見出し画像

複業Webライター、PCにHDMI口が1つしかなくても無問題!ディスプレイポート活用で生産性が爆上がりした話

こんにちは、水無瀬あずさです。梅雨が梅雨すぎてダル重く過ごす今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

昨日夫の実家(八王子)に行ってきまして、その際にアゲハの幼虫を貰ってきました。いわゆるあおむしです。ママの多くがその姿を見るだけで「ぎゃー!」ってなるやつなので、写真は載せませんけれども。かわいいやで(なお私も数年前までは「ぎゃー!」って言っていた側です)。

2021年、まだコロナが大変だった頃にアゲハの幼虫を羽化まで見届けた経験があり、そのとき非常に感動したんですよね。たどたどしくも羽を羽ばたかせ、恐る恐る青空へ飛んでいく姿に。まあ羽化の瞬間は見れなかったんですけども、あんなモソモソしたあおむしが何をどうやって美しい蝶にメタモルフォーゼするのか、心底意味が分かりませんです。はい。

そういうわけで(?)無類の蝶好きの私は、先日minneで新しく蝶のアクセサリーを買いました。見てくださいよこの美しい蝶のピアスを!

花蜜屋さん@minneの夏限定商品!きれい!

美しすぎて使うのがもったいなさすぎるので、一体いつ使うべきか悩むところではありますが、こういう蝶グッズをたくさん飾ることでテンションが非常に上がるので幸せです。仕事の生産性も爆上がりってもんですよ!

そんなわけで本日のnoteは、生産性を爆上げするべく、自宅の職場環境を改善した話を書いてみたいと思います。好きなものに囲まれていることも生産性を上げるうえでとっても大切ですが、ライターをやるうえで一番大事なのはやっぱりPCとその周辺機器のスペックなわけで。そこを改善すると、仕事の効率が一気に向上するもんなんだなァ、もっとちゃんと見直せば良かったワと反省した次第です。

前回の硬めの内容から一転、非常にゆるゆるな内容ですので、どうぞ最後まで気軽な気持ちで読んでやってくださいね。


「好き」に囲まれた職場環境は生産性を爆上げする!

2024年に入ってから在宅の職場環境を見直しまして、より働きやすいよういろいろと工夫しました。詳しくはこちらの記事にまとめてあります。蝶グッズも紹介されていますね。

あれから約半年を経て、少しずつ改善を加えてきた現在の環境がこちら。全然変わってねーじゃんとか言わない!

左がWebライター用、右がエンジニア用

基本的には大きく変わっていませんが、Webライター用のモニター台を変えたり、サブモニターを直置きからアームにして下のスペースを作ったりしています。あと左側に収納を追加したり。

右側には三段棚を3つほど並べていたのですが、そうするとゲーミングチェアの足キャスターの可動域が狭くて動きづらいのがずっと課題でした。そこで、高さ調整ができるメタルラックを購入。下スペースを開けることでチェアの可動域を広げつつ、収納もできるようにしました。良く使う本をこっちに配置すれば、調べるのもラク!

右側収納は地面から15センチの高さを確保

キーボードを打ちながら肘も起きたいときは着脱可能なリストレスとも購入しました。これ、不要な時は外せるので大変便利!

スペースに余裕ができたところにはお気に入りグッズをひたすら詰め込むのが私流。モニター前から愛しのマホロアちゃんが見守っているヨォ・・・。

手前にあるコルク2つは次男くん作「コルクン」

ちなみに青のマホロアちゃんは、少し前まで私のリュックに着いていたコなのですが、父の葬儀の際に帰省先で薬屋へ向かっているいるときに外れてしまったようで、一瞬だけ歩道上に置き去りにしてしまったことがあります。戻るときに見覚えのあるマホロアちゃんが落ちているのを見つけ、「ええええ!落ちたあああ!」って叫びました。その時から彼は、私に向かって「落としたヨネェ・・・」と恨み節を言っているように思えなりません。ということで供養のため、一番よく見える場所譲ってあげているわけなのです。彼の恨みが晴れる日は果たしてくるのでしょうか・・・。

サブモニター下のスペースにはワドルディちゃん
(右のぴよはゲーミングPCの上が特等席)

こんな感じで、少しずつ職場環境の改善を重ねて今に至ります。おかげで最近は本当に仕事がしやすくなりました。やっぱ定期的な見直しが大事だねっていうのと、経費を使いたいからちょいちょいいろいろ買い足すのが正解だなって思っている今日この頃です。節税という大義名分のもとにィ!

ライターの必需品、デュアルモニター

副業としてWebライターを始めたときは、家にあったデスクトップPC(主に夫用に買ったもののほぼ使われていなかった)をそのまま譲り受け、新しくモニターを一台購入して作業していました。キーボードもマウスも家にあったし、必要最低限の体制で働いていたと言えます。

これでも全然不自由だったわけではないのですが、今後も含めて生産性を上げたいと考えるならサブモニターを買った方がいいのでは?とふと思い立ち、ちょうどAmazonでタイムセールしていたモバイルモニターを購入しました。

これが非常によろしくてですね。サブモニターでWebサイトを確認しながらメインモニターで執筆するという使い分けができるので、作業効率が上がりました。ずっと「サブモニターってあったほうがいいんだろうな・・・」とうっすら思っていましたが、あったほうがだんぜん便利。どうして今まで買わなかったのかと後悔したほどです。特にSEOライティングみたいに、調べながら記事を書くときは重宝しますので、もし初心者ライターさんでサブモニターは持っていないという方はぜひ購入をおすすめします!

PCにHDMI口が1つしかない問題の弊害

ということでサブモニターは大変すばらしいものなのですが、私のデスクトップPCにはHDMIケーブルを指す口が1つしかないため、サブモニターはUSBの変換ケーブルを購入して対応していました。こういうやつ。

変換器によっては設定が必要なものもあるようですが、まあこれによって大きな問題はなくデュアルモニターを実現できるのです。が。一点だけ問題が。

何のタイミングなのかは分からないけど、2つのモニターがときどき一瞬だけ真っ暗になるのです。まるで電源が落ちたかのように。一瞬だけ暗くなって、でもすぐに電源を繋ぎなおしたように両方ともブゥンって点くんです。日によって頻繁な時もあれば、たまにしか起こらないこともあり、これが地味にストレスでした。作業に直接影響するわけじゃないんだけど、集中しているときに消えられると途切れちゃうんだわ。

原因がなにかいろいろと調べてみて、もしかするとHDMIケーブルが安物だからなのか、電源タップが壊れているのかなどいろいろ試してみましたが、そこは問題じゃないようで。夫に聞いてみたところ、おそらくHDMIは1つしかないところに無理やり2つのモニターで出力させているので、PCのほうが対応しきれていないんじゃないかとのことでした。「どうにもならないと思う」との結論。デュアルモニター、まさかの弊害です。おーまいがー。

アナタはだぁれ!?ディスプレイポート

モニター2台が時々一瞬消える問題をどうにか改善できないものかと、パソコン周辺を整理しながらまじまじと本体を見まわしていたところ、HDMI口の上に見慣れない差込口があるのを見つけました。なんかHDMIケーブルは入ってくれないけどよく似ている形をしていて「D」って書いてある、あなたは・・・誰?

出典:AllAboutデジタル

分かんないときは何でもかんでもGoogleレンズに聞けばよいのだ!ということで調べてみると、どうやらこれはディスプレイポートと呼ばれる映像出力用の端子口のようです。HDMIよりも大容量データを高速に転送できるということで、8Kのテレビなどでは超キレイに見れるんだそうです。な、な、なんだってー!?そんなの初めて聞いたよ!

HDMIはよく聞くけど、ディスプレイポートって初めて聞きました。皆さん知ってましたか?ゲーミングPCを使う人にとっては割と一般的なのかなあ。世の中にはまだまだ知らないことが多いと実感した水無瀬でありました。

HDMI+ディスプレイポートで解決!

いろいろ調べてみましたが、ディスプレイポートもHDMIも4Kテレビでは見え方に変わりはないということらしく、つまり普通に映像出力できるということらしい。だったらUSBでHDMI変換するんじゃなくて、ディスプレイポートをHDMI変換すればPC的には無理なく出力できるってことでファイナルアンサー!!?だとすれば、モニター2台が一瞬だけ消える問題も解決するのではないかと考えました。

ということで、ディスプレイポートとHDMIの変換ケーブルを即購入。繋いでみました。

予想的中。モニター2台が一瞬だけ消える問題は起こらなくなりました。仮説に対する検証が正しかったと立証された瞬間です!パンパカパーン!(なんか違う気もする)

ということで無事ストレスが解消し、現在はモニターが消えることなく非常に快適に仕事ができるようになりました。消えるのは本当に一瞬なので作業的にはまあそこまでクリティカルに問題だったわけではないのですが、なんかずっと「なんでだろ?」とモヤモヤしていた部分だっただけに、解消できて非常にスッキリしました。いやー良かった良かった。

結び|環境の見直しで生産性は向上するに違いない!

今回のモニターが一瞬だけ消える問題のように、「大きな問題ではないけど何か気になる!」っていうことは、放置しておくと意外と厄介なので、ナルハヤで原因を特定して解消するべきだなと思いました。ほんとにちょっとしたことで生産性って爆上がりするものなので、早めの対応を心がけたいものですね。

先週水曜から金曜まで子どもたちは定期テストで、今日から返却が開始した模様。まだざっくりしか聞いていないですが、ふたりともまずまずの結果らしくて一安心です。そういや長男くん(中3)が先日、ノートまとめのためにChatGPTを使いたいと言うので使わせつつ見守っていましたが、これがなかなかに上手く使いおる。これからの時代、中学生といえどもAIのような最先端技術を禁止するのではなく、使い方をただしく教えていく必要があるのではないかと強く感じました。そういうことを考えた記事も書きたいなと思っていますジャストナウ!

ということで本日はこのへんで!今週も1週間頑張りましょー!!

<PR>
Webライター関連の有料記事販売中です。Webライターとしてこれからスキルを付けていきたいという人はぜひどうぞ。またAIライティングに関する記事も準備中なのでお楽しみに!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?