マガジンのカバー画像

インターンシップ

37
運営しているクリエイター

2017年2月の記事一覧

子育ては「武勇伝」ではない

子育ては「武勇伝」ではない

2月18日(土)に、Android版「自分史年表」が1000ダウンロードを超えました。ダウンロードしてくださった方々、本当にありがとうございます!

うちのインターン生(文系女子大生)が、「自分史年表」について色々な使い方を考えてくれていますので、よかったら見てやってください。ほぉーと、関心するものもありました。

「自分史年表」1000ダウンロード突破!
http://www.materiali

もっとみる
年寄りと若人のタッグ

年寄りと若人のタッグ

というと、私はすぐに「ライフネット生命」が浮かびます。

THE MATERIALIZE POST VOL.9
http://www.materialize.jp/art/press-release/9333/

確か、会長と社長の年の差が30歳くらいあったと思います。二人でタッグを組んで、起業した「ライフネット生命」、とても好調ですよね。

年寄りの資金力と人脈、若人の発想と行動力、とても素晴ら

もっとみる
ユーザファーストとはなんなのか

ユーザファーストとはなんなのか

どんなことでも言えることなのだが、相対する立場で視点が変わると、途端に見えなくなることが多々あると思う。

「FRIENZOO」~xmlで二重線を描く~
http://www.materialize.jp/art/android/9291/

私もよくiPhoneの容量がいっぱいになって、慌てて写真をパソコンに移したり、消しても困らなそうなアプリをなんとか探して後ろ髪を引かれながら消したりするので

もっとみる
音楽への日本人の意識

音楽への日本人の意識

「岸・ロングフェイス・博幸」さんの講演会の、音楽業界の話で自分も色々と考えていたのだが、うちにインターンに来ているプログラミング未経験の女子大生も、たまたま偶然、今日、以下のようなことを書いていた。

「コンパスと高度と水平と地図と住所と天気と気温と気圧とGPSと」~ランキング入り~
http://www.materialize.jp/art/in-house-app/9230/

まぁ「アジアっ

もっとみる
「北北西やや右」は、可愛いコンパスで確認してください!

「北北西やや右」は、可愛いコンパスで確認してください!

超ギリギリになってしまいました、たった今この深夜に審査OKになった、今日、恵方の確認の為だけに作った、可愛いコンパスです!!!

コンパスと高度と水平と地図と住所と天気と気温と気圧とGPSと
https://itunes.apple.com/jp/app/konpasuto-gao-duto-shui-pingto/id1196526254

これまでに書いてきたように、可愛いだけがコンセプトのコ

もっとみる