見出し画像

ヘヴィメタルの隠れた良著!「ヘヴィロック唱法の奥義 メタルシンガーのバイブル」

 多数のヘヴィメタルのボーカリストへのインタビューにより、プロ意識がひしひしと感じられる。ボーカリスト志望でなくても、メタルヘッズなら楽しめるだろう。
 ほとんどのボーカリストがライブ前の発声練習や、禁煙や、日々の運動などに気を配っている。しかし、ロブ・ハルフォードだけ、発声練習もしないし喫煙もしているらしい。インタビューを全て読み終えたあと、ロブの異質さが際立った。ロブのインタビューはなし。ロブのインタビューがとても読みたくなる。

一声を強く保つための肉体的なフィットネスはどのくらい重要でしょう?
ジェフ とても大切だと思う。もちろん、俺にとっては、ということだ。これもまた人それぞれなのさ。去年の夏、アイアン・メイデンとハルフォードと一緒にツアーをしていたんだけど、ロブはどのようなエクササイズも全くやらないんだ。彼は言わばカウチポテト族なのさ。でも、他の誰にもまねできない歌を歌えるだろ?俺とブルースはランニングをしている。毎日汗をかいて調子を整えるんだけど、ロブは毎晩たばこを吸って、1〜2杯ひっかけてからステージに出てWahhhhhhh (高音を歌ってから笑う)ってやるのさ。彼にはそれで何の問題も無いわけだ。

p244 ジェフ・テイトのインタビューより引用。

ー普通の歌を歌っている時とヘヴィメタルのうなり声を歌っている時とで、テクニックの違いはあるのでしょうか?
チャック 最初始めた時は、ひどく喉を痛めた。それで、ウォームアップ無しで、準備が整っていないのに歌い出すと次の日に声が暖れてしまうことが分かったんだ。今は、ジュディー・デイヴィスからもらったテープに沿って、歌う前には必ず1時間のウォームアップをする。これは儀式のようなもので、そのテープ練習をしないとショウのあと辛いことになるんだ。テープで練習をしていれば、何の問題も無い。

p107、108のチャック・ビリー(Testament)のインタビューから引用。
目次より引用。マイナーなボーカルから有名どころまで、充実のインタビュー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?