白黒’n

しろくろっくんと読みます。

白黒’n

しろくろっくんと読みます。

記事一覧

【著作権切れかも?】アマプラで観れる1953年までの名作洋画まとめ

まえがき 暇だから名作洋画を観たい!でも田舎だからレンタルビデオ店がない、あったとしてもラインナップが超定番しかないから、少しでもマイナーな作品はない!Wi-Fiは…

白黒’n
3週間前

【80年代編】ヘヴィメタルのコメントスクショ11位〜25位

この記事の続き。 11位 SKID ROW 7 11位 Ozzy Osbourne 7 11位 W.A.S.P. 7 14位 Queensrÿche 6 15位 Poison 5 15位 RATT 5 15位 Cinderella 5 18位 Warrant 4 1…

白黒’n
1か月前
1

【80年代編】ヘヴィメタルにも「2024年も聴いてる人〜」みたいなコメントはあるのか!?

 この記事のシリーズのまえがきは、前回を読んでいただきたい。  80年代から活躍しているバンドを調べ、とりあえずランキングにしてみた。  2024年以外のコメントも数…

白黒’n
1か月前

ヘヴィメタルの隠れた良著!「ヘヴィロック唱法の奥義 メタルシンガーのバイブル」

 多数のヘヴィメタルのボーカリストへのインタビューにより、プロ意識がひしひしと感じられる。ボーカリスト志望でなくても、メタルヘッズなら楽しめるだろう。  ほとん…

白黒’n
1か月前

【70年代編】ヘヴィメタルにも「2024年も聴いてる人〜」みたいなコメントはあるのか!?

 YouTubeで昔流行ったポップスのMVを観ると、コメント欄の1番上に「2024年も聴いてる人〜」みたいコメントがよくある。  このコメントを見かけると少し嬉しい。流行は去…

白黒’n
2か月前
2

このヘヴィメタルがどうかしている!?珍メタルMV 2023年ベスト10

珍メタルとは、だいたいニコニコ大百科に書いてあるとおりだ。 選外 Nuclear Power Trio - Ukraine in the Membrane 政治に詳しくないのでコメントできないから、選外。…

白黒’n
4か月前
6

Vtuberにハマってから3年たったので、いろいろ書く

 Vtuberに飽きそうなので、忘れないうちに書き残そうと思います。 注意  ホロライブとにじさんじを7:3くらいで観てました。  ほとんど切り抜きしか観ていません。生配…

白黒’n
5か月前
8

才能のあふれ出ている「レトロエプロン」というバンド

インスタのリールで知った。良すぎておどろいた。2023年に活動を始めたらしい。今後が楽しみすぎる。 「ひまわり」はピクシーズのフランク・ブラックのソロを連想させる。…

白黒’n
5か月前

EPICAの紅蓮の弓矢

Linked Horizonはリフのないパワーメタルといってもいい音楽性だ。 それらの曲をヨーロッパのバンド、EPICAがカバーした。 パワーメタルはヨーロッパで生まれたから、逆輸…

白黒’n
5か月前

過小評価?アルフレッド・ロメロ(DARK MOORボーカル)

巻き舌や「フォア!」とかのかけ声だったり、たまにちょっとだけビブラートしたり、かなりクセの強い歌い回しだが、きれいな声だから不思議と暑苦しくない。最近の枯れた路…

白黒’n
5か月前

キングダイアモンドのファルセット

キングダイアモンドのファルセットは若い頃より勢いはないが、今は猫の鳴き声みたいなキモさで、別の魅力がある。重ねまくりのきれいなコーラスも、死へ誘う幽霊の合唱みた…

白黒’n
5か月前

RYUJINの「Gekokujo」「The Rainbow Song feat. Matthew K. Heafy」の感想

和風なdissection-night's blood+minstrelix的クサメロ+クサメロ系のヴァイキングメタル(チルボドっぽくもある)といった感じ。僕は似たようなジャンルを通ったので、曲に親…

白黒’n
5か月前

オカルトグルーブメタル?mercyful fate「torture」

Mercyful Fateの6thアルバム、「Dead Again」より。 音像は90年代の、いわゆるモダンヘヴィネス。しかし、ボーカルのキングダイアモンドのオカルト臭がすごい。モダンとオ…

白黒’n
6か月前

今やるPSVitaがいちばん気持ちいいから

今年の初めにPSVitaを買った。 ゲオとかで買おうと思っていたが、置いてなかった。時代の流れが早いのか、自分のアンテナが錆びているのか。多分、両方だろう。 学生の頃に…

白黒’n
6か月前

メロディックインダストリアルメタルという可能性

どちらともここ数年のスウェーデンのバンド。インダストリアル由来のビートが、踊れる感じ。メロディーとの相性もよさげ。

白黒’n
6か月前
1

嵯峨直樹「歌集 半地下」の感想

人生に陥没地ある人びとが集いて寂しく栄えていたり 「陥没地」という暗喩が、意外性があっていい。「寂しく栄えていたり」が、アンニュイな感じでいい。 たくあんの薄い…

白黒’n
7か月前
2
【著作権切れかも?】アマプラで観れる1953年までの名作洋画まとめ

【著作権切れかも?】アマプラで観れる1953年までの名作洋画まとめ

まえがき 暇だから名作洋画を観たい!でも田舎だからレンタルビデオ店がない、あったとしてもラインナップが超定番しかないから、少しでもマイナーな作品はない!Wi-Fiはある!
 そんなあなたに、Amazon primeで観ることができる名作洋画をリストアップしました。
 なぜ1953年までの作品かというと、そこまでなら名作にあがるような作品はだいたいアマプラで網羅できるからです。
 理由を推測すると、

もっとみる

【80年代編】ヘヴィメタルのコメントスクショ11位〜25位

この記事の続き。

11位 SKID ROW 7
11位 Ozzy Osbourne 7
11位 W.A.S.P. 7
14位 Queensrÿche 6
15位 Poison 5
15位 RATT 5
15位 Cinderella 5
18位 Warrant 4
18位 Steelheart 4
20位 Tesla 3
20位 Great White 3
20位 Mötley Crüe 3
23

もっとみる
【80年代編】ヘヴィメタルにも「2024年も聴いてる人〜」みたいなコメントはあるのか!?

【80年代編】ヘヴィメタルにも「2024年も聴いてる人〜」みたいなコメントはあるのか!?

 この記事のシリーズのまえがきは、前回を読んでいただきたい。

 80年代から活躍しているバンドを調べ、とりあえずランキングにしてみた。
 2024年以外のコメントも数えた。
 調べてスクショした期間は2024/05/11〜2024/05/13。
 動画のタイトルが見えないスクショは、キャプションに記載した。非公式と記載していないのは、バンドなどの公式チャンネルの動画。

とりあえず10位からラン

もっとみる
ヘヴィメタルの隠れた良著!「ヘヴィロック唱法の奥義 メタルシンガーのバイブル」

ヘヴィメタルの隠れた良著!「ヘヴィロック唱法の奥義 メタルシンガーのバイブル」

 多数のヘヴィメタルのボーカリストへのインタビューにより、プロ意識がひしひしと感じられる。ボーカリスト志望でなくても、メタルヘッズなら楽しめるだろう。
 ほとんどのボーカリストがライブ前の発声練習や、禁煙や、日々の運動などに気を配っている。しかし、ロブ・ハルフォードだけ、発声練習もしないし喫煙もしているらしい。インタビューを全て読み終えたあと、ロブの異質さが際立った。ロブのインタビューはなし。ロブ

もっとみる
【70年代編】ヘヴィメタルにも「2024年も聴いてる人〜」みたいなコメントはあるのか!?

【70年代編】ヘヴィメタルにも「2024年も聴いてる人〜」みたいなコメントはあるのか!?

 YouTubeで昔流行ったポップスのMVを観ると、コメント欄の1番上に「2024年も聴いてる人〜」みたいコメントがよくある。

 このコメントを見かけると少し嬉しい。流行は去ったけれど、自分の他にもまだ聞いている人がいるという、特別感を共有できる気がする。
 そのコメントがあってもなくても、曲のクオリティには関係ない。ただ、「祭り」は続いているのだろう。盛り上がっているのは好きだ。
 しかし、ハ

もっとみる
このヘヴィメタルがどうかしている!?珍メタルMV 2023年ベスト10

このヘヴィメタルがどうかしている!?珍メタルMV 2023年ベスト10

珍メタルとは、だいたいニコニコ大百科に書いてあるとおりだ。

選外

Nuclear Power Trio - Ukraine in the Membrane

政治に詳しくないのでコメントできないから、選外。

ARRIVAL OF AUTUMN - Scars

常に人がわちゃわちゃしている。

SLOPE - It's Tickin'

箱男メタル。謎のダンボールの男がうろうろする。

ここ

もっとみる

Vtuberにハマってから3年たったので、いろいろ書く

 Vtuberに飽きそうなので、忘れないうちに書き残そうと思います。

注意
 ホロライブとにじさんじを7:3くらいで観てました。
 ほとんど切り抜きしか観ていません。生配信のノリは全くわからないです。
 ホロライブのReGLOSSの手前あたりから飽きたので、最新のシーンとは少し違うかもしれません。

良いところ

●かなりあたたかいコメント欄
 ネットの冷笑的な文化にふれることが多かったので、わ

もっとみる

才能のあふれ出ている「レトロエプロン」というバンド

インスタのリールで知った。良すぎておどろいた。2023年に活動を始めたらしい。今後が楽しみすぎる。

「ひまわり」はピクシーズのフランク・ブラックのソロを連想させる。

メロディセンスに光るものがある。

歌詞の「悪い癖 悪い癖」がくせになる。

EPICAの紅蓮の弓矢

Linked Horizonはリフのないパワーメタルといってもいい音楽性だ。
それらの曲をヨーロッパのバンド、EPICAがカバーした。
パワーメタルはヨーロッパで生まれたから、逆輸入の形だ。
日本のRPG風味だった原曲が、力強いクワイアやグロウルにより、欧州の狩猟本能や一神教を連想させるようになった。

過小評価?アルフレッド・ロメロ(DARK MOORボーカル)

巻き舌や「フォア!」とかのかけ声だったり、たまにちょっとだけビブラートしたり、かなりクセの強い歌い回しだが、きれいな声だから不思議と暑苦しくない。最近の枯れた路線のダークムーアとの相性がいい。もう少し評価されてもいいと思う。

評価されていない理由の考察
●現行のダークムーアの人気が微妙
エリサ時代のほうがヘヴィメタルのカタルシスがあったから、現行のダークムーアがヘヴィメタルのファンには微妙に刺さ

もっとみる

キングダイアモンドのファルセット

キングダイアモンドのファルセットは若い頃より勢いはないが、今は猫の鳴き声みたいなキモさで、別の魅力がある。重ねまくりのきれいなコーラスも、死へ誘う幽霊の合唱みたいな怖さがある。

若い頃のキングダイアモンド。

最近の曲。

RYUJINの「Gekokujo」「The Rainbow Song feat. Matthew K. Heafy」の感想

和風なdissection-night's blood+minstrelix的クサメロ+クサメロ系のヴァイキングメタル(チルボドっぽくもある)といった感じ。僕は似たようなジャンルを通ったので、曲に親しみが持てる。
ドラムの少しやわらかい音色?に、いやされる。

イントロとサビがいきものがかりの「エール」すぎる。Napalm recordsからJ-popのメロディが流れてる状況は面白い。

オカルトグルーブメタル?mercyful fate「torture」

Mercyful Fateの6thアルバム、「Dead Again」より。
音像は90年代の、いわゆるモダンヘヴィネス。しかし、ボーカルのキングダイアモンドのオカルト臭がすごい。モダンとオカルトという、相性の悪そうな組み合わせが、なぜか成立している。キングダイアモンドのボーカルが、モダンさを包み込むような感じだろうか。奇曲、佳曲だ。

今やるPSVitaがいちばん気持ちいいから

今年の初めにPSVitaを買った。
ゲオとかで買おうと思っていたが、置いてなかった。時代の流れが早いのか、自分のアンテナが錆びているのか。多分、両方だろう。
学生の頃に、ゲオでPSVitaのソフトのチラシを持って帰っては、ゲームのことを想像していた。あの頃は本体もソフトも高いから買わなかった。しかし、今は中古で1000円以下で買えたりする。本体も中古で半額くらいだ。
ソフトが面白かったときの、「5

もっとみる

メロディックインダストリアルメタルという可能性

どちらともここ数年のスウェーデンのバンド。インダストリアル由来のビートが、踊れる感じ。メロディーとの相性もよさげ。

嵯峨直樹「歌集 半地下」の感想

人生に陥没地ある人びとが集いて寂しく栄えていたり
「陥没地」という暗喩が、意外性があっていい。「寂しく栄えていたり」が、アンニュイな感じでいい。

たくあんの薄い断面ひんやりと黄の色素に舌先染める
たくあんを食べているだけの歌だが、細かい描写を重ねることで歌になっている。

もも色の塗装の剥げた携帯は君のよかった頃の思い出
「携帯」の描写が、たくさん人と電話やメールをしたことがわかる。
「よかった

もっとみる