”マーケ未経験者がすべきこと”とは?

今回は、元映画製作スタッフで、現在マーケターとして教育×テクノロジーの分野でご活躍をされている、かすうどんさん(@teresudon2)に『マーケターになる方法』について…

【キャリアインタビュー】かすうどんさんに学ぶ”やりたいことでキャリアをつくる”方法【漫画】

今回は、元映画製作スタッフで、現在マーケターとして教育×テクノロジーの分野でご活躍をされている、かすうどんさん(@teresudon2)にキャリアについてのインタビューを…

【キャリアインタビュー】しんさんに学ぶ知らないと損する転職術【漫画】

今回は、デジタルマーケティング歴13年で現在、第一次産業×ITの分野でご活躍をされているしんさん(@nandemoyaruyo_i)にキャリアについてのインタビューをさせていただき…

【キャリアインタビュー】みきるりさんに学ぶ"自分に合った企業"のみつけかた【漫画】

今回は、BtoBのマーケティングや採用を支援しているテンプルウェストの事業戦略部長みきるりさん(@mikirui1)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を…

【キャリアインタビュー】maiさんに学ぶ"やりたいこと"のみつけかた

今回は、元転職エージェントで現副業コーチ養成コンサルタントのmaiさん(@maimecc)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめてみました。 …

【キャリアインタビュー】えなりさんに学ぶ"未経験から"マーケターになる方法

えなりさん(@enasan_hr)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめてみました。 えなりさん、インタビューご協力ありがとうございました!

サブスクで”解約しやすい”サービスを『何回も契約』している大学生の話

1名のユーザーにインタビューしました。 ※この記事はN1分析を通して、実際の現場で起きている"生のユーザーの心理"を学ぶものを主目的としたものです。統計的な調査では…

【マンガでわかる】価格のマジック?最初に金額の高いものを提示されると、次に提示されたものを安く感じてしまう話【アンカリン…

金額の高いものを提示されると、次に提示されたものを安く感じてしまう話をします。 これは以前僕が(恐怖)体験したことです。 アンカリング効果これ現象は心理学用語で…

【オリジナル漫画】社会人1年目で学ぶこと【5選】

ご覧いただきありがとうございました!!!!! 引き続き漫画描いていくのでよろしければフォローいただけますと幸いです!🥺✨

サービスの質よりちゃんと営業するほうがリピートされるんじゃ?という話

どもども、忙ちゃん(@bo__cha)です〜! 美容院に限ったことではないんですけど、ちゃんとさなサービスの質を頑張ってあげるよりもちゃんと営業する方がリピートが上がる…

思わず開封してしまったメルマガの話と、開封率を上げる件名の考え方

どもども~、HR業界でBtoBマーケやってます忙ちゃんです! 実は、前にこんなことがありました。 思わず開封してしまったメルマガの話多くのメルマガは『【最新版】90%以…

"無料でできる"4ヶ月のメールマーケだけで商談獲得数を5倍にした方法

"無料でできる"4ヶ月のメールマーケだけで商談獲得数を5倍にした方法

こんにちは。
HR業界のとある会社でBtoBのマーケをやっている『忙ちゃんBtoBマーケター』です。

今日はタイトルにもあります『”無料でできる”メールマーケだけで商談獲得数を5倍にした方法』をお話しします。

細かい数字はオープンにできないですが
ザックリと下記の画像に数字感を記載してます。

忙ちゃんがメールマーケに携わるまでは月に1~2回某名刺管理ツールから顧客にメール配信、オウンドメディ

もっとみる
【ISのやりがいは○○!?】おぐりかなこさんにキャリアインタビューしたら感動エピソードがたくさん出てきた

【ISのやりがいは○○!?】おぐりかなこさんにキャリアインタビューしたら感動エピソードがたくさん出てきた

今回は、新卒採用DRの営業している株式会社グローアップの おぐりかなこ さん(@ri_ka_218)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめました。

※取材希望の方は忙ちゃんのTwitterのDMにて受付中です※

おしまい

おぐりさん、インタビューご協力ありがとうございました!
ISの方やキミスカに興味がある人はぜひおぐりさんをフォローしてみてください!

▼おぐ

もっとみる
【必要なのは〇〇〇分析!】現役マーケターに聞いた”マーケ未経験者がすべきこと”とは?

【必要なのは〇〇〇分析!】現役マーケターに聞いた”マーケ未経験者がすべきこと”とは?

今回は、元映画製作スタッフで、現在マーケターとして教育×テクノロジーの分野でご活躍をされている、かすうどんさん(@teresudon2)に『マーケターになる方法』についてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめました。

マーケターになったきっかけとは??

おしまい

かすうどんさん、インタビューご協力ありがとうございました!

▼かすうどんさんのTwitterはこちら
https:/

もっとみる
【キャリアインタビュー】かすうどんさんに学ぶ”やりたいことでキャリアをつくる”方法【漫画】

【キャリアインタビュー】かすうどんさんに学ぶ”やりたいことでキャリアをつくる”方法【漫画】

今回は、元映画製作スタッフで、現在マーケターとして教育×テクノロジーの分野でご活躍をされている、かすうどんさん(@teresudon2)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめました。

おしまい

かすうどんさん、インタビューご協力ありがとうございました!

▼かすうどんさんのTwitterはこちら
https://twitter.com/teresudon2

今後

もっとみる
【キャリアインタビュー】しんさんに学ぶ知らないと損する転職術【漫画】

【キャリアインタビュー】しんさんに学ぶ知らないと損する転職術【漫画】

今回は、デジタルマーケティング歴13年で現在、第一次産業×ITの分野でご活躍をされているしんさん(@nandemoyaruyo_i)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめました。

おしまい

しんさん、インタビューご協力ありがとうございました!

▼しんさんのTwitterはこちら
https://twitter.com/nandemoyaruyo_i

今後も、忙

もっとみる
【キャリアインタビュー】みきるりさんに学ぶ"自分に合った企業"のみつけかた【漫画】

【キャリアインタビュー】みきるりさんに学ぶ"自分に合った企業"のみつけかた【漫画】

今回は、BtoBのマーケティングや採用を支援しているテンプルウェストの事業戦略部長みきるりさん(@mikirui1)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめました。

▼youtubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCNKtqRPSvM-u3cJH4sWPHsw

▼noteはこちら
https://note.com/temp

もっとみる
【キャリアインタビュー】maiさんに学ぶ"やりたいこと"のみつけかた

【キャリアインタビュー】maiさんに学ぶ"やりたいこと"のみつけかた

今回は、元転職エージェントで現副業コーチ養成コンサルタントのmaiさん(@maimecc)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめてみました。

おしまい

maiさん、インタビューご協力ありがとうございました!

▼maiさんのTwitterをみる
https://twitter.com/maimecc

▼maiさんのブログをみる
http://maiam.me/

もっとみる
【キャリアインタビュー】えなりさんに学ぶ"未経験から"マーケターになる方法

【キャリアインタビュー】えなりさんに学ぶ"未経験から"マーケターになる方法

えなりさん(@enasan_hr)にキャリアについてのインタビューをさせていただき、内容を漫画でまとめてみました。

えなりさん、インタビューご協力ありがとうございました!

サブスクで”解約しやすい”サービスを『何回も契約』している大学生の話

サブスクで”解約しやすい”サービスを『何回も契約』している大学生の話

1名のユーザーにインタビューしました。

※この記事はN1分析を通して、実際の現場で起きている"生のユーザーの心理"を学ぶものを主目的としたものです。統計的な調査ではありません。

★サブスクで”解約しやすい”サービスを『何回も契約』している大学生※愛知県のFさん(大学生・20代)

いまどんなサブスクサービスを契約していますか?今契約してるのはLINEミュージックとYouTubeプレミアムとNe

もっとみる
【マンガでわかる】価格のマジック?最初に金額の高いものを提示されると、次に提示されたものを安く感じてしまう話【アンカリング効果】

【マンガでわかる】価格のマジック?最初に金額の高いものを提示されると、次に提示されたものを安く感じてしまう話【アンカリング効果】

金額の高いものを提示されると、次に提示されたものを安く感じてしまう話をします。

これは以前僕が(恐怖)体験したことです。

アンカリング効果これ現象は心理学用語で言うと『アンカリング効果』と呼ばれるものらしいです。

アンカリング効果とは、“最初に提示された数字や条件“がが基準となってその後の判断が無意識に左右されてしまうという心理。

船が一旦アンカーを下ろすとそこからほとんど動けなくなると言

もっとみる
【オリジナル漫画】社会人1年目で学ぶこと【5選】

【オリジナル漫画】社会人1年目で学ぶこと【5選】



ご覧いただきありがとうございました!!!!!
引き続き漫画描いていくのでよろしければフォローいただけますと幸いです!🥺✨

サービスの質よりちゃんと営業するほうがリピートされるんじゃ?という話

サービスの質よりちゃんと営業するほうがリピートされるんじゃ?という話

どもども、忙ちゃん(@bo__cha)です〜!

美容院に限ったことではないんですけど、ちゃんとさなサービスの質を頑張ってあげるよりもちゃんと営業する方がリピートが上がるんじゃないかっていう話です。

これは先日僕がある美容院に行った時にした体験です。

そもそも、僕はまず美容院に行く時、毎回ホットペッパーっていうアプリで毎回違う店に入って初回だけで使えるお得なクーポンを使ってカット料を安く済ませ

もっとみる
思わず開封してしまったメルマガの話と、開封率を上げる件名の考え方

思わず開封してしまったメルマガの話と、開封率を上げる件名の考え方

どもども~、HR業界でBtoBマーケやってます忙ちゃんです!

実は、前にこんなことがありました。

思わず開封してしまったメルマガの話多くのメルマガは『【最新版】90%以上の人が"おいしい"を実感した健康食品集』(適当に考えました)というような件名なのですが、こういう件名って見た瞬間にメルマガってわかっちゃうんですよね・・・

余程、その情報を求めている人じゃないと見ないと思うんですよ。

その

もっとみる