見出し画像

2023.1.30〜2.5

こんばんは。
毎日編み物をしながら暮らしたいアランアミです。

なんとなくスッキリしない月末、そして月始め


1月が終わり、2月。
相変わらず寒くて乾燥していて身体がダル重な1週間でした。
寝落ちして夜中に目覚めてスマホをいじってまた眠る。
トータルの睡眠時間は足りているのに、なんか眠い。

豆もまかず、恵方巻きも食べず

例年は生協で恵方巻きセットを購入して自宅で巻いて食べていたけれど、今年は買い忘れてしまいスルー。
豆まきもスルー。
年の数だけ豆を食べるのもスルー。
「鬼の金棒かりんとう」だけ食べました。まぶしてある胡麻が美味しかった。

ちなみに私が育った地域では豆まきは落花生を使用するし、小学校で行う節分イベントは体育館のギャラリーから投げ放たれた落花生を拾い集めるという内容でした。
一般的な豆まき用の豆には馴染みがない。

久しぶりに息子と公園に

振替休日で平日休みだった息子と公園へ。
キックバイクを持って行って走る息子を眺める。
泥に突っ込んでどろどろになるタイヤ。
乾いた地面を走って泥を落とす、泥にまみれる。
何回も繰り返して帰宅。
去年まではこうやって定期的に外に出てたんだな、とふと思う。
今は外遊びは園頼りである。

編み物🧶

セーターも編みつつミニマフラーを2つ編みました。
娘と私の分。
ちゃんと作り方を見ながら編むのも楽しいし、ざっくり気の向くままに編むのも面白い。

ではでは、おやすみなさーい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?