見出し画像

画家が色んな世界へ連れてってくれる。

デイヴィッドホックニー展へいった。

同じ景色やモチーフでも、
その時の気分や光の入り方で変わる。

自分の納得いく絵を追い求めて、
何度も描くのかな。
自分の納得いくものを追及することが、原動力なのかもしれない。

私も日々の料理や、仕事で、
自分の納得いくものを追い求めたい。


1階には、
細長く続く木々や家の絵。
壁にそって歩いていくと、家や素敵な木が見えてくる。壁がカーブしてるのも、次に見えるものに驚きを与えてて、本当に散歩してるみたい。

「あそこにも、素敵な木が!」
って思う。

隣の男の子が、木に灰色の雨が降る絵を観て、
「雨って確かにそういう色だよね。
水色じゃないんだよ。」
とつぶやいてて、彼なりの発見にほっこり。


大きく絵が飾られてて、
各部屋のコンセプトを身体で感じながら歩く。

今はSNSやネットで簡単に絵やイラストをみられる時代。
「あ、いいな。」と思うものに簡単に出会える。
でも、やっぱり、美術館で大きな絵で観るのは違う。
その世界に入り込める。
美術館に、行くだけで色んな世界を旅できる。
画家が私たちを色んな景色の所へ連れてってくれる

だから、美術館散歩はやめられないのだ。



#日々のこと
#暮らし
#勝手に元気になるヒント
#生きるヒント
#こつ
#小さな幸せ
#楽しく生きる
#朝活
#眠れない夜に
#マインドフルネス
#マインドセット
#考え方
#アイデア
#工夫
#仕事
#仕事術
#日記
#エッセイ
#1日1エッセイ
#つぶやき
#今日のつぶやき
#気付き
#最近の学び
#ふと思ったこと
#日常
#生活
#ポエム
#ショートストーリー
#ショートショート

この記事が参加している募集

404美術館

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?