マガジンのカバー画像

朝のMotivation Time〜コーヒーと共に〜

54
調子が良い時はモチベーションが最大限に上がる時! お気に入りのコーヒーと共に、自分を高めて輝いて。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

自己基盤の固め方①ネガティブな感情と向き合い、感情の爆発を止める方法

自己基盤の固め方①ネガティブな感情と向き合い、感情の爆発を止める方法

この記事はこんな方にオススメ
✔️ネガティブな感情を心の奥にしまう癖がある
✔️積もりに積もった感情が爆発することがある
✔️でもそれらと向き合って、成長したい!

こんにちは。ライフコーチのAsamiです。

皆さん、自己基盤っていう言葉、ご存知でしょうか?

自分の成長において、自己基盤はとても大切な役割をなしています。

もしあなたが今、変わりたい!人生を変えたい!と思っているのなら、まずは

もっとみる
【思考のリミット】占いで嫌な結果が出た時の捉え方・価値観の違い

【思考のリミット】占いで嫌な結果が出た時の捉え方・価値観の違い

こんにちは。ライフコーチのAsamiです!

先日、タロット占いに行ってきたのですが

その時、占い師さんからの一言がどうしても引っかかったので、それについてシェアしたいと思います。まずは経緯から説明させてください。

そもそも何故占いに行ったのかというと、興味心がメインです。

私は何故か根拠のないポジティブさある方なので、基本人生良い方向に進むと思ってます。

だから今回は、それの再確認という

もっとみる
結婚に対する親・社会からのプレッシャーから解放されて気付いたこと

結婚に対する親・社会からのプレッシャーから解放されて気付いたこと

この記事はこんな人にオススメ!
✔️結婚に焦っている自分がイヤ
✔️社会の目が気になる自分がいる
✔️自分にとっての幸せが分からない
✔️素の自分を出して生きていきたい

こんばんは。ライフコーチのAsamiです。

今日は、私が無意識のうちに感じていた「親からの結婚に対するプレッシャー」についてお話したいと思います。

皆さんは、プレッシャーってどういう時に感じますか?

モヤモヤの始まり私は今

もっとみる
今思えば、感動なんてしたことない子供時代だった。

今思えば、感動なんてしたことない子供時代だった。

こんばんは。ライフコーチのAsamiです。

前回の投稿が、5月15日なので約1ヶ月ぶりの更新✨

今日は、私が「ようやく最近になって鳥肌が立つくらいに共感・感動ができる人間になったこと」と「過去の私はいかに冷めていたか」というお話したいと思います。

皆さんは、共感して感動する場面ってどんなものが思い浮かびますか?

・映画のワンシーン

・泣ける小説

・スポーツ

・チームで何かを達成した時

もっとみる