マガジンのカバー画像

Bicerinの商品

39
Bicerinではチョコレートや焼き菓子、コーヒー豆など魅力的な商品の数々をご用意しています。
運営しているクリエイター

#おすすめギフト

母の日ギフトはBicerin SHINJUKU TAKASHIMAYAで!!

母の日ギフトはBicerin SHINJUKU TAKASHIMAYAで!!

Bicerinで人気のお菓子に「バーチ・ディ・ダーマ〉があります。
イタリア語で「貴婦人のキス」という意味の、トリノの伝統菓子で、その昔メディチのお姫様がフランスに持ち込み、今のマカロンになったと言われるお菓子です。
その素敵な名前もあり、母の日のギフトとして毎年たくさんのお客様にお求めいただいています。

Bicerin SHINJUKU TAKASHIMAYAではこの時期だけ、小さなお花のデコ

もっとみる
様々なリクエスト、承ります!! ~バーチ・ディ・ダーマ【カラフル】~

様々なリクエスト、承ります!! ~バーチ・ディ・ダーマ【カラフル】~

Bicerinで人気の「バーチ・ディ・ダーマ」。もともとはトリノの郷土菓子で「貴婦人のキス」と呼ばれ、メディチの御姫様がフランスに嫁ぐ際、パリに持ち込み今のマカロンになったと言われています。

さて、このBicerinの「バーチ・ディ・ダーマ」ですが、G20大阪サミットやG7伊勢志摩サミットにおいて、日本政府の公式提供品として各国の首脳陣におもてなしの一環としてお出しさせていただいています。
また

もっとみる
【GINZA SIX】の贈り物 金粉と銀粉のフィナンシェ 〜GINZAインゴット〜

【GINZA SIX】の贈り物 金粉と銀粉のフィナンシェ 〜GINZAインゴット〜

Bicerin GINZA SIXの限定商品として「GINZAインゴット」という商品があります。

Bicerinで人気の「バーチ・ディ・ダーマ」と〔銀粉をまぶしたGINZA刻印〕〔金粉をまぶしたGOLD刻印〕の2種類のチョコレートフィナンシェの詰め合わせのゴージャスなもの!!

また、こちらの商品はぐるなびが企画する「現役秘書が目利きした信頼できる『接待の手土産』」にて、日頃からビジネスにおける

もっとみる
【梅田ミツバチプロジェクト】のハチミツフィナンシェ ~UMEDAインゴット~ Bicerin HANKYU UMEDA 限定商品

【梅田ミツバチプロジェクト】のハチミツフィナンシェ ~UMEDAインゴット~ Bicerin HANKYU UMEDA 限定商品

Bicerin HANKYU UMEDA 限定商品として販売されている「UMEDAインゴット」。
大阪、うめだの地に足をつけて、地元に長く愛される店にしていきたい。
そんな願いを込めて、店舗限定商品の開発をしました。

阪急うめだ本店に入っているBicerin店舗限定商品ということもあり、G20大阪サミットで日本政府より各国の元首に公式提供された「八尾の枝豆のビスコッティー」と、「UMEDAフィナ

もっとみる
六本木ヒルズ【roppongi hills】         刻印入りフィナンシェ 〜ROPPONGIインゴット〜

六本木ヒルズ【roppongi hills】         刻印入りフィナンシェ 〜ROPPONGIインゴット〜

Bicerin ROPPONGI HILLSの店舗限定商品として、六本木ヒルズのコンセプトカラーのボックスに収められた焼き菓子のアソートがあります。

六本木ヒルズ公認のギフトであるこちらの商品ですが、G20大阪サミットおよびG7伊勢志摩サミットで日本政府より各国の元首に公式提供された「バーチ・ディ・ダーマ」おより「【roppongi hills】オリジナルフィナンシェ」の詰め合わせとなっています

もっとみる
母への感謝を込めて ~バーチ・ディ・ダーマ【薔薇】~

母への感謝を込めて ~バーチ・ディ・ダーマ【薔薇】~

毎年母の日のプレゼントを何にするか悩むのですが、今年は自分が送りたいものを自社の商品開発会議に挙げて作ってしまいました。

もともとBicerinで人気の「バーチ・ディ・ダーマ」はイタリア語で「貴婦人のキス」という意味のスイーツですが、なんとダマスクローズのエッセンスを贅沢に使い、何とも大人な香りの「キッス」に仕上がりました。

ぜひ皆様も、この機会に素敵な贈り物の候補としてご検討ください。

4

もっとみる