マガジンのカバー画像

1週間の振り返り

15
毎週日曜日に1週間の振り返りをします。
運営しているクリエイター

#子育て

1週間の振り返り(2024.6.16ー22)

1週間の振り返り(2024.6.16ー22)

おはようございます。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

最近やっていなかった1週間の振り返りをします。

人と集まる予定がたくさん

息子の幼稚園のクラスで公園遊びがあり、職場の人とランチ飲み会もあり、近所のママ友と昼飲みもあった。
職場の人とランチ飲み会をした帰りにそのまま息子の幼稚園バスのお迎えに行ったら、同じバス停のママから「昼飲みいいな!」という声が上がったので急遽開催する

もっとみる
振り返り(2024.4.22ー4.29)

振り返り(2024.4.22ー4.29)

おはようございます。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。
ここ1週間は編み物もスローペースでした。
久しぶりに1週間の振り返りをします。

目が充血、コンタクト出来ない

月曜日から左目がが赤いな、寝ている間に目やにが大量に出るなと思っていたけれど、無理やりコンタクトをつけて生活したら症状が悪化。
翌日から27日まで眼鏡で過ごした。
フレームが邪魔で仕方がない。
目の調子も悪かったけれ

もっとみる
振り返り(2023.10.30-11.5)

振り返り(2023.10.30-11.5)

こんばんは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。
今日は久しぶりに1週間の振り返り。
11月になったけれど日中は25度くらいまで気温が上がる日もあって季節がよくわかりません。

振り返り(2023.10.30-11.5)子どもたち、体調不良

息子は休日になると39℃の熱を出す。
娘は胃腸炎?にかかり2日ほど学校を休みました。
体調管理が難しい季節です。
10月はイベントが多く忙しかっ

もっとみる
振り返り(2023.7.3〜7.9)

振り返り(2023.7.3〜7.9)

こんにちは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

日中に30℃を超える日が増えてきました。
湿度も高く、暑い。
もうすぐ夏休みだなぁー…と思いながら過ごしています。

振り返り(2023.7.3〜7.9)エンタメを楽しんだ

週末は夫と映画を見に行ったり子どもたちが寝た後でアマプラで『ラブトランジット』見たりしました。
子どもたちとは日中に一緒に『推しの子』見たり。息子はまだ内容がわ

もっとみる
振り返り(2023.6.26ー7.2)

振り返り(2023.6.26ー7.2)

こんばんは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。
(7/5に追記あり)

1週間の振り返り(2023.6.26ー7.2)子どもたちの行き渋りがおさまってきた?

5月から子どもたちの登園・登校しぶりがあり、6月は『子ども有休』という家庭内制度を導入してみました。

理由なく月に1度は自由にお休みできる日がある、そんな制度です。

月末になると、「もうユウキュウ残ってないし行くか〜」と大

もっとみる
振り返り(2023.6.19〜6.25)

振り返り(2023.6.19〜6.25)

こんにちは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。
引越し前後のバタバタでしばらく1週間ごとの振り返りを行なっていませんでした。
日々のことって記憶に残らない、と常々思うのでnoteに記録していきたいと思うのです。

6月後半、冬の片付けと夏の準備お天気も気温も不安定でちょっと過ごしにくい季節です。
子どもたちの園や学校では風邪が流行っているようで欠席者多数。
脱コロナで街ですれ違う人た

もっとみる
振り返り(2023.3.13-3.19)

振り返り(2023.3.13-3.19)

こんばんは。毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

回復してきた3月半ば息子の鼻風邪も落ち着き、私の歯の痛みも和らぎ、体調が回復してきた1週間。
桜が咲き始めたものの1日中雨の日があったりとお天気は慌ただしいかな。
世間はWBCの話題で賑わっているらしい。大谷選手とか。
職場の人に「今日は準々決勝でしょ!」と言われ頭にハテナを乗せていたのは私です。
春の甲子園も始まっていて子どもたちはE

もっとみる
振り返り(2023.3.6〜3.12)

振り返り(2023.3.6〜3.12)

こんにちは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

あ、春が来た。
そんな先週を振り返ります。

気候は上々、体調は下り坂歯が痛い!とのたうち回っていたら風邪まで引いてしっちゃかめっちゃか。
週の後半は暖かくて冬物のセーターとパジャマから脱皮しました。

歯を抜いてしまいたいくらい痛かった

痛み止めなしでは生活できないくらいの深刻さでした。
歯ぎしりのせいじゃなくて今回は細菌が原因で

もっとみる
振り返り(2023.2.27-3.5)

振り返り(2023.2.27-3.5)

こんばんは。
毎日編み物をしたいアランアミです。

遅くなりましたが先週の振り返りです。

特筆すべきことはないんだけど淡々と過ぎていった1週間。
かなり暖かくなってきて、寝ている息子が布団から飛び出すようになりました。

祖母はどこまで覚えているのか

離れて暮らす祖母に「お誕生日おめでとう」と電話をかけた。
今日は誕生日だったねえ。忘れてたよ。そんな風に返事をした祖母だけど、「今日はあなたから

もっとみる
振り返り(2023.2.20〜2.26)

振り返り(2023.2.20〜2.26)

こんにちは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

だんだん日中は暖かい日が増えてきたような気がします。
このまま春に向かうのかなぁ。
お日様が出ている時間が長くなって嬉しい。

来年度の足音が聞こえてきた1週間子どもたちの幼稚園や小学校からだんだんと来年度のお知らせが届くようになりました。12月の師走感よりも3月の年度末のほうが1年間の終わりを感じるのは子どもたちの年次が1つ上にあが

もっとみる
2023.1.30〜2.5

2023.1.30〜2.5

こんばんは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。



なんとなくスッキリしない月末、そして月始め
1月が終わり、2月。
相変わらず寒くて乾燥していて身体がダル重な1週間でした。
寝落ちして夜中に目覚めてスマホをいじってまた眠る。
トータルの睡眠時間は足りているのに、なんか眠い。

豆もまかず、恵方巻きも食べず

例年は生協で恵方巻きセットを購入して自宅で巻いて食べていたけれど、今年

もっとみる
2023年1月23日〜29日

2023年1月23日〜29日

こんにちは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

1週間ごとに振り返りをしようと思ったのに、すっかり忘れてました。
まだ間に合う。
ということで1月23日から29日までの振り返りです。

出向くことが多かった1週間子どもたちの学校と園でそれぞれ行事がありました。
娘のお友達の家にお邪魔する機会もあり、家と職場以外にちょこちょこと出向いた週でした。
そしてなぜか寝落ちしなかったので夜は

もっとみる