マガジンのカバー画像

ハプニング旅行記

16
運営しているクリエイター

#海外生活

バリ島(クタエリア)の日本人が営む最高のWARUNG(食堂)

バリ島(クタエリア)の日本人が営む最高のWARUNG(食堂)

こんにちは!今回のnoteも以前から紹介している東南アジア旅行の続きの最終目的地のバリ島について書いていきます!

書きたいことはいっぱいあるのですが、今回はバリ島で訪れた食堂の中でもダントツ安くて確実においしいインドネシア料理が食べれる店を紹介します。(お店情報は1番下へ)

クタのビーチ近くに宿泊していましたが、とりあえず歩いてもいいから絶対美味しくて観光客があまり行かないローカルなお店を探し

もっとみる
ケチケチ女たちが行く東南アジア旅行ーベトナム編ー

ケチケチ女たちが行く東南アジア旅行ーベトナム編ー

11月の中旬から下旬まで友人と3か国を2週間で巡ってきました!今回は2人とも金欠だったため格安航空と格安宿を予約して余った予算でご飯に使いたいね!という計画を立てて旅が始まりました。

バンコクグルメ編はこちらから!
今回は3日間最初に滞在したベトナム(ハノイ)について紹介していきたいと思います!

日程:11月13日 関空(9時20分発)からハノイ(13時5分着) 
航空券代:17000円
ホテ

もっとみる
Disgusting Food Museum

Disgusting Food Museum

スウェーデンのマルメに行った際に訪れたDisgusting Museumについて紹介したいと思います!

前回のマルメ旅行記事はこちら🙌

この博物館では世界中から集めた食品80点を展示して、入館者がそれぞれの食べ物の臭いをかいだり触ったり、試食することもできます。ここではアメリカ人が大好きなTwinkiesやハリボー、世界のタランチュラの揚げ物やモルモット料理、味をまろやかにするためにウジ虫を

もっとみる
遠回りしすぎたヘルシンキ旅行

遠回りしすぎたヘルシンキ旅行

こんにちは。日が少しづつ長くなってきたような気もしますが、まだまだ日の入りが早いデンマーク。
今回はそんなデンマークの斜め上にあるフィンランドについて、2021年に書ききれなかったヘルシンキ旅行記を書いていきたいと思います!

12月の10日から13日までの3日間でルームメイトたちとヘルシンキに行ってきました!

ヘルシンキまで飛行機で2時間ほどなのですが、当日ヘルシンキが大雪だったのもあり到着す

もっとみる